現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

AKB48ファンの男、追っかけ費用欲しさで窃盗容疑

2010年1月30日10時0分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 栃木県警小山署は29日、小山市間々田、会社員藤岡正幸容疑者(35)を建造物侵入と窃盗容疑で逮捕した、と発表した。栃木、埼玉、茨城、群馬の4県で、2002年ごろから自動販売機荒らしや工場荒らしを繰り返していたといい、同署は逮捕事案のほかに、同じ容疑で06年以降の149件(被害総額約412万円)を宇都宮地検栃木支部に書類送検した。同支部はうち5件を起訴。藤岡容疑者は「アイドルの追っかけ費用が必要だった」と供述しているという。

 逮捕容疑は発表によると、昨年10月5日深夜〜6日未明、栃木市内と佐野市内の2工場で、自動販売機を電気ドリルでこじ開けて現金約5千円を盗んだり、窓ガラスを割って窃盗目的で侵入したりした疑いがある、というもの。

 同署によると、藤岡容疑者は人気アイドルグループ「AKB48」や「モーニング娘。」のファンで、グッズ購入費や各地のコンサートに駆けつける交通費などを稼ぐため、自動販売機荒らしなどを始めたという。

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内