1/30 201ハンドル訓練・64PPホキ試運転
89T回送?お察しくださいww先日のアレで運用飛ぶのではないかとの警戒心が一気に。
お馴染み小名路、裏高尾って言いたいけど本当はもっと先なんですよね...第一マンションバックって時点でやる気が…。
結局ここでの201は相性悪いです。2回目だけどやっぱり串パンは…。
233だとVなのに…。吉祥寺と同じようなスタンスか。
ここでの疑問:何故皆ハイアンで撮る?
→ローから分散すれば30〜40人ぐらい余裕なのに。逆アン入れたら許容人数50人ぐらいか?
高尾まで10分で走り、ダラ電かふふ行に無事乗車。初狩へ
復路は大月消防署カーブで撮りたかったのですが塾により断念、大月からホリ快で帰宅。。。
もちろんアコモ改善車乗りましたが老朽化がorzリクライニングは勝手に戻るし、、、
それと指定席車両が簡リクって客を馬鹿にしているようなwwその前に空気輸送だからどうでもいいけど。
〈チラ裏〉
1のり大変なことになっていますなぁ、誰か0番のりばか2番のりば作らないのか??、編集者介さずにそのまま投稿がうpされると有り難いけどそのうち誤字が多くて崩壊しそうな、、、採用に時間がかかるけどやっぱり編集者って必要ですね。
正直、このblogも誤字脱字なんていくらでも(ry 個人サイトだから普通にスルーで済むだけですがねw |