「本命外し」談合組織へ指示=ゼネコン側、妨害恐れ献金−東北工事で小沢事務所

(時事通信) 1月31日(日) 15:03:16

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で、東京地検特捜部の家宅捜索を受けた大手ゼネコン鹿島本社の幹部が31日までに、取材に対し、東北地方の公共工事への小沢事務所の影響力行使について証言した。談合組織が決めた「本命」が気に入らない場合、受注業者から外すよう指示。妨害を恐れたゼネコン各社は、目を付けられないよう献金や選挙協力を続けてきたという。

 小沢事務所をめぐっては、公設第1秘書大久保隆規容疑者(48)の西松建設事件での公判で、同事務所が約30年前から「天の声」を出してきたとする鹿島元東北支店幹部の証言を、検察側が明らかにしている。

 鹿島本社幹部によると、東北地方の大型公共工事の受注業者は、仕切り役の同社東北支店が、各社の談合担当者と協議して決めてきた。事件化などを避けるため、小沢事務所が発注元の国や自治体に直接受注を働き掛けることはなかった。

 東北地方での鹿島の影響力は大きく、小沢事務所といえども、特定の業者を指名して本命にすることは難しかったとされるが、いったん決まった「本命」を外すよう同事務所が求めれば、鹿島側も断れなかったという。このため、名指しされた業者を外した上で、改めて談合組織が本命を決め直していた。

 事件当時、小沢事務所では、大久保容疑者が談合組織との窓口役となり、「本命外し」の指示を出していたという。 


gooビジネスEXについて
RSS
サービス案内
サイトマップ
コラム提供元一覧
新着・おすすめ
かしこい生き方のススメかしこい生き方のススメNPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事 延藤安弘さん
ユニバーサルデザインユニバーサルデザイン駄菓子屋のくじに印をつける
世界IT事情世界IT事情「世界の政治の中心で住民は徹底的にインターネットを使う」
コラムランキング
マーケットサマリー
日経平均株価
10198.04(-216.25)
TOPIX
901.12(-13.2)
米ドル/円
90.21(0.31)
ユーロ/円
125.93(0.35)
株価ランキング
ニューストピックス
gooオススメ
gooブランドセール
憧れブランドが【最大70%OFF】
goo求人&転職
あなたの転職活動、バイトライフを応援
ニュース畑
もっと知りたいことを投稿で育てるニュース畑
goo ブロードバンドナビ
ビジネス、セミナー動画を配信中
環境goo
暮らしの情報から企業の活動、国際的な動向まで、環境情報の総合サイト
gooマスターズ
あなたの老後は大丈夫?
goo自動車&バイク
新車、中古車から自動車保険まで
gooマネー
生活に役立つお金の情報満載
日経goo
日経とgooのビジネス情報サイト
goo住宅・不動産
全国の不動産・賃貸情報から地域情報まで
ビジネスgoo
低価格なASPグループウェア
gooリサーチ
進化する最高品質のインターネット・リサーチ
法人のお客様向けサービス
テレビ電話会議システム
高品質映像コミュニケーションで様々なビジネスシーンをサポート
電子看板システム
効率的なコンテンツの管理・配信が可能な次世代のディスプレイサービス