直接ジャンプ

 サイトについて
 サイトマップ(各ページ構成)
 拍手について
 リンクについて
 管理人について

 

The Honey Bee's Skep について

蜂屋 蜜代 が書いた恋愛小説を掲載するサイトです。
閲覧対象は主に義務教育修了年齢以上としています。
すべてのページにパスワード等の閲覧制限を設けるつもりはありません。
【R-15】、※性描写あり、等の注意書きがあった場合も、閲覧はすべて読者さまの自己判断にお任せいたします。

サイト名 The Honey Bee's Skep
URL http://honeybees8362.web.fc2.com/
(2010/02/07公開)
連絡先 メールフォームをご利用下さい。
ご意見・ご感想はもちろん、誤字脱字等のご指摘も大歓迎です。
著作権 Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとでライセンスされています。
All text written by " The Honey Bee's Skep " is licensed under a Creative Commons 表示-非営利-継承 2.1 日本 License.
サイト内の全文章に関して著作権は放棄しておりません。
二次創作、引用等は出典を明記した非営利のものであれば歓迎いたします(CCライセンスの定義に準拠)。
出典を記載しないコピーペースト、同様の追加・削除・修正等の改変を伴う二次使用は了承できかねます。
出典を明らかにしない転載・類似テキストをお見かけになった場合、まず当サイトへお知らせ下さい。
また、当サイトの創作物等に他の方と似通った部分を感じられた場合には遠慮なくご指摘ください。
誠意を持って対応させていただきます。

△このページの先頭に戻る。

 

サイトマップ(各ページ構成)

About ここです。
Novels 小説置き場。総合目次ページ。

Link

リンクのページ。
Diary 日記ブログ。
Mail メールフォーム。
Home サイトトップへ。

△このページの先頭に戻る。

 

拍手について

 の説明です。
全般
クリックで応援、共感、ご意見・ご感想など、読者さまの気持ちを送っていただくツールです(参考: 【FC2 Q&A】 FC2拍手 )。

IPアドレス等の個人情報は記載されません。
こちらで確認できるのは以下の2点です。
● 1時間ごとの合計拍手数(どのお話への拍手かは分からない)
● お話ごとの合計拍手数(何時にいただいた拍手かは分からない)
各話への
拍手
「おもしろかった」という意味だと受け取らせていただきます。
拍手回数に制限はありません(PCのみ)。
連打もコメントも大歓迎です。
ただしお1人の方が連打してくださったのか、複数の方が別々に送ってくださったのかはこちらでは分かりません。
特定のお話/時間帯に拍手が集中した場合、「どなたか連打してくれたのかな」と勝手に推測することはあります。
コメント
何かひとこといただけると、とても嬉しいです。小躍りして喜びます。
拍手からのコメントはお名前なしで送れます。

こちらで確認できるのは以下の4点です。
● いただいた日時
● どのお話にいただいたのか
● (記名の場合)お名前
● コメント内容

ご批判も謹んでお受けします。
拍手はちょっと…という方は メールフォーム からどうぞ。
こちらもお名前なしで送れます。
拍手お礼

コメントの
お返事
拍手のお礼は随時。
コメントのお返事は、通常3日以内に 日記ブログ で申し上げます。
(いずれはお返事ログページを作る予定です。)

ご返信の際には、いただいた受信日時とお話のタイトル、コメント本文の一部(短いものは全部)を引用します。
記名の場合もお名前はイニシャル表示とさせていただきます。
★つきのコメントはお名前・コメントともに非公開で受信日時のみお知らせします。

△このページの先頭に戻る。

 

リンクについて

当サイトはリンクフリーです(詳細はこちら)。
報告不要。 貼るも剥がすも好きにやっちゃってー、でお願いします。
サイト名 The Honey Bee's Skep
URL http://honeybees8362.web.fc2.com/
管理人名 蜂屋 蜜代 、蜂屋 または ハチ
バナー http://honeybees8362.web.fc2.com/img/banner.jpg
直接リンク推奨(お持ち帰りもOKです)。
リンク用バナー
Link ページ もあわせてご参照ください。

