ミニレッキス★レッキーとの日々★

レッキー王子の日々あれこれ。

******************************************* レッキーは先天性の顎の骨の変形による不正咬合という完治のできない病気を持つミニレッキスで、歯はすべて歪んで生えています。そのため、食事内容等は「歯」を最優先に考えた生活をしています。もちろん昨今異常に増えている不正咬合について研究されている獣医師や専門家の根拠のある症例のデータに基づく食事内容ですが、私個人としては、決して皆さんに「お奨めする」ために書いているのではございません。同じ病気をもつウサギのオーナー様も、かかりつけ医のアドバイスや、ライフスタイルに合わせた生活を考えた上でご判断くださいますようお願い申し上げます。
*******************************************
cha1.jpg
  • « 
  • 1 
  • 3 
  • 5 
  • 8 
  • 10 
  • 11 
  • 12 
  • 13 
  • 14 
  • 15 
  • 16 
  • 17 
  • 18 
  • 19 
  • 20 
  • 21 
  • 22 
  • 23 
  • 24 
  • 25 
  • 26 
  • 27 
  • 28 
  • 29 
  • 30 
  • 31 
  • »

うーちゃんの1周忌とお墓参り

2010.01.03 (Sun)

utan1.jpg


昨日はうーちゃんの命日でした。昨年の1月2日の午後、ご飯を食べていたうーちゃんは突然倒れ、「ピーピー」と別れの声を出しておとたんとおかたんに見守られて、おとたんの腕の中でお月様へ帰りました。11歳の生涯でした。
倒れてから30分も経たないうちに、お空へ登って行きました。

何が何だかわからないまま、ペット葬儀社の方へ好物や御花を敷き詰めた箱に入れてお渡ししました。獣医である義理父が「動物は人間より必ず先に逝く。寿命がある。別れはシンプルな方がいい。」といつも言っていたのと、私たちのことを心配してうーちゃんがお月様で、楽しく暮らせなかったらかわいそうなので、お別れはごくごくシンプルに、でも葬儀社の方の優しい言葉に救われながら、亡骸をお預けしました。
うーちゃんは他の動物さんたちと一緒に火葬され、供養を受け、世田谷の共同墓地に埋葬されました。

お盆にもお参りしてきましたが、命日である昨日もお参りに行ってきました。
猫ちゃんがお迎えしてくれました〜。

s1160744.jpg

s1160752.jpg

共同墓地はお花がいっぱい!あのお花の量だけ、飼い主さんたちそれぞれの気持ちがあるんだなと感じました。
お盆に行った時も今回も帰りは少しすっきりした気持ちになれました。「うーちゃんの生涯は幸せだったのだろうか。お別れはあれで良かったのだろうか。」という後悔の念がだんだんと冷静に受け止められるようになったというか、1年前のあの日の光景も映画のようではなく、現実味を帯びて整理できるような感じがしました。

s1160746.jpg

猫ちゃん、ありがとね〜。うーちゃん、またお盆に会いに行きますね!

帰りは池袋経由で帰って、ちょっと池袋を歩きましたが、そう!デパートの初売りの日。めちゃくちゃ人が多くて、
山手線は事故で止まったなどなどのハプニングもあったりして、人酔いしてしまい、帰ってきたらぐったり。。。
御節にも飽きたので夜は冷凍しておいたカレーで。

でも!半日以上ケージに閉じ込められていた、レキさんは、「出して〜!!!遊んで〜!!!」の催促で大興奮。
夜の運動の時間はどんなに疲れていても、欠かすことはできません。部屋に放すと、興奮と有り余る体力で、リビングまでぴょんぴょん飛び跳ねて行くので、追いかけて捕まえるのも一苦労。

s1160735.jpg

s1160730.jpg

遊び終わったレキさんは、遊び疲れと安心で、今年初の貞子寝入り。

s1160740.jpg

s1160741.jpg

今年もこんな調子で、レッキー王子の日々は続くのであろう・・・元気が一番だからね!

元旦はめっちゃ早起きして八王子の三井アウトレットへ行きました。並んで整理券もらって、お目当てだった商品は全てGET!福袋も中身はほぼわかって買っているので大満足なり〜。これで1年分は買い物したので、また来年まで頑張って働こう!おとたんもおかたんも明日から仕事再開です〜♪

 | HOME | 

プロフィール

レキ母

Author:レキ母
子供の居ない転勤族夫婦。
(BLOGを持ってる方・持ってない方にかかわらず、コメント大歓迎です!ただし、不適切な内容・宣伝コメントは削除しちゃうよん。)

11年間福岡〜関西〜関東と一緒に暮した、ミニウサギのうーちゃんが2009年1月2日に虹の橋へ旅立ってから、心に穴が空いた日々。

そんな中、ミニレッキスのレッキーがやってきた!2008年11月15日生まれの男の子です。食いしん坊で暴れん坊、でもちょっとビビリなレッキーとの日々を綴っています。

★レッキー:2代目うささん。ミニレッキスの男の子。ブロークンブルートート。父と母に溺愛されて、王子の座に君臨しております。やんちゃで食いしん坊。好物はセロリとブロッコリー。お顔マッサージ大好き。抱っこ嫌い、でも遊んで欲しい。毎日父と母に刺激と癒しをくれます。1歳のお誕生日前に先天的な顎の骨の変形が見つかり臼歯の不正咬合と診断されました。一生涯お付き合いする病気です。現在1ヶ月に1度定期健診を受け、2ヶ月に1度程度の麻酔治療をしています。


★うーちゃん:先代のミニウサギの男の子。なでなでと抱っこ大好きのとても大人しくて甘えん坊な子でした。食が細く1500グラムの小さな体で、切歯の不正咬合とスナッフルを乗り越え11歳のご長寿でした。今は虹の橋で暮しています。
060128_0843~01

★レキ父:九州人。実家は今までいろんな動物を飼ってきました。(レキ父のお父さんは獣医さんでした。今は引退してます。) いつもレッキーのキックと引っかき傷の犠牲者。レッキーにチューするのが日課です。でも時に厳しく躾もしてくれる頼もしいおとたん。

★レキ母:どこに住んでも博多弁まるだし。アラフォー。在宅で仕事をしています。レッキーさんのご飯係とお掃除係と遊びと運動とお顔マッサージの係。

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブックマーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード