« 西尾幹二氏は謝罪し撤回すべきだ! | トップページ | 資源メジャーを統制せよ! »

2008年6月 3日 (火)

再度のY染色体男系天皇論!

 「西尾幹二氏vs.竹田恒泰氏」のWill誌上での「皇室某重大事件・論争?」の折も折・・・bearing

 昨日6月2日発売の週刊現代6月14日号では

 「激論バトル・オピニオン総力ワイド

 皇位継承 愛子さまか? 悠仁さまか

 との見出しで

 各界の執筆者16名・前後で19pの特集を組んでいる!coldsweats01

 その前に

 総力でクリックをお願いいたします!

 人気ブログ・ランキングヘ!

Photo

 まず149pにはフェミ・ナチの田嶋陽子氏が

 「憲法上の天皇の地位を考え直すべき。

 宮内庁は解体!

 天皇家の”象徴の座”も五輪の代表選手が持ち回りで務めてればよい」

 というのは論外だが

 それならまず「もっと問題になっている憲法9条」から先に考え直すべきだろう。

 

 32pにはグラビア・アイドルの原幹恵ちゃんが 

 「男女平等が当たり前のいまの日本の社会で、なぜ同じ日本の、一番重要なところで男女差別があるのかわかりません」

 と言っている。

 結構・この手の女系天皇容認論は多かったね。

 しかし・これも

 相撲の土俵が「女性は上がれない」だったり・霊山が「女人禁制」だったりと同じに

 女性差別ではない。

 相撲はもともと神へ奉納するものであり・裸の力士と一緒になると劣情を催しかねないのである。

 (太田房江も上がりたきゃ 土俵ではなくてリングにすれば良いのに・・・M字開脚は見たくもないけどね・・・happy02

 霊山も”山全体がご神体”であり・ご神体自体が女性なのである。だからご神体が嫉妬されないように女性を山に入れない習慣が出来たのだ。

 それに源頼朝(みなもとの・よりとも)

 義経・範頼の弟たちと協力して・平家追討の戦いに勝利したが

 これは「父:義朝を同じくする兄弟」だったからである。

 母親はそれぞれ違うから

 頼朝が「母方の兄弟だけで戦った」ならば「 1人で戦わなければならず 」平家には到底・勝てなかっただろう。

 男系維持の伝統も

 合理的な理由があるのであって・けっして男女差別が原因ではないのだ。

 

 27p・新右翼の鈴木邦男氏の

 「国民の側から強制することは、一切反対だ」

 というのは良いのだが

 「男子にこだわる必要はまったくない」

 は言い過ぎであろう。

 

 今回の週刊現代特集は左派系誌?のこともあって「女系天皇容認」の声が多かったが

 ① 「万世一系」とされる皇統は一貫して男系継承である。

 ② 過去8人10代の女性天皇も「男系の女子」であり・即位後にお産みになったお子さまが天皇になられた例はない。

 ③ もしそうなれば「皇統が女系」に移り・王朝も交代する。そうなれば125代・2600年の伝統が破壊される。

 ④ 皇位は直系による継承ではなく・あくまで男系による継承であった。

 

 また今回の「女系容認派」ではたとえば

 26p・27pの池坊保子(文部科学副大臣・公明党)氏が

 「小さいころから天皇家の人間にふさわしい生き方・考え方・行動の仕方などを身につけてこなければ”格別な人”にはなれません。だからこそ継承者は、直系にすべきなのです」

 と言っているが・結構これも多かった。

 しかし

 第26代・継体天皇

 第102代・後花園天皇

 第119代・光格天皇 は

 それぞれ先代の天皇からは8親等~9親等の隔たりがあった。

 直系ではなく・傍系だったのだ。

 特に江戸時代後期に即位された光格天皇

 傍系であることに奮起して・宮中祭祀の勉強に励み

 1000年近く絶えていた「天皇の漢風諡号を復活」させたり

 (それまでは”院”と言っていた → 天皇

 ”院”は庶民も死後に使用するから)

 石清水八幡宮・賀茂神社の臨時祭や朝廷儀式の復活に務めている。

 

 28p~29pでは漫画家の坂本未明さんが

 「女系なんて論外、男系維持のためなら側室制度の復活も!」

 と息巻いている!coldsweats01

 たしかに昭和天皇は

 「(側室など)人倫にもとる!」

 と言われて廃止されたが

 動物学的には人類の婚姻形態は

 チンパンジーなどの乱婚制よりもゴリラなどの一夫多妻制に近いのである。

 (乱婚 → 一夫一妻制 → 一夫多妻制

 ↑これは左の乱婚の形態ほどオスの睾丸が大きくなり(体重比)・右に行くに従って小さくなることで証明できる。

 

 拙者はやはり「男系維持派」であり・その理由は

 左翼の憲法学者:奥平康弘(東京大学名誉教授)氏が雑誌『世界・2004年8月号』で

 「女子がこれを引き継いで結婚し、夫との間で子を成して、この子が皇位を継承するなどは、以っての外である。

 というのは・それは

 夫という異姓への引継ぎになってしまい、皇胤の引継ぎには全然ならないからである。

 ・・・略

 だが・そんな

 ”万世一系から外れた”制度を容認する施策は、いかなる”伝統的根拠”も持ち得ないのである」

 と言っていることもある。

 皇室廃止派が

 「女系天皇は日本の皇室の伝統にはない

 とキッパリと言っているのだから・絶対に廃止の口実を与えてはならない!

 左翼も「女系天皇は王朝の交代」と考えているのだ。

 

 しかし・さらに”現代は科学の時代”なのだから拙者は

 「神武天皇以来125代・2600年の長きに渡って行われてきた

 (性)染色体の継承を続けられるのは男系(天皇制)を維持するしかない!」

 ということを付け加えるべきと思う。

 (”Y染色体のみ”ということではない。

 男系維持の根拠の1つとしてということ)

 

 ご存知のように

 女性はX(性)染色体を2つ持っており

 男性はX染色体1つとY染色体1つを持っている。

 そして

 父からの染色体と母からの染色体をもらえば女の子に生まれるが

 (XX

 父から染色体を・母からは染色体なら男の子に生まれることになる。

 (

 ところが

 卵子や精子が形成される減数分裂の前の状態は

 父親由来の染色体DNA母親由来の染色体DNA

 ”X状に”両者のDNAはつながっている

 のである。

Photo_2

 このあとDNAは切断されるが

 左右に父母のDNAがそれぞれあったとして

 Xの状態で上下(縦)に切断されればDNAは変化しないが

 真ん中で左右(横)に切断されると

 父親由来の染色体DNAと母親由来の染色体DNAがつながった

 新しい染色体が出来る!

 これを交差(交叉とも書く)・こうさ」と言う。

 病原菌などへの対策として

 遺伝子(DNA)を混ぜ合わせるのだが

 X染色体では起きるが

 Y染色体では起きない!

 「何世代・何万年たとうとも

 男系の家系がつづくかぎり

 突然変異をのぞけば・基本的にY染色体の塩基配列変化しません

 (Newton別冊「性を決めるXとY57pより徳島大学医学部・中堀豊教授)

 

 科学の時代である。

 高崎経済大学の八木秀次教授有名な論者であるが

 これは強力な根拠となろう。

 「伝統の根拠は正統性であって

 好き嫌いや優劣ではない!」

 からだ。

 「神武天皇のY染色体は現在では何百・何千万もの男性が受け継いでいるはずだ」

 と左翼は言うが

 記紀(古事記・日本書紀)という”血統書がある”のは天皇家だけである!

 (控えい!これが見えぬか!?恐れ入ったか!?shock

 1万円札が何億枚も流通していても

 「通しナンバーが1」のものには大変なプレミアがつく!

 「1万円札なら皆同じ」ではないのだ。

 

 31pには旧皇族の竹田恒泰氏が

 ① 皇位継承1位の皇族を皇太子にせよ

 ② 皇室典範第9条を改正して・旧皇族の中から養子を迎えられるようにせよ

 との提言があった。

 (ロイヤル・ファミリーではないが・皇統に属する男系)

 これは早急に実現すべきである。

 もちろん氏は「男系維持派」である。

 とにかく

 小泉さんの時代に「皇室典範に関する有識者会議」が提出した

 最終報告の「女性・女系天皇の容認」などは国民としてまったく容認できない!

 皇族の方々の意見を1つも聞いていないからである。

 少なくとも委員の半分は皇族とするべきである。

 考え方はいろいろあると思うが

 最終的には皇族内の意志を尊重すべきである。

 

 では

 皆さんはクリックを男系?いやOK!してね!?happy01

 人気ブログ・ランキングヘ!

