朝青龍

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数1,638

第68代横綱。08年に3場所連続休場も、09年に2場所を制し復活。10年初場所で25回目の優勝、歴代単独3位に。[関連情報]

ヘッドライン

暴行問題で朝青龍関の聴取検討 警視庁

 大相撲の横綱朝青龍関(29)が初場所中に酒に酔って知人男性に暴行したとされる問題で、警視庁麻布署が事実関係を確認するために朝青龍関から事情を聴く方向で検討していることが30日、捜査関係者への取材で分かった。(産経新聞)
[記事全文]

警視庁、朝青龍関の聴取検討 社会的影響を考慮 - 47NEWS(1月30日)
▽事情聴取を踏まえ、傷害容疑で立件するかを検討か
<朝青龍>聴取へ 傷害容疑で立件判断 警視庁 - 毎日新聞(1月31日)
朝青龍から事情聴取、麻布署が方針 - 読売新聞(1月31日)

◇殴った相手とは示談が成立
<朝青龍>高砂親方「示談」と報告 - 毎日新聞(1月30日)
朝青龍 殴った相手と示談成立 - Yahoo!トピックス バックナンバー(1月30日)

◇理事会は処分を検討か
朝青龍、解雇含め処分検討か - 早ければ2月4日の理事会で検討される。Yahoo!トピックス バックナンバー(1月29日)
▽横綱審議委員会は激怒
横審委員長が朝青龍を見放す - Yahoo!トピックス バックナンバー(1月30日)

◇朝青龍のトラブル
過去の主なトラブル - 関連情報エリア

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

公式サイト

プロフィールと記録

2010年1月場所終了現在、優勝25回、殊勲賞3回、敢闘賞3回、金星1個(対武蔵丸)。優勝回数25回は、北の湖(24回)を抜いて単独3位。朝青龍と白鵬の活躍で、モンゴル出身者の優勝回数が上位になっている。2009年4月28日に日本永住権を取得したことを明らかに(時事通信)。

日本の相撲界入りした経緯

朝青龍は少年時代からモンゴルでモンゴル相撲(ブフ)をすでにやっており、少年の部で優勝するなどかなりの強さを発揮していた。モンゴルを訪れた明徳義塾高校の吉田校長と相撲部の浜村監督が、モンゴル相撲のセレクション大会で優勝した朝青龍に声をかけ(JS日本の学校「有名人スポーツワンポイント講座」)、朝青龍は16歳になった1997年、明徳義塾高校に相撲留学で入学。そこでも頭角を現したため、1999年に高砂親方(当時は若松親方)にスカウトされて、相撲部屋に入所した。
All About「世界のニュース・トレンド」ガイド記事「日本だけじゃない! 世界の相撲事情」

過去の主なトラブル

日 付概 要
2003年5月夏場所で旭鷲山に敗れ、物言いを要求。すれ違う際に肩がぶつかったことに怒り、さがりを振り回した
7月名古屋場所で、旭鷲山との取組で反則負け。風呂場で口論となり、車のサイドミラーを壊した
12月モンゴルに無断帰国。先代高砂親方(元小結富士錦)の葬儀を欠席
揺れる大相撲 - kotobank
2004年7月東京都墨田区の高砂部屋で泥酔して部屋関係者らと口論、通報騒ぎに
2007年7月腰の疲労骨折のため夏巡業を欠場。モンゴルに里帰りし、サッカーに興じている姿がテレビで放送された。秋場所、九州場所の出場停止処分
初めは腰とひじのけが - kotobank
2008年5月千秋楽結びの一番後、ダメ押しに逆上した白鵬と土俵上でにらみ合い
2009年1月元小結・舞の海秀平氏に「顔じゃないよ」と暴言を吐いたほか、「おう、秀平」と呼び捨てにする
2010年1月場所中に泥酔して関係者に暴力を振るった
2010年1月朝青龍が殴ったのは身内でなく別人」と週刊誌が報じる。

トラブルに対する世間の声、クリックリサーチ

土俵外での朝青龍報道

特集サイト

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
トピックスをiPhoneに最適化 フリック操作で一気読み さっそく読む
PR