すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

回答受付中(あと7日)

ランキングが廃止されてとても残念です。回答者の質の向上のためにも、ランキングはわたしたちの励みになり、真面目に一生懸命に不正もしないで参加していた会員さんたちがほとんどだと私は思います。

これではまるで、真面目に参加してきた会員さんたちまでもが、不正をしたみたいになってしまいます。広報の仕方も消極的というより、姑息で不真面目に感じます。

悪い人のお蔭で、真面目にやってきた人たちまでが不利益を蒙るとしたら、これはあまりにも不公平です。やはり、不透明な独自の基準というものが、不正行為を助長してきたのではないでしょうか?事務局は、真面目にやってこられた会員さんたちのためにも、このような閉鎖的で不親切な広報などせずに、きちんと謝罪するべきではないでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-01 17:15:38
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

あ「そうなの」
あまりランク気にしてなかったから
どうせ「100位」以内にいつも入らなかったので

  • 回答者:洞尾 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も少し残念に感じている一人です。
というのも、この何ヶ月かランクインしていたので、
毎日自分の順位が楽しみでした。

しかし1月中のSooda!内でのランキングに対する不満は最高潮に達していましたので、
どうなることやら・・・とハラハラして見ていたら、このような決着に付け方で、
正直ガッカリしています。
何の説明もないのは、納得いかないです。

これでは、本当に真面目にランクインしていた者にとっては、
とばっちりを受けてしまい、とても残念でなりません。
楽しみも半減してしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングの為に、質の高い回答をして来られた会員さんが気の毒です。不正を働いた方と同じ扱いを受けるなんて、会員を馬鹿にしていると思います。これから、よけい回答の質が下がりはしないか、とても心配です。

私も残念です。
不正がなくなって、純粋なランキングになるのを望んでました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素人がみても不自然なやり取りが行われていたのですが、スタッフが疎いので、何もしませんでした。逆に不正を見抜いて警告した人を退会にさせていたのですから、やっている事がおかし過ぎます。

そうなんですか~
ランキングは廃止って知りませんでした。
ランキングのことで荒れてたので、廃止にしたのかな~
事前に知らせてほしいですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にランキングがSooda独自のきちんとした基準で選定されていたのであれば、このように事前広報なしで辞める事は考えられないです。しかも広報が不徹底です。やましい事があるとしか思えません。

えっ、そうなんですか。
急に始まって、いつのまにかやめちまったんですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

発表日になってやめるなんて、酷すぎます。会員を馬鹿扱いです。

こっそりとできるだけ目立たないようにランキングの廃止を知らせるのは情けないですね。
いかに不正が多かったか、いかにいい加減なランキングだったか、ということだと思います。
簡単に一人の人間がいくつものアカウントが取れるなんて信じられないことですし、
セキュリティの甘さを露呈することだからサイト側も恥ずかしくて
公にはしたくないのでしょう。
もうすこしセキュリティをしっかりとしてほしいものです。
私はランキングをなくしたら、ますます不正が増えるような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

このたびの事は、全て逆効果になると思います。
悪い人はもっと露骨に不正が出来ますし、ランキングを廃止した事で、事務局がウソをついていた事が明白になりましたし、広報をきちんとしていない事で、事務局への不信感が増幅されました。

ランキングがなくなると
不正に他の人が気が付けなくなる、ということになると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不正を指摘すると、事務局に削除されるそうですから、都合がいいのかもしれません。

ランキング無くなったんですか?

今、知りました。

頑張って1桁までいっていたのに・・・

でも、ランキングが無くなる事で良いサイトになるのなら仕方がないのかな?