Photo 反支那・討論集会

基調報告:酒井信彦(日本ナショナリズム研究所 所長、チベット自由協議会代表、元東京大学教授)※約20分

パネラー:酒井信彦、瀬戸弘幸(せと弘幸Blog『日本よ何処へ』)、他早大生

司 会:西村修平(主権回復を目指す会代表)

日時:平成20年6月9日(月) 開場18時、開始18時半から

場所:文京区民センター  2-A会議室(シビックホールではありません。春日町交差点の斜向い)03-3814-6731
(地下鉄大江戸線・春日駅「A2」出口0分、丸の内線後楽園駅「4B」・南北線後楽園駅「6」出口5分、JR水道橋徒歩10分)

資料代等:千円

主権:主権回復を目指す会、せと弘幸Blog『日本よ何処へ』、NPO外国人犯罪追放運動
在日特権を許さない市民の会、外国人参政権に反対する市民の会・東京

連絡:西村(090-2756-8794)有門(090-4439-6570)

|

« 西尾幹二氏は謝罪し撤回すべきだ! | トップページ | 資源メジャーを統制せよ! »

女性天皇」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

生物学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184265/41412798

この記事へのトラックバック一覧です: 再度のY染色体男系天皇論!:

» 再開26回目 一度であっても機会を与えてはいけない [ネトウヨの呟き 〜気ままにつれづれ〜]
「一度くらい機会をやろう」  それがどんな結果を招くのかを見せたのが、前回の参議院選挙だったと思う。  参議院選挙に至るまで、マスゴミと官僚は執拗に安部政権つぶしに奔走した、といわれる。  事実がどこにあるのかはわからないが、あながち嘘でもなさそうに思える。  そして誕生したのが、参議院における民主党の勢力拡大。  それがどんな結果になったのかは、今現在の状況を見ればわかるだろう。  与党である自民党も、民主党の意向を無視するわけにはいかなくなった。  以前であれば、野党の言い分など無視していれ... [続きを読む]

受信: 2008年6月 4日 (水) 07:36

» 再開28回目 相手を見てものを言え [ネトウヨの呟き 〜気ままにつれづれ〜]
 対外的にも対内的にも言える事ですが、 「分け隔て無くつきあう」 というのは詭弁や嘘八百、宗教的なデタラメでしかありません。  もし分け隔て無くつきあう、というならば、我々は犯罪者のような鬼畜外道も、世のため人のために働いてる崇高な人格者も同等に扱わねばならなくなります。  それのどこがいいのでしょうか?  とりあえず対外的にどうあるべきか?  あなたの考えをお聞かせください↓ 日本の外交についてのアンケート URLはこちら↓↓ http://enq-maker.com/3WLehuW  ... [続きを読む]

受信: 2008年6月 7日 (土) 10:09

» 女系容認は今上陛下のご希望? [罵愚と話そう「日本からの発言」]
 悠仁さまがご誕生になられて空中分解してしまった「皇室典範に関する有識者会議」の答申にもられた女系容認論です。会議の運営は強引で、当時座長の吉川弘之氏の勇み足との評価が圧倒的で、かれの個人プレーと評されていた。  なぜかれが選ばれたのかの経過も判然とせず、郵政民営化だけをターゲットにしていた小泉首相が、党内右派の人気を集める目的で、興味もない靖国参拝を強行したのとおなじのりで、今度は党内左派を取り込もうと、見識も見通しもなく手当たりしだいに選んだ私的諮問機関だと思われていた。結果的には空...... [続きを読む]

受信: 2008年6月 8日 (日) 03:48

» 【継体天皇】についてブログや通販での検索結果から見ると… [気になるワードを詳しく検索!]
継体天皇 をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると… [続きを読む]

受信: 2008年6月 8日 (日) 22:30

» 染色体のこと [WEBの情報缶!]
楽天から検索された商品臨床検査遺伝子・染色体検査教本¥ 3,570日本臨床衛生検査技師会ライブラリー 著者:日本臨床衛生検査技師会出版社:近代出版(東京)サイズ:単行本ページ数:219p発行年月:1998年08…染色体の研究¥ 1,890UPbiology 著者:中西宥出版社:東...... [続きを読む]

受信: 2008年7月 1日 (火) 00:46

« 西尾幹二氏は謝罪し撤回すべきだ! | トップページ | 資源メジャーを統制せよ! »