ミニレッキス★レッキーとの日々★

レッキー王子の日々あれこれ。

******************************************* レッキーは先天性の顎の骨の変形による不正咬合という完治のできない病気を持つミニレッキスで、歯はすべて歪んで生えています。そのため、食事内容等は「歯」を最優先に考えた生活をしています。もちろん昨今異常に増えている不正咬合について研究されている獣医師や専門家の根拠のある症例のデータに基づく食事内容ですが、私個人としては、決して皆さんに「お奨めする」ために書いているのではございません。同じ病気をもつウサギのオーナー様も、かかりつけ医のアドバイスや、ライフスタイルに合わせた生活を考えた上でご判断くださいますようお願い申し上げます。
*******************************************
cha1.jpg

悲しいかな、これが現実?(今日は真面目なお話)

2009.08.19 (Wed)

うちは、毎週土曜日の晩御飯はおとたんと近所の居酒屋とか中華屋さんとか小料理屋さんで飲むのが恒例です。2年近く、そういう週末を過ごしているので、だんだんお店の人とも、常連のお客さんともおしゃべりするようになってきました。で、だいたい、19時くらいから行くので、お店で「志村動物園」がかかってることが多いんです。

そんな会話の中で、「うち、うさぎ飼ってるんですよ」って話になります。
だいたいみなさん「うさぎってなつくの?飼ってて面白いの?」って聞かれます。
そういう時は、おかたん、鼻の穴全開でうさぎと暮らすことがどれだけ楽しいか、可愛いか、なつくか、癒されるかを説明します。お店の人だと忙しいから、いかに短くコンパクトに説明するかが、課題なんですけどね。。。

すると。。。
結構、「今は犬やけど、昔うさぎ飼ってたんよ」って言う方、多いんですよね。。。
ここの地域には「調神社」というウサギさんが神様の神社があって、狛犬もうさぎ、なんです。そこのお祭りで、うさぎが安価で売られてて、子供さんにせがまれてついつい飼ったっていう方がほとんどなんです。

ま、飼ったはいいが、、、が問題なんですね。

「どうしていいかわからないから、余った野菜とかやってゲージの中でずっと飼ってたら、すぐ死んだ」
s0908019 008


とか


「夏にベランダに出してたら、エアコンの室外機の前に置いてたもんだから、次に見たら死んでた。」
s0908019 052


とか・・・
さすがにこの日は家に帰ってシャワー浴びながら泣きましたね。。。

うちの先代が11歳まで長生きしたことを話したら「うさぎも長生きするんだね」と驚かれますが、虹の橋に渡った時に、民間のペット葬儀社に埋葬をお願いしたことを話しても、驚かれることが多いです。そう、要は「たかがうさぎに?」っていう顔されるんですよね。それでもうちは、葬儀社の埋葬方法では一番シンプルなお別れを選んだんですけど。。。


これがうさぎに対しての現実なんだなーって思いました。縁日で釣ってきた金魚だって、色づけされたひよこだって、うさぎだって、ペット屋さんで高級な血統書の付いた、わんこだってにゃんこだって、みんな同じ命じゃないかー!と叫びたくなることが多々あります。

以前も書きましたが、「知り合いが山にうさぎを捨てたこと」も、私は絶対に許しません。(やー、レキ母ってば根に持つタイプ??)

悔しいですっ。
もっともっと、ウサギを家族にお迎えする時の覚悟と、うさぎと暮らす楽しさと、反面大変さと、そういう正しい情報を、(私はほぼ毎日アホなことばかり書いてますが、)少しでもこのBLOGを通じて誰かの目にとめてもらえたらと思って書いています。

なのでBLOG名も「ミニレッキス」でググれば、出て来易いBLOG名にしました。

そういう私も、レッキスさんとの生活についてはまだまだで、えらそうなことは言えないですけど。。。

s0908019 011


「うさぎはさみしいと、死んじゃうんだから」

これはあながち嘘ではないと最近思います。
放ったらかしにせず、わんこやにゃんこさんたちと同じようにかまってあげて、ブラシしたり爪切りしたりして、手をかけてあげてください、一緒に暮らしていれば、可愛がれば、ちゃんとなついてコミュニケーションのとれる動物です、ということを暗に言っているのではないかと思っています。

世界中のうさぎさんに、幸あれ!!

あー、久々に真面目なこと書いたら知恵熱でそーだ。くらくら〜(@▽@)/"""
文章力の無さは、どうかご勘弁を!

↓にほんブログ村レッキスランキングに参加しています。クリックして下さいますと嬉しい限りです!レッキスとの楽しい生活が少しでも伝わるようにBLOG更新毎日頑張ってます! 
banner0712.jpg ←にほんブログ村用バナー

 

 | HOME | 

プロフィール

レキ母

Author:レキ母
子供の居ない転勤族夫婦。
(BLOGを持ってる方・持ってない方にかかわらず、コメント大歓迎です!ただし、不適切な内容・宣伝コメントは削除しちゃうよん。)

11年間福岡〜関西〜関東と一緒に暮した、ミニウサギのうーちゃんが2009年1月2日に虹の橋へ旅立ってから、心に穴が空いた日々。

そんな中、ミニレッキスのレッキーがやってきた!2008年11月15日生まれの男の子です。食いしん坊で暴れん坊、でもちょっとビビリなレッキーとの日々を綴っています。

★レッキー:2代目うささん。ミニレッキスの男の子。ブロークンブルートート。父と母に溺愛されて、王子の座に君臨しております。やんちゃで食いしん坊。好物はセロリとブロッコリー。お顔マッサージ大好き。抱っこ嫌い、でも遊んで欲しい。毎日父と母に刺激と癒しをくれます。1歳のお誕生日前に先天的な顎の骨の変形が見つかり臼歯の不正咬合と診断されました。一生涯お付き合いする病気です。現在1ヶ月に1度定期健診を受け、2ヶ月に1度程度の麻酔治療をしています。


★うーちゃん:先代のミニウサギの男の子。なでなでと抱っこ大好きのとても大人しくて甘えん坊な子でした。食が細く1500グラムの小さな体で、切歯の不正咬合とスナッフルを乗り越え11歳のご長寿でした。今は虹の橋で暮しています。
060128_0843~01

★レキ父:九州人。実家は今までいろんな動物を飼ってきました。(レキ父のお父さんは獣医さんでした。今は引退してます。) いつもレッキーのキックと引っかき傷の犠牲者。レッキーにチューするのが日課です。でも時に厳しく躾もしてくれる頼もしいおとたん。

★レキ母:どこに住んでも博多弁まるだし。アラフォー。在宅で仕事をしています。レッキーさんのご飯係とお掃除係と遊びと運動とお顔マッサージの係。

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

FC2ブックマーク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード