化石融合-フォッシル・フュージョン
通常魔法
自分と相手の墓地から、融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、
「化石」と名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)。
「墓地除外」という点に焦点を絞った場合、比較対象となるのは
D.D.クロウ。
あちらは即効性があり相手ターンでも発動でき、またほとんど妨害されることもない。
それに対し、こちらは自分のターンのメインフェイズでしか発動できない。
しかし、自分の場に悪くないステータスのモンスターを特殊召喚することができるのはやはり大きな利点。
除外されている岩石族モンスターを蘇生する「化石岩の開放」が収録されていれば、さらに使い勝手は上がったことであろうが……。
ちなみに対応している融合モンスターは
- 新生代化石騎士 スカルポーン
- 中生代化石騎士 スカルナイト
- 古生代化石騎士 スカルキング
- 古生代化石竜 スカルギオス
の4体である。
総じて手札のわりに強力なモンスターであるが、切り札で有るが故にコントロール奪取には注意したい。
また、守備力も低いため表示形式を変更されると簡単に戦闘破壊されてしまう。
多くのデッキでは大半のモンスターがレベル4以下であり、レベル5、6はともかくレベル7以上のモンスターが墓地にあることは稀である。
しかし
新生代化石騎士 スカルポーンでも十分な戦力となるので、レベル5以上のカードを除外できれば運が良い程度に考えた方がいい。
その分、上級モンスターを多用する「推理ゲート」などを相手にした場合はかなりの爆発力を誇るだろう。
カードを除外
特殊召喚
ゲームオリジナル
関連リンク