■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 36
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/30(月) 18:23:02 ID:MuJJvvEo [ FLH1Aei002.stm.mesh.ad.jp
]
- 【お願い】
●>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
前スレ
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 35
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254048729/
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/30(月) 20:59:54 ID:nFSF277c [ 14.CH512.cyberhome.ne.jp
]
- エックス線装置積載の車両の盗難について
11月29日、袖ヶ浦市内において、工業用エックス線照射装置一式を
積載した自動車が盗難されたことが判明しました。所在不明となったものと
同型のエックス線照射装置は、次の写真の形状をしております。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_bousai/anzenosirase/rf-egm2_photo.jpg
発見された方は、近寄らずに最寄りの警察署へ届け出てください。
なお、盗難車両は、トヨタハイエース(白色)です。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_bousai/anzenosirase/x-ray_car2.htm
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 08:55:07 ID:eF8wxGs. [ proxy1161.docomo.ne.jp
]
- キサチャン繋がらねー
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 12:20:40 ID:wqbVbTFk [ ntchba029159.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 木更津市の人口が過去最高らすぃ。12万6千人。毎月100人以上引っ越して来てるみたいな。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 14:33:49 ID:L3DMOWVY [ EM117-55-71-16.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 国道、中央病院前で白バイ4台×2の合計8台に遭遇しました。
訓練か何かなんだろうけど・・・運転する方は気をつけましょう・・・。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 14:50:49 ID:dzMv2W9k [ proxy1147.docomo.ne.jp
]
- 氣志團はどうなりましたか?
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 19:09:12 ID:/CoFku2g [ 118x237x61x158.ap118.gyao.ne.jp
]
- 木更津でインフルエンザの検査、治療(予防ではなく)でお勧めの病院ありますか?
前に知り合いに紹介されてはぎわら病院に行った事あるのですが、
大きな病院で結局合計3時間くらい待たされました。
あまりにも長かったのでよけい具合悪くなってしまったのですが、
どこかお勧めあれば紹介してください。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/02(水) 21:44:02 ID:KbrjaJ5k [ wb04proxy12.ezweb.ne.jp
]
- 家は山田に行きます。評判の良い所は何処も混みますね。朝イチで順番取りして、時間を見計らって出直しするしか無いですよ。
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 01:24:01 ID:RAS2JRFo [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 何でわざわざ金払って病院行きたがるんだかわかんないね。
あんなとこ病人が集ってるんだから、待たされる時間すら嫌だよ。
ウメボシ食って寝てりゃそのうち直るって。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 01:35:18 ID:yNKwDgFo [ ntchba011044.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 病院に行かなくても治る病気しか経験されてないあなたが羨ましいです
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 13:45:58 ID:/DYG3Byw [ eAc1Agw042.tky.mesh.ad.jp
]
- 大きな病院が嫌なら市内にはないような気がするんだが・・・
大きい病気なら大概君津中央病院に行っちゃうけどね。
- 12 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 15:23:36 ID:SbiFWEM. [ EM114-48-30-41.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 昨日の昼ごろ中央病院へ行ったら、駐車場は端っこまで満車。
中は見なかったけど、きっとすごい事になっていたんだろうな・・・。
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 21:43:57 ID:L/xTvPHw [ pd302f5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>12
中央病院には親の通院で5年くらい月1回通ってたけど、毎回満車だったよ
予約診療なのに2時間待ちとか当たり前で、健康体でも待ってる間に
病気になりそうだったよ
鴨川の亀田は待たせない診療を心がけているそうだけど、
中央病院も見習って欲しいわ・・・
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/03(木) 23:31:30 ID:AK2j74Dg [ KD125029208069.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 前スレ>>286
>来年春ごろ木更津、君津、袖ヶ浦のどこかに引っ越す予定です。
>羽田空港に降りる飛行機の騒音が気になるのはどのあたりでしょうか。