△このページの先頭に戻る。

 

管理人について

名前 フルネームは蜂屋 蜜代 (ハチヤ ミツヨ)
ただし長いし漢字だらけでめんどいので、だいたいはハチと自称。
性別
在住 東京都
職業 OL(ひとりもの)
趣味 読書。映画。小説を書くこと。
ヘルマン・ヘッセ(デミアン、春の嵐、荒野の狼ほか全部)、太宰治(人間失格、パンドラの匣、お伽草紙)、「オデュッセイア」、サガン(悲しみよ こんにちは、ブラームスはお好き)、三島由紀夫(潮騒、仮面の告白)、谷崎潤一郎(刺青、痴人の愛、細雪、春琴抄)、宮尾登美子(一弦の琴、天璋院篤姫、鬼龍院花子の生涯、藏)、藤沢周平(蝉時雨、風光る剣)、「嵐が丘」、「ジェイン・エア」、「高慢と偏見」、「宝島」、「テス」、「椿姫」、サン・テクジュペリ(夜間飛行、人間の土地)、「冷血」、イアン・マキューアン(贖罪、セメント・ガーデン)、「タイタンの妖女」、「朗読者」、「コレラの時代の愛」、「ダンテ・クラブ」、「真珠の耳飾の少女」、「インヴィジブル・サーカス」、「僕たちの終わらない夏」、「停電の夜に」、「石の庭園」、「西の魔女が死んだ」、「Berfdolf Blonde -ブロンド娘の野望-」、ゴシップ・ガール・シリーズ
映画 カサブランカ、三つ数えろ、フィラデルフィア物語、赤ちゃん教育、ローマの休日、マイ・フェア・レディ、おしゃれ泥棒、素直な悪女、ティファニーで朝食を、パリの恋人、泥棒成金、裏窓、百万長者と結婚する方法、紳士は金髪がお好き、アパートの鍵貸します、俺たちに明日はない、アニー・ホール、僕の美しい人だから、この森で天使はバスを降りた、キューティー・ブロンド、恋におちたシェイクスピア、プリティ・ウーマン、ミート・ザ・ペアレンツ、V フォー ヴェンデッタ、アメリ、チアーズ!、アモーレス・ペロス、天国の口 終わりの楽園、スワロウテイル、シティ・オブ・ゴッド、オール・アバウト・マイ・マザー、スパニッシュ・アパートメント、世界中がアイ・ラヴ・ユー、ひとのセックスを笑うな、デトロイト・メタル・シティ、フラガール、ヴィヨンの妻
音楽 Kings of Leon、The Script、Lady Gaga、Boys Like Girls、Heart、The Chemical Brothers、Fatboy Slim、Basement Jaxx、Coldplay、Linkin Park、The All-American Rejects、Mariah Carey、Madonna、Radiohead、Beyoncé、Lauryn Hill、The Black Eyed Peas、Public Enemy、Boom Boom Satellites、Asian Kung-Fu Generation、Fall Out Boy、We the Kings、Cobra Starship、Jazmine Sullivan、Fergie、Tayler Swift、Ne-Yo、Jay Sean、Pixy Lott、Adele、Vanessa Carlton、Michelle Branch、Paul Weller、The Neville Brothers、Astor Piazzolla、Gidon Kremer
そのた モヒート。蕎麦茶。ガトーショコラ。白で作ったホットワイン。タン塩。レタス入りコンソメスープ。スタバの抹茶クリームフラペチーノ。マジョマジョのマスカラ。5~7cmヒールのパンプス。長風呂。黒。チョコブラウン。ピンク。イエロー。Book 1st。franc franc。arenot。表参道。代々木上原。新宿。下北沢。新宿御苑。Victoria's Secret のモデルちゃん。スーツ男子。黒髪癖っ毛の男。
備考

口癖は「まぁいっか」。
「人生にはモテ期が3回訪れる」は悪質な都市伝説だと思う。
「あきらかにO型だよね」と言われる。

△このページの先頭に戻る。

Home

Copyright© since 2010 Mitsuyo Hachiya All Rights Reserved.
 
inserted by FC2 system