ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

試着室って、覗きや声かけ(会話要求)など。 プライバシーの侵害ではないでしょう...

gjffufippy970y08uf86tr7ft97さん

試着室って、覗きや声かけ(会話要求)など。 プライバシーの侵害ではないでしょうか?店員による。トイレの覗きや、手荷物検査みたいなもんですよね

消費者契約法で、販売者側の消費者に一方的な不利な条項は、すべて無効とされています

試着室内での、万引きやらいたずらなどの警戒もあるでしょうが、行き過ぎは、よくないですよね?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

momoji_no_1_8さん

「ご用件がございましたら、近くにおりますので、お声をお掛け下さい。」
「お客様、如何でしょうか?」
これは、声掛けで確かめるように、バイトをしていた時、言われた
店員側からは、必要以上に、客に質問は、駄目なはずですが、店によっては、万引き対策に、色々な心理作戦するようです。
場合によっては、行き過ぎも、多分、有るでしょうね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/12/7 07:45:04

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)1人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

1件中11件)

 

kum0nosuさん

店員ですが、防犯の観点では声をかけていません。こちらの質問を見てびっくりしました

「お客様いかがですか?」
と声をかけるのは、中で着替え終わったお客様が、

・他のサイズを着たいと思ってるかもしれない。
・他の服も試着したがってるかもしれない。
・上にコートを羽織ったり、他の色を合わせたいと思ってるかもしれない。
・試着室の小さい鏡でなく、外の大きな鏡で、靴をしっかり履いて、遠くから見たいかもしれない
・サイズ感、色、デザインなどについて、何か疑問があるかもしれない
・単純に似合ってるか、他の人の意見を聞きたいかもしれない
・声をかけないと、「ほったらかされた!」と判断し、怒る客もけっこういる
・セール中で試着室待ちが出てしまっている場合のみ、「ちょっと急いでくれると嬉しい」程度の意味で声かけ

という理由です。

「覗き」ですが、試着室を間違えてあけてしまっただけでも、大クレームになるので、ありえません。

昔、あるお店で試着室を新設したら、天井の鏡面に、試着室の中が映りこんでしまう事が判明しました。
その日試着室は使用禁止、翌日には中が見えないよう、完璧に工事しなおされました。
客商売ですから、評判が落ちたら、店はつぶれます。不景気ですし、必死です。
というか、店員としても人の下着姿や、着替えているところなんて見たくありません・・・。

試着室での万引きやいたずらというのが、起こりにくいものなんです。
わざわざ、犯人が顔をさらしてくれるなんて・・・

万引きやいたずらは、こっちが余所見をしたすきに(特に誰かを試着室に入れようとしてる時などに)店頭でサッ!とされるんですよ

  • 違反報告
  • 編集日時:2009/12/7 13:39:52
  • 回答日時:2009/12/7 13:37:47
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

00時01分現在

3479
人が回答!!

1時間以内に7,125件の回答が寄せられています。