>木更津駅ではちょっとうるさいと感じました。ここを基準ということで。
来年から若干のコース変更がありますのでこれをご参考に(国交省案)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120525_2/04.pdf
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/04(金) 21:33:29 ID:FqHXe5D2 [ p1209-ipbf1005funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 木更津駅から亀田病院行きのバスも出てるし・・・
ただ亀田病院は待たせないのはどうかな・・・
各、外科とか内科とか循環器とか分けて部屋別に待合室があるけど
普段の日で、9:00に診察だったら10時はあたりまえでその前に検体(血液検査)
なんかあったら9:00の一時間前に終わらせておかないといけないし・・・
2時間待ちの予約診療も多々あったよ・・・もう4年もかかっているけど
ただスタッフの教育はいいよ・・・
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/05(土) 17:13:57 ID:Y2DNI30k [ softbank221047201170.bbtec.net
]
- 亀田は科と曜日によっても違うんじゃないかな。
個人的経験からいうと、循環とか呼吸器内科、眼科は特に月曜日は
予約しても大分待たされる。
比較的予約時間通りだったのは内分泌内科と歯科。
特に水曜日辺りだと余裕かな。
- 17 名前: 7 投稿日: 2009/12/06(日) 20:20:54 ID:fSeMmPBo [ 118x238x13x137.ap118.gyao.ne.jp
]
- >8
返事遅くなりました。
今度、そこの病院行ってみようかと思います。
みなさんの書き込みみてると、どこも同じような感じですね。
朝早くいくようにして見ます。
ありがとうございました。
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/06(日) 21:59:05 ID:ZxT2FKRw [ p42156f.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- 君津市下湯江204番地の しれとこそば玉置屋
今日の18時くらいに行ったら、店やってなかった・・・
蕎麦食べたかったのにショックだった
最近、日曜日やってないのかな?
店のドアにも貼り紙とか何も無かったんだけど
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/06(日) 22:01:51 ID:SOAVool6 [ tetkyo107049.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 仕事探しカフェどうだったんだろ
参加企業4社という時点でどうかとは思うが
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/07(月) 12:43:32 ID:WeBvfxjQ [ pa23b0a.tkyoea24.ap.so-net.ne.jp
]
- 昨日の袖ヶ浦上泉店(県道24号沿のドイツ村近くのお店)、
午後3時くらいに駐車場がいっぱいで大変だった・・・
けれど、店内にはそれほど客が居ないと思ったら、車の中で時間を潰すセコイヤツが
らしき人たちが沢山だったようだ。
4時から入園料がかからなくなって、駐車場代だけになるから
時間稼ぎにいたんだろう。
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/07(月) 19:08:12 ID:A3ZhamFw [ pw126247085249.7.tik.panda-world.ne.jp
]
- なにがいいたいの?
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/08(火) 18:30:43 ID:gR5dQ2wo [ p42158d.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- >>21
ドイツ村の入園、午後4時からだと入園料がかからなくなって
代わりに駐車場代の1,000円だけになる。
だから、3時頃にやってきた奴等が4時になるのをセブンイレブン(袖ヶ浦上泉店)の
駐車場で時間を潰す車だらけだった・・・
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/09(水) 01:03:13 ID:NbvJ.xps [ p4032-ipbf701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- q
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/09(水) 15:25:05 ID:qZ7X1dBw [ softbank219191134014.bbtec.net
]
- >>22
世の中あつかましい非常識な連中がけっこう居るよ!
店側も何かしら対策しないとね、ドイツ村にクレーム入れるとかね。
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/09(水) 23:03:49 ID:n4YvPQ9w [ softbank219174203038.bbtec.net
]
- 祖母が認知症らしく一度病院で見てもらおうと思うのですが君津、木更津あたりで認知症に対応している病院ってありますか?
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/10(木) 16:23:39 ID:exkGOoxw [ z238.58-98-160.ppp.wakwak.ne.jp
]
- >>25
木更津病院
木更津メンタルクリニック
きっかわクリニック
君津中央病院
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/10(木) 17:56:13 ID:RxFPcL.c [ FLA1Aaj072.chb.mesh.ad.jp
]
- 県道269号大鷲−木更津線を通ろうとして、びっくり仰天。何だこの道は!
あぜ道でももっとまし。
yahooの地図でも黄色の主要道として表示されてるのに。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/10(木) 17:58:29 ID:ctBYebak [ softbank219174203038.bbtec.net
]
- >>26
どうもありがとうございました
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/10(木) 20:00:07 ID:Lr5pDybw [ proxy1142.docomo.ne.jp
]
- >>27
もうちっと整備してほしいよね!