でも、もっと早く知らせて欲しかったです。

  • 回答者:とくめい (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わざと隠すように広報しています。会員を馬鹿にしているのだと思います。

残念だけど「複垢を防ぐ手段がない」「匿名性」「ポイント制」
では少しアタマのいい会員さんならやって当たり前の事だったと
思います。

もうここは「Q&A」と銘打った単なる「おしゃべり広場」と成り
果ててしまったようです。
運営者側がそれでよいと思っているフシもありますので、今後の
推移が見ものです。

まあ、いいんじゃないですか。ほかにもあるし。

  • 回答者:たかがSooda! されど・・・ (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真面目にやってランキングの上位になっていた人たちがかわいそうです。まるで、犯罪者のような扱いです。どうして、その方たちのために、きちんと説明しようとしないのでしょうか?おかしなサイトです。

ランキングなくなったんですか。。知りませんでした。
ちょっと前の異常な連続投稿が原因なんでしょうね。
でもソーダはあくまでもQ&Aサイトだと思うのでランキングはなくても
良いのではとずっと思っていました。
ランキングを楽しみに頑張っていた方には残念なことだとは思いますが
それによって不正なことが少なくなれば良いのかなと私は思います。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングがなくなっても、不正はなくなりません。自分で質問して自分で回答し、自分をベストにすれば、得られるポイントは、倍以上です。

まあ.あこまで炎上してしまったら事務局の方は個人的な身元を強化すべき.フリーアドレス禁止にしたりという対処を試みたりするでしょうが.全くその様な対処法ではなく
ランキングを一方的に取り止めにしました。

謝罪するようでしたら消してしまわずランキングを残すべき対処をするでしょうから。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごまかしの為にランキングを廃止したのなら、謝罪する事は考えられませんね。

今日突然ランキングがなくなっていることに気づき、びっくりしていました。
現在ランキング30位以内に入っていたので残念というのは私事ですが、
確かに、ランキングの面で回答の励みになることは、多々ありました。
しかし、ランキングがあることによって、その人のランキングを下げようと、地雷の質問が起こったりするなど、トラブルも多くあったと思います。
一部の悪い人が原因でランキングが廃止になるのは残念なことですが、これによって、少しでも、地雷をはじめとする迷惑行為がなくなればよいと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングの為に地雷を巻くのは極少数です。これからも地雷が減る事は無いと思います。事務局が、大事な事を明確に広報せずに、ごまかしを継続する限り、ここが平和になる事は考えられません。

私はランキングがなくなって良かったと思っている一人です。
私も、ちゃんと不正無しでやってきましたが、大体ランキングに入っていました。
でも、ランキングが有るお陰で、ランキングに非常に固執する人が、ランキング入りをしてる人に嫌がらせをしたり、サイトを荒らしたりするお陰で、みんな迷惑をしてたと思います。
でも、今回ランキングが廃止されたことで、荒らしが100%なくなる訳ではないですが、以前よりは少なくなると思います。
多少でも、サイトを気持ちよく使える事はメリットだと思います。
それから、事務局が謝罪をする事は無いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

順序が逆です。前からおかしいと言われてきたランキングを、事務局がおかしくないと言ってきたからサイトが荒れたのです。おかしくないのなら、ランキングを廃止する理由はありません。こんな馬鹿馬鹿しい事に騙される方が多いから、会員を馬鹿にした対応をとってくるのだと思います。

確かに、廃止するなら事前にお知らせがってもいいと思います。
急に廃止するのは強引すぎる感じはします。
私も、廃止になった事を質問で知りました。ですが、不正行為がありそのおかげで荒らしを思われる行為が行われた事を考えればやむえない措置だったと思います。

廃止は残念ですが、少なくとも2~3週間くらい前にアナウンスしてほしかったと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ランキングは1ヶ月間の会員に対する評価の結果であり、励みにして来られた方も居ます。何のアナウンスもせず、しかも発表日になって、わざと目立たないところに表示する姑息さが気に入りません。
不正行為があった事は、かなり前から会員さんたちから指摘されていたのにもかかわらず、全て揉み消してきました。であるのなら、今さらになって廃止するのなら、これまで不正行為に対して指摘してきた会員さんたちにも、それを認めて謝罪するべきだと思います。

ランキング表示が無くなってるから
1日やしそのせいか?
って思ってたけど廃止なんですね!!!
うーん 残念。
でも変な荒らしや 明らかにポイント稼ぎの人なんかが減るのなら嬉しいけど・・・
うーん。ランキングなくす前にもっとやることがあるような・・・。

