内藤電気


2005/3/15/tue


 新年会で「スゴ録」をもらい損ね途方にくれていた私に朗報が。 
HDD(hard disc driveの略なのね、知らなかった)を友達から譲り受けたのです。喜んで家まで持ち帰ったものの、今のテレビとDVDと、このHDDと、3つを配線で繋げなくてはならないと考えると、面倒になってしまい置きっ放しにしていた。 

別に配線が苦手なわけではないけれど、出来ればそういったことはしたくないというか、男性にして欲しいもの。 

一月近くそのままにしてたかな・・・いよいよホコリっぽくなってきたHDDを見て、「しょうがない、やるか」と取り掛かった。案ずるより生むが易し!すんなりつながり、番組表も受信し、HDDがとってもすばらしいということに感動! 

でも前に使っていた人が、ドラマを撮る設定にしてあったらしく、あらゆるドラマが録画されてくる。NHK教育の「中学生日記」まで勝手に撮ってくる始末。でもその設定を変えるのもまた億劫で、一週間近くそのままの状態にしていたんだけど、あまりにもドラマだらけになるため、昨夜ようやく、説明書を開き、設定を自分用に変えました。とりあえず日テレの「爆笑問題のススメ」を毎週録画するようにセットしたわ。 

そういえば、週末実家でもHDDとテレビの配線をやらされたのよね。「さとが帰ってくると思って、段ボール空けずに待ってたの!」と母。私は電気屋ではないぞ!


手前の白いものがHDD 。文章長いけど写真は一枚。

 


 

当ページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は内藤聡子に帰属します。
Copyright1998 Sankei,co .No reproduction or republication without written permission.

無断転載禁止

web@sankeipro.co.jp