いい抜け道なのにネ
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/11(金) 04:38:12 ID:6hN7Jobg [ p4032-ipbf701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 木更津or君津でプロパンガスの料金が安価な会社をご存知の方、教えて下さい
今、使用しているところにぼられているような感じです。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/11(金) 14:12:48 ID:FPtDf20I [ p672b5f.tkyoea24.ap.so-net.ne.jp
]
- ちなみに基本料金、1㎥の単価をお願いします。
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/12(土) 13:43:51 ID:eppDqZ0I [ 61-23-94-45.rev.home.ne.jp
]
- 千葉信金清見台支店の隣にタイヤキ屋が出来てた
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/12(土) 22:17:37 ID:mXLPmoz2 [ pa235f5.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- >>32
マジっすか〜?
ソレって、今流行っている「白いたいやき」でしょうか?
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 09:46:04 ID:y2PFS.Sw [ p1050-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 昨日の文京で火事があり結構派手でに燃えてました。
中に人はいなかったのかな?無事だといいけど。
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 10:37:24 ID:.ggfsZiA [ EM114-48-14-3.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>34
住宅が火事?
文京というと、図書館のあたりですよね。
図書館前の交差点、歩行分離になったけど事故減ってないような気がする。
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 19:55:54 ID:fk1nXSG2 [ tetkyo107049.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>32 白たいやきだね。あずきが130円で他にチョコとかもあった
でも、清見台のタカヨシでも白たいやきやってるのよね…
しかもタカヨシの方が安い
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 21:19:34 ID:zf1a3qZQ [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- >>27
大鷲−木更津線は、最近、イノシシが出るみたいだね。
一時期、心ない人の不法投棄で汚い道路でした。今は、どうだろう?
あの周辺の道路では、不法投棄防止用の監視カメラが付いてますね。
木更津と君津の境界線って、もともと山があって通り抜けが大変だったんだと思う。
内房線のトンネルや大鷲−木更津線は、そういう一面を感じることができますね。
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 21:22:30 ID:zf1a3qZQ [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- >>34
火事って何時ころだっけ?
防災無線で放送されてましたね。
ところで、木更津の消防署ってどこにあるんだっけ?
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/13(日) 22:31:07 ID:oWGWfsww [ i60-34-16-232.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>38
市役所の前
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/15(火) 00:23:24 ID:QHJON5Gc [ tetkyo107049.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 青堀駅近辺で安い飲み屋ってないですか?
できれば飲むよりも食べるメインで
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/15(火) 21:37:55 ID:q4Cg01G6 [ 116-64-192-116.rev.home.ne.jp
]
- >>37
この前、日曜の早朝走りました。
不法投棄結構ありましたね。
あと、この時期は落ち葉が多いのでけっこうクルマが空転した。
できるなら4WDで行くべし。
>木更津と君津の境界線って、もともと山があって通り抜けが大変だったんだと思う。
127号も中央病院から南って片側1車線だったよね。
そんで下烏田に入ってから今の餃子の王将のとこで少し道路があるけど
そこに出たんだよね。
これ知ってる人って25歳以上か?
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/16(水) 10:18:40 ID:9JYswNcM [ ntsitm240093.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>41
もともとあのあたりに新駅(仮称・木更津南駅)を作る構想があったけど、
なぜか予算が車線増加に回ったって聞いたような。
でも、五井-姉ヶ崎間もいまだに新駅出来ないから、本当は違う理由なんだろうけど。
>>これ知ってる人って25歳以上か?
それじゃあ、木更津駅から図書館へ行く途中が、
病院に遮られて遠回りするしかなかった事を覚えてる人も、25歳以上かな。
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/16(水) 22:59:33 ID:SweGadvU [ tetkyo107049.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>41-42 25歳以上だけど1車線の覚えがないな。
内房線で君津から木更津に行く途中もトンネル2つあるし
昔は結構な道筋だったのかな
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 00:17:39 ID:67BD5jnY [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- 大鷲−木更津線や林道鎌倉線、県道169号(真里谷〜大蔵)とか、知る人ぞ知るみたいで大好きです。
木更津に残る酷道も残りわずかだね。ダンプでデコボコの道は多いけれど。
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 02:45:20 ID:svanhvjg [ w42.jp-t.ne.jp
]
- 木更津市で、安くアイロンがけのみやってくれる親切なクリーニング店ないでしょうか。
ご存知の方は教えてください。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 17:12:52 ID:to8srWOU [ 124-144-200-7.rev.home.ne.jp
]
- >>45
以前はあったけど
ご主人が亡くなっちゃって、そこは奥さんがクリーニングの取り次ぎだけするようになってしまった。
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 18:17:56 ID:HduLpGns [ p4a354c.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- サンザイボカラ池の情報ある方教えてください。
名前の由来とかいろいろ知りたいです。
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 20:54:54 ID:4LM5TLAY [ 61-23-89-36.rev.home.ne.jp
]
- >>47
確か○左衛門○○池みたいに人名が入ってたような。。
前に古い地図見た時、漢字表記で書いてあるのを見つけて
『マジかよ!絶対覚えとこ!』
と思ってた事だけははっきり思い出せたw
スッキリしないからまた調べてくる
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/17(木) 22:04:26 ID:HduLpGns [ p4a354c.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- >>48
めっちゃ親切にありがとう。
こういう誠意ありがたい。
人名と関係あるんですね。
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 07:29:35 ID:/jiJur4E [ 59-171-56-203.rev.home.ne.jp
]
- 「切られ踏切」の由来を教えてください。
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 11:11:38 ID:eFXfuUyE [ EM114-48-232-111.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 木更津の国道マック、第二駐車場がつぶれている。
ニトリの工事のせいなのかな?
そしてマック揺れすぎwww
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 11:13:59 ID:Pf.e3zAE [ ntsitm212009.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>43
昔は木更津でも車持ってる人少なかったからね。
路線バスも利用者多くて、「赤小湊青日東」と呼ばれ優良企業扱いだったり、
拓大紅陵の甲子園出場時には、「大型スクールバスで遠征出来る」事が
他県の常連校からも珍しがられたり。
(木更津の私学のスクールバスの多さは、今でもちょっと珍しい光景だが)
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 01:10:51 ID:idmMEEno [ p4032-ipbf701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 新昭和さんのマンションor建売を購入検討中ですが、評判を何方か教えて下さい。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 09:36:19 ID:cSJ1ddj2 [ 147.214.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
]
- >>53
建売住宅は、新昭和に限らずお勧めできません。
職人さんの仕事が粗くなる傾向があるからです。
何故か。施主が居ない為、細かい所で手抜きをしているからです。
購入する側も、施工を担当した職人さんの顔くらい知っておきたいと思いませんか。
建売は安価なので、値段相応の品質と言ってしまえばそれまでですがね。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 12:36:59 ID:iqS6Xa62 [ i114-185-246-168.s41.a012.ap.plala.or.jp
]
- 誕生日だったので、カルカッタとアトリエアッシュブリュスに行ってきました。
どちらも満足。
特にアトリエ〜は前回見つけることができなかったので、今回はなにがなんでも探してやる、
と意気込んでいたので嬉しかった。
ニューヨークチーズケーキとマロンスフレがおいしかったです。
小ぶりだけれど決して軽めの甘さではないところが気に入りました。
結局昨夜はナンとケーキのダブルパンチで胃痛になりましたが。
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 18:36:45 ID:5agq1QIQ [ pw126245102145.5.tik.panda-world.ne.jp
]
- 木更津のユニクロにバカみたいに車が並んでる
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 18:42:06 ID:lOhc/IT. [ softbank221047201170.bbtec.net
]
- >>53-54
んだ。54の言うとおりだ。
自分で建てるときも安易に値切っちゃ駄目だぞ。
全部自分に返ってくるからな。
それと余計なお世話だが、住宅ローンを組むのだけはやめたほうがいいぞ。
あれはあくまで金融機関の為の制度だから。
借りた瞬間に残るのは財産ではなくて借金だからな。
皆、それを理解せずに地獄に嵌っている。
それに自分の物にしてしまうと維持費がかなりかかる。
金持ちでない限り、賃貸がいいよ。
まっ、大きなお世話か。失礼した。
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 19:37:03 ID:Tu.QqWXc [ eAc1Agv109.tky.mesh.ad.jp
]
- 賃貸って払ったお金は永遠に返ってこないよね・・・
住宅ローンは、払ったお金は最後には『自宅』という現物になって返ってくる。
毎月の支払いがどちらも同じくらいの金額である程度安定した収入が
見込める(少なくともローン審査に通る程度の)仕事してるんだとしたら
自分なら住宅ローンにするけどなぁ。
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 19:39:04 ID:Tu.QqWXc [ eAc1Agv109.tky.mesh.ad.jp
]
- あ、別に賃貸の人を否定する気はありませんので。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 19:58:16 ID:fkGCeJ.k [ p29e938.chibac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 価値観の違いって事で・・・・うん
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 20:26:18 ID:ObWiFgTc [ 125-14-20-229.rev.home.ne.jp
]
- ただ建物って30年たったら
減価償却されて価値ゼロだけどなー。
そしたら、建替えって人生サイクルって銀行にいいようになってるな。
住宅持ち家制度なんて今となっては銀行の手数料と金利稼ぎの産物しか
なってないけどね。
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 20:51:10 ID:3lzZuwUU [ 119-173-8-175.rev.home.ne.jp
]
- >>56
なんか駐車場が工事で半分くらいになっちゃってるよね。
五井のユニクロも凄い並んでる。
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 21:05:38 ID:57FYzaao [ pw126252070028.12.tss.panda-world.ne.jp
]
- 同じぐらいの家賃(ローン)を払うんだったら、持ち家のほうを進めるよ。
かりに銀行の産物になってもね。
30年で建て替え?
30年後を考えて家購入する人そんなにいるかなぁ?
こんな時代だからね。
建てた後に色々かんがえたけど、家を購入する時は、勢いも必要では?
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/19(土) 21:31:16 ID:idmMEEno [ p4032-ipbf701funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>54-57-58-59-60-61-63
ありがとうございました。
新昭和のマンション等について、ご意見ありましたらお願いします。
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/20(日) 00:23:57 ID:jMmqlWY6 [ p2135-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>64
デザイン良く無難だけど新昭和は高い。
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/20(日) 02:27:00 ID:pUDuVERc [ 203-184-102-69.ap-e01.canvas.ne.jp
]
- >>64
新昭和にこだわるねぇ。その理由はなに?
マンションは>>65さんと同じ意見。
自分が新昭和で家買うならウイザースで建てるかな。建売は他の人と同意見。
羽鳥野の知り合いの家に行った時「えー新昭和ぁ?」って思って行ったけど
見てみたら思ってたよりもよさそうだった。
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/20(日) 18:19:02 ID:XsyxJjec [ P061204005203.ppp.prin.ne.jp
]
- 俺は横浜在住(賃貸)だけど、木更津あたりが好きでここも覗いている。
木更津は土地が安くていいね。
うちの近所で50坪の土地と床面積30坪の家を建てたら、
どんなに安くても6000万円。
6000万円で家立てても駅から歩いて20分とかそんな感じ。
請西あたりの新興住宅地は駅から果てしなく遠いけど、
値段が安い。
仕事と子供の学校のことを考えなければ、すぐにでも引っ越したいんだよね。
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/20(日) 18:59:02 ID:bxIQyMFg [ EM114-48-241-147.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 新日鉄東門のクレーンが動く時にサザエさんの挿入曲が流れるんだよね・・・。
今思い出したw
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/20(日) 20:56:14 ID:CWnoSckA [ tetkyo107049.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>52 確かに木更津駅前の私学スクールバスとかすごい
小湊も日東もバス共通カードが使えないのがな
未だに日東分社化の意味がわからん
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 00:12:17 ID:l67NjcV2 [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- アピタとかロックタウンのあたりなど、空き土地いっぱいあるし安いし。
実は何度も見に行ってはいる。
でも、嫁は嫌がる、友達いないからっツー子供見たいな理由で。
自分的には50坪の土地家買うのに6000万なんてとてもありえない。
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 12:56:11 ID:8y2vbTqI [ ntsitm191249.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>67
>50坪の土地と床面積30坪の家を建てたら、
どんなに安くても6000万円。
ウチは埼玉県川口市だけど、こっちもそんな感じ。
土地面積15坪ぐらいに、3〜4LDKとカースペースで3300万前後。
マンションでも70m2(2〜3LDK)でこれぐらいの値段。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 16:21:03 ID:l67NjcV2 [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- アピタの裏と言うか、住宅街と未開発部分の境界の谷の下に田んぼが見えるところ。
あの辺の風景は素晴らしいと感じますね。
横浜じゃ6000万出したって、あんな景色は絶対ありません。
もっともその田んぼの見えるところは既に家が立ち並んで空きはありませんけど。
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 21:17:31 ID:UIViyvZA [ proxyag044.docomo.ne.jp
]
- 私もヨソ者で、友達はいませんが請西に引っ越して来ましたよ〜
奥様の気持ちよくわかります
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 23:18:09 ID:l67NjcV2 [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>73
引っ越しオメ!