  • 回答者:うーん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

荒らしが起こったのも、不透明なランキングをあくまでも正しいと広報してきた事務局の姿勢そのものが原因でした。正しいはずのランキングを事前の広報なしで廃止する事は、事務局を信頼してきた方たちへの背信行為だと思います。

ちょっぴり残念ですが・・・

不正もあったようですが、ランキングはやはり目標にもなるし
楽しみでもありました。
もっとしっかりとした基準でやってほしかったですね。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

独自の基準等と訳の解らない説明で、きちんと算定根拠を示さなかった事務局の運営のせいで、真面目にやっていた方までが、まるで不正をしていたかのような扱いにされています。

ちょっとは謝罪があってもよかったと・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まともに広報しないのもおかしいです。

廃止になったことすら、気付きませんでした。
不正を疑われるようなランキングなら、廃止もやむを得ないと思います。

回答の励みは、メダルやポイントがあるのですから、それでいいではないですか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全員が不正をしていたわけではありませんし、やっていてのはごく一部の会員さんだと思います。ここで、メダルを貰っても何の意味もありません。

ランキングに名前が載ることを目標に頑張っていた人も多数いらっしゃると思います。
そういう人達がSooda!を支え、回答の質・サイトの質向上に多大な貢献をしてきたはずです。
もしこのままランキングがなくなってしまえば、今まで以上にポイント優先主義の回答が増えていき、
サイトの質は低下の一途をたどるでしょう。

何よりも、今回のお知らせのしかたが気に入りません。
本来ならば【ランキング制度の一時停止について】とメインタイトルで告知するべきです。
もっと言えば、今回のランキングを最終とし、来月以降のランキング停止を発表するのが筋でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

遅くとも1ヶ月前には、事前に広報するべきだと思いますし、今回のように故意に目に触れないところでお知らせをする事は不誠実です。いかにも自分達がおかしな事をやっているかのようですし、まじめに回答してランキングの上位に居た方たちにも大変失礼な行為だと思います。これからは、ポイント優先主義の低レベルな回答が増えるのでしょうね。

そういう運営方針なのでしょ。どうでもいいと思うけど・・・・
だって、私たち利用者はsoodaを利用する/しないの自由があるから。

あそこまで荒れちゃ、もう続かないでしょ。
いっそのことポイント制自体止めちゃってもいいと思うよ。ポイント目的の下らない質問、コピペ回答、どうでもいい追従など、一掃された方がかえってQ&Aサイトとしてよくなるんじゃない?

1月はキリ番ゲットか?ってな感じだったので正直楽しみにしていた部分はあったけど。

謝罪も基準の公開も必要なし。もともと運営に従うというチェックを入れて会員登録したわけだし。
こんなこと書くと「従業員」って言われるのかなww まあ「ポイント乞食」と言われるよりはマシかなあ。

ランキング無くなったので、少し自由に本音が書けるようになりましたw

===補足===
矛盾してるかもしれないけど、ここって時々ものすごくクダラナイなって思うときありませんか?

正確な答えがわかる質問を見たら、わかりやすさを考え、ユーモアや皮肉を交えた文章を考え、それで書くとその後コピペ・・・・とまでは言い切れないけどパクリ回答のオンパレードが起きたりして。
推敲を重ねて縦読みで回答しても気づいてもらえなかったりww
他の回答者さんとの重複を避けるため、敢えて別の角度から回答したらポイント減らされたりww(こっちは補完しているつもりなのに)

まあ、そんなこんなでsoodaには愛憎半々。もっとポイント取れたらいいなと思う反面、無くてもいいやとも思う。

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ポイント制が無くなったら、ほとんどが止めると思います。運営に従うというチェックを入れたからといっても、おかしな事に口をつぐむ必要は無いと思います。ランキングを気にしていながら、廃止になってもどうでもいいと言うことは、従業員とはいかないまでも、矛盾している事は確かです。

===補足===

仰る通りですね。今後ますます低レベル化して、回答する事まで、馬鹿馬鹿しくなっていくと思います。まともな会員は居なくなっていくでしょうね。

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