What's New
- 2/1(月) Apple Store銀座 19:00-20:00 「文化庁メディア芸術祭プレイベント」に弊社代表の末吉が登壇する予定です。文化庁メディア芸術祭の会場内で位置連動するガイド「JMAF navi」について紹介する予定です (2010.01.28)
- 1/28(木) Apple Store銀座 14:00-15:30 「テレビ番組と連携する位置連動型映像配信iPhoneアプリ:スペシャル体験イベント」に弊社代表の末吉が登壇し、「ブラタモリ提供ブラアプリ」での取り組みについて紹介しました [CNET Japan][日経PC] [ITmedia] (2010.01.28)
- iPhoneを利用した『ブラタモリ提供ブラアプリ』を博報堂DYメディアパートナーズと共同開発し、本日より、App Storeにて無料でダウンロードできます [プレスリリース] (2010.01.26)
- ソニーマーケティングの提供するPSP用レーダー型アプリ「x-Radar Portable」(1/25無償ダウンロード開始)に、「PlaceEngine」を提供しました [プレスリリース] (2010.01.26)
- 1/28 23:30〜NHK教育テレビ ITホワイトボックス(第16回: ケータイはなぜこんなに多機能になったの?)で「PlaceEngine」が登場します![スタッフブログ] (2010.01.25)
- 1/28 Apple Store銀座 14:00-15:30 「テレビ番組と連携する位置連動型映像配信iPhoneアプリ:スペシャル体験イベント」に弊社代表の末吉が登壇する予定です (2010.01.25)
- 1/21 「Android OS端末 Xperia(TM) X10タッチ&トライ」イベントにて、「KART for Android」をデモ展示いたしました。[スタッフブログ] (2010.01.25)
- 東京国立博物館法隆寺宝物館にて、位置連動による動画およびユーザ参加型機能を活用した新しい博物館ガイド「ロケーション・アンプ for 法隆寺宝物館」を開発し、2010年1月21日(木)から2月7日(日)まで、実証実験を開催いたします [プレスリリース] (2010.01.18)
- 文化庁メディア芸術祭(2010/2/3-14@国立新美術館)の公式ナビゲーションである iPhoneアプリ「JMAF navi」を開発し、文化庁メディア芸術祭実行委員会に提供しました。本日より、App Storeより、無料でダウンロードが可能です [プレスリリース] (2010.01.14)
- 相田みつを美術館向け、位置連動ガイド「DaMoNo2」を発売開始しました。現地では、有料貸出サービスも行っています [プレスリリース] (2010.01.12)
- 博報堂DYメディアパートナーズと共同で、「A-CLIP ver.1.0」サービスを開発し、専用iPhoneアプリ「A-CLIP」が公開されました。1/8 朝日新聞朝刊(東京本社版)にて対応する新聞広告が掲載されました (プレスリリース:[Koozyt][博報堂DYmp][朝日新聞]) (2010.01.08)
- 2010年、あけましておめでとうございます (2010.01.01)
- 「相田みつを美術館の位置連動ガイド「DaMoNo」が BS情報番組「STYLEBOOK」(BS朝日 デジタル5ch)で取材され、12月26日(土)23:30〜24:00「テ―マ:iPhoneの楽しみ方」で登場する予定です (2009.12.22)
- 「iPhoneアプリダウンロードカタログ1000」ガイド本(笠倉出版社)で、iPhoneアプリ「大江戸妖怪集」が取り上げられています(実用度:★★★ おもしろ度:★★★★★) (2009.12.21)
- So-netが提供する「mixiアプリ」/「mixiアプリモバイル」向け専用アプリケーション『アヒルのダンジョン』に技術協力しています (2009.12.15)
- 弊社技術顧問の暦本が、12/18「SIGGRAPH Asia 2009」にて基調講演を行います (2009.12.09)
- 弊社の取締役でもある北野(ソニーコンピュータサイエンス研究所取締役所長)が、2009年Natureメンター賞(中堅キャリア賞)を受賞しました (2009.12.02)
- 12/10 弊社代表の末吉が近未来映像フォーラムにて「大注目!拡張現実(AR)の今と未来」セミナーにて講演します (2009.11.20)
- 12/8 弊社代表の末吉がITmediaが主催するセミナー「進化する"ケータイLBS(位置情報サービス)"の世界」にて講演します (2009.11.20)
- ゼンリンのPSPソフト「みんなのナビ」が本日より発売開始されています。クウジットは、「みんなのナビ」に「PlaceEngine」を提供しています (2009.11.19)