うらやましいです。
すてきな請西ライフを満喫してください!
友達も早くできるといいですね。
住宅費を下げるとライフコストの計画も大きく変わりますよね。
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 23:52:56 ID:NEtikJcU [ 116-64-192-240.rev.home.ne.jp
]
- >>73
不便だし情報も入ってきにくいから、奥様方や引越ししたばかりの方は大変かと。お察しします。
いまいち魅力がない買い物とか、
ちょっとカフェ(喫茶店)にやレストランに行きたくてもなかったり、
パートを探すにも事務系はほぼ壊滅状態だったり。
男性はそういう不便さは、あまり理解しないでしょうからねー。
この辺だと情報源になりそうなのは、折込の「房総ファミリア」や「情報彩載」
ポスティングの「カレン」あたりかな・・・ネットはこの辺は引っかからないんだよねぇ・・・
キサコンは情報源としてはどうなんだろう?
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/22(火) 09:36:52 ID:D.OPv1ic [ z41.218-225-144.ppp.wakwak.ne.jp
]
- >>75
カレンは12月で休刊しちゃいました。
あとはグッドニュース(ポスティング)か
estyle(折込)なんてのもありますよ。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/22(火) 16:06:51 ID:vWOBgz9g [ 116-64-192-240.rev.home.ne.jp
]
- >>76
カレン休刊ですか、早いなぁ・・・割とキレイに作ってあったので好きだったのですが。
こちらに住んでいて思うのは
日用品が都会より割高で品数が少ないとか、教育費が割高になりそうだなぁ、というところかな。
(木更津に住むことに文句を言いたいわけではないのでご容赦を。)
千葉まで買いに行くこともあるけど、交通費とか
なにより千葉市の衰退っぷりをみると、今後どうなるかちょっと心配になる。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/22(火) 18:36:29 ID:GOkAJPos [ P061204002035.ppp.prin.ne.jp
]
- 千葉行くなら、アクアラインで川崎やその先に横浜って言う
選択肢もありですね。
アクア800円(軽なら640円)は効果的です。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/23(水) 08:23:28 ID:sMh6SHCk [ i114-185-244-119.s41.a012.ap.plala.or.jp
]
-
木更津に住む。で、賃貸やめて、土地+住宅を購入する。
預貯金はたいて、不足分は当然ローン。
それで、どこでどれだけ稼いで、返済するか?。
「どこで」と「どう稼ぐ」が最大の問題。
・金が無い、ローンが組めない→もっと田舎へ。
・稼ぐ所がない→都会で賃貸、ダメならホームレス。
・単身赴任(=会社の寮)+田舎に家族(=借金して建てた自宅)とか。
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/23(水) 21:13:04 ID:FJmDkaH2 [ softbank219016247039.bbtec.net
]
- 今の相場やローン組めるか知らないですが
新築より中古がお得では
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/23(水) 23:29:50 ID:2VEhP.1E [ z238.58-98-160.ppp.wakwak.ne.jp
]
- 「木更津」という字が含まれている番組を自動的に録画するよう設定してあるが、明日夕方のTBS水戸黄門「黄門さまの頑固くらべ・木更津」が録画予約リストに入っている。
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/24(木) 13:58:40 ID:Oa5s6yMw [ EM117-55-17-12.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>47
サンザイボカラ池って袖ヶ浦駅の西側の海辺の楢葉高洲の
集落の近くにある小さな池だね
自分もその奇妙な名前の池の由来が気になっていた
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/25(金) 16:30:12 ID:uR4AO6uo [ 59-171-60-200.rev.home.ne.jp
]
- >>67
自分も横浜に住んでいました。仕事の関係で木更津に来てそのまま定住してしまいました。
横浜はいいところだとは思うんですけど、家を持つってことになるとやはり土地が高すぎですよね。
手が届きそうなところは郊外だし。
住んでみて思うのは、横浜の郊外も木更津もあまり変わらないかなと。
基本的に平日は自宅と職場の往復だし、東京や横浜へは1時間もかけずに行ける。
高速バスが本数も増えてきてますし、都心へ出勤している方も多いですよね。
自宅の土地面積も実家の4倍近くだったりして。
晴れた日なんかに対岸の空気の色を見たときは優越感すら感じてしまいます。
そんなわけで、いかがでしょうか?
