ミニレッキス★レッキーとの日々★

レッキー王子の日々あれこれ。

******************************************* レッキーは先天性の顎の骨の変形による不正咬合という完治のできない病気を持つミニレッキスで、歯はすべて歪んで生えています。そのため、食事内容等は「歯」を最優先に考えた生活をしています。もちろん昨今異常に増えている不正咬合について研究されている獣医師や専門家の根拠のある症例のデータに基づく食事内容ですが、私個人としては、決して皆さんに「お奨めする」ために書いているのではございません。同じ病気をもつウサギのオーナー様も、かかりつけ医のアドバイスや、ライフスタイルに合わせた生活を考えた上でご判断くださいますようお願い申し上げます。
*******************************************
cha1.jpg

こんな時どうする??

2009.08.26 (Wed)



今日もまだ仕事が沢山あるので、1日仕事にかかりっきりになると思います。皆さんのとこにお伺いできないかと思います。ポチだけしに伺わせていただきますね。ごめんなさい〜っ!。




昨日の朝、TVから聞きなれない音が発せられて、携帯からも初めてサイレン音がしてきました。
みのさんの朝ズバがかかってて、「強めの地震が数秒以内に来ます」と言ってます。

さて、こんな時、人間はどんな行動を取るのでしょうか?
おかたんは福岡の地震で、すぐに玄関ドアを開ける癖がついているのでまず玄関ドアを開けました。その後は、ドキドキしながら「震度なんぼが来るんじゃー?」と思いつつとにかく足を踏ん張って立っていました。出来たこと=それだけでした。ま、誤報だったんで、良しなんですけど、改めて何もできやしないじゃんと痛感。(心配してメールくれた友人たち!サンキューでした!!)

うさ暮にも特集してあったけど、こういう災害時のレキさんのこと、レキ母は全然考えてませんでした。
警報が誤報とわかってレキさんの部屋に行くと、

s0908025 103

朝ごはん食べて一暴れして、ダラーンとりラックシュー。
いいねえ、、、うさぎさんよー!
だけど本当の災害なら連れて逃げないといけないんだよね。今のゲージで連れていくのはゲージが大きすぎるし、キャリーだと小さい。こないだ病院でレントゲンの時に入れられた、このくらいの小さいの、用意しとかなきゃかなと改めて思いましたです。
leckybyoin111.jpg
ハーネスも慣れさせとかなくちゃ。避難所だとかだと、放すわけにはいかないもんね。
最近地震多いから、ちゃんとしとこうと思いましたです!!
(人間用のはリュックに詰めて玄関に水やら乾パンやらと一緒に置いてますよ〜)

夜は、毛づくろいのお手伝い。
s0908025 064
s0908025 061
チュー神経をカイカイ、クシクシしてあげたら、おかたんもペロペロしてくれました。。。
うふ♪こそばゆくて、暖かい♪かわいー!!



おとたんの勤務先で「我が家のペット」という題で、犬猫以外のペットを飼ってる社員対象で、
作文の依頼があって、他の企業やグループ会社で作る産業グループの発行する機関紙に掲載してもらえました。骨格はおかたんが書いて、おとたんが短く校正してくれた文章です。内容はうーちゃんとの別れとレッキーとの出会いでした。
s0908025 107

我が家の記事の隣りは「蛇」をペットにしてる方でしたよー。他にトカゲも飼ってるって書いてありました。レキさん良かったねー。記事採用してもらえて。

s0908025 050
出ないですよ!記事が載ったことが嬉しいじゃないっすか。
s0908025 053
この〜贅沢王子〜!!!!




↓にほんブログ村レッキスランキングに参加しています。クリックして下さいますと嬉しい限りです!レッキスとの楽しい生活が少しでも伝わるようにBLOG更新毎日頑張ってます! 
  banner0710.jpg ←にほんブログ村用バナー

 | HOME | 

プロフィール

レキ母

Author:レキ母
子供の居ない転勤族夫婦。
(BLOGを持ってる方・持ってない方にかかわらず、コメント大歓迎です!ただし、不適切な内容・宣伝コメントは削除しちゃうよん。)

11年間福岡〜関西〜関東と一緒に暮した、ミニウサギのうーちゃんが2009年1月2日に虹の橋へ旅立ってから、心に穴が空いた日々。

そんな中、ミニレッキスのレッキーがやってきた!2008年11月15日生まれの男の子です。食いしん坊で暴れん坊、でもちょっとビビリなレッキーとの日々を綴っています。

★レッキー:2代目うささん。ミニレッキスの男の子。ブロークンブルートート。父と母に溺愛されて、王子の座に君臨しております。やんちゃで食いしん坊。好物はセロリとブロッコリー。お顔マッサージ大好き。抱っこ嫌い、でも遊んで欲しい。毎日父と母に刺激と癒しをくれます。1歳のお誕生日前に先天的な顎の骨の変形が見つかり臼歯の不正咬合と診断されました。一生涯お付き合いする病気です。現在1ヶ月に1度定期健診を受け、2ヶ月に1度程度の麻酔治療をしています。


★うーちゃん:先代のミニウサギの男の子。なでなでと抱っこ大好きのとても大人しくて甘えん坊な子でした。食が細く1500グラムの小さな体で、切歯の不正咬合とスナッフルを乗り越え11歳のご長寿でした。今は虹の橋で暮しています。
060128_0843~01

★レキ父:九州人。実家は今までいろんな動物を飼ってきました。(レキ父のお父さんは獣医さんでした。今は引退してます。) いつもレッキーのキックと引っかき傷の犠牲者。レッキーにチューするのが日課です。でも時に厳しく躾もしてくれる頼もしいおとたん。

★レキ母:どこに住んでも博多弁まるだし。アラフォー。在宅で仕事をしています。レッキーさんのご飯係とお掃除係と遊びと運動とお顔マッサージの係。

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

FC2ブックマーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード