@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
ログイン
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ブログの内容から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版) 他のホームページから引用して新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] オークション@pedia [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
関連ページ(α版) 関連ホットワード(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ▶  @wiki便利ツール▶  このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合いコミュニティ @wiki助け合い掲示板
wiki(ウィキ)って何?
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークする FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加
はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 iGoogleにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
まとめサイト作成支援ツール RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

古生代化石竜 スカルギオス

融合モンスター
星8/地属性/岩石族/攻3500/守0
自分の墓地の岩石族モンスター+相手の墓地のレベル8以上のモンスター
このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが攻撃した場合、攻撃対象となるモンスターの攻撃力と守備力をダメージステップの間入れ替える事ができる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
化石融合-フォッシル・フュージョンの効果で特殊召喚される、岩石族化石モンスターの1体。
相手の墓地のレベル8以上のモンスターを除外して特殊召喚され、相手モンスターの攻守を入れ替える能力と貫通能力を持つ。
ただし相手の墓地にレベル8以上のモンスターがあることは稀であろう。
そのためこのカードを狙って特殊召喚するのは難しい。
しかしデミスドーザーなどトレード・インを多用するデッキ相手には比較的出しやすいだろう。
もちろん相手のネフティスの鳳凰神を除外して特殊召喚できれば儲けものである。
条件を満たしていれば相手の墓地を潰すという意味でも積極的に特殊召喚したい。
攻撃力3500という数値は大抵のモンスターに対して戦闘で殴り勝つことができる。
効果の方も強力で、必要に応じて相手の攻守を入れ替えることによって相手に最大限のダメージを与えられる。
例えば相手の場に「帝」モンスター(攻2400/守1000)がいる場合、
  1. 攻撃表示の場合: 攻守を入れ替えて攻撃→相手に3500-1000=2500超過ダメージ
  2. 守備表示の場合: そのまま攻撃→相手に3500-1000=2500貫通ダメージ
となり、どちらの表示形式でも結果は同じで大きく戦闘ダメージを与えることができる。
守備力が0なのでエネミーコントローラーなどの表示形式変更カードには注意。

古生代化石騎士 スカルキングとは効果も考えて、時と場合に応じてどちらを使うか選択したい。

墓地からの特殊召喚はできないものの、自身が岩石族であるため2枚目以降の化石融合-フォッシル・フュージョンの素材となる。
また、ギガンテスメガロック・ドラゴンの除外カードとしても活用することができる。
  • カードジャンル
種族関連
攻守アップダウン
貫通
通常召喚できない
ゲームオリジナル