- 84 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 03:57:55 ID:aa9EJZmw [ 124-144-45-170.rev.home.ne.jp
]
- ハローワーク木更津は年末年始は休みらしいが
12月何日から来年1月何日まで休みなの?
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 11:58:32 ID:V6Rrhgu. [ p3245-ipbf505funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>84
ggrks
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 12:00:27 ID:GLKzyeNI [ ntchba065011.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>87
横横沿線みると崖っぷちの家なんてざらだし。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 12:28:56 ID:BMNP8ysw [ EM114-48-41-255.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>86
横横ってなんだろうと元横浜市民が言ってみる。
横浜から移住した人って意外と多いのね・・・。
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 12:37:31 ID:LtX1ihw6 [ P061198128155.ppp.prin.ne.jp
]
- 横々ゆーたら自動車道じゃ、あーりませんか。
横浜と木更津、同じぐらいの面積(?詳しくは知らん)なのに、
横浜100マン人余裕でオーバー、木更津12万5千人だからね。
人口密度違いすぎ。
横浜のがけっぷ地ハウスとか、マンション見てると、
あんな物件を買うヤツの気が知れないとも思うが、
そりゃまあ個人の自由だんね。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 12:59:12 ID:.xETwbMo [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- 横浜は、もともと急斜面が多くて、住みづらい場所なんじゃないかな。
でも、関内みたいな繁華街が市内になるのは羨ましいです。
バスがもう少し安くなればな〜。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 13:17:30 ID:vxdfFVic [ P061198143165.ppp.prin.ne.jp
]
- 川崎あたりが近くてよいんでは?
アクア往復1600円とガソリン代。
ラゾーナ川崎とかチネチッタ、さいか屋にマルイ。
あと、堀之内w
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 13:21:43 ID:vxdfFVic [ P061198143165.ppp.prin.ne.jp
]
- 金田あたりにショッピングセンターだかアウトレットモールの
計画ってありませんでしたっけ?
あと、港の方でイオンの大規模店舗の計画とか。
この二つができれば、デイリーの暇潰しにはもってこいでしょう。
昨今のド不況で開発向無期延期とか、十分あり得ますけど。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 20:29:30 ID:3ksdsueQ [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>81
水戸黄門ご一行が木更津に来る話は見たかったな。
斬られ与三郎とかコウモリ安とか出てきたりしてな。
ところで木更津付近は何藩って名前で、藩主の城はどこにあったんだい?
このあたりで城跡とか有名なのあまり聞かんな。
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 23:13:23 ID:Ly/KmhFQ [ FLH1Aey248.stm.mesh.ad.jp
]
- 江戸時代の末期に成立した新しい藩だけど、請西藩(林家)があるね。
最盛期で一万八千石の小藩なので、城は持てず真舟に陣屋を構えていた。
真舟団地の裏側に当時の陣屋跡を示す石碑がたってます。
ちなみに最後の藩主林忠崇は、遊撃隊と合流して新政府軍に抗戦した「脱藩大名」として少し有名。
もし興味があるならば、中公新書で「脱藩大名の戊辰戦争」と言う本が出ているので
見つけたら読んでみるといいかも。
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 23:39:23 ID:.xETwbMo [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- >>93
林忠崇って昭和16年(1941年)まで生きて、最後の大名って言われてるんだよね。
あと、千葉は藩がやたらあるんだよね。
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 00:21:02 ID:Ype5iLDw [ FLH1Aey248.stm.mesh.ad.jp
]
- >>94
>林忠崇って昭和16年(1941年)まで生きて、…
忠崇の前は廣嶋藩の浅野長勲が最後の大名として有名だったようです。
やはり藩主時代に関するインタビューで引っ張りだこだったんでしょうね。
>あと、千葉は藩がやたらあるんだよね。
大身の旗本が出世すると千葉で大名になる、ってイメージが。
個人的にはもう少し有名になれば認知度向上に資するかなと考えてます。
大河ドラマで取り上げられれば観光資源になるんでしょうけど、無理だろうな…。
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 02:42:55 ID:/pwN2ZM2 [ P211018232254.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津キャッアイの江戸時代編を作ろう!
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 10:26:28 ID:ION/B2x6 [ 222.65.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- え、じゃあ請西の林木材はその流れの人?
殿、むつみ保育園がパンパンでござるぞ
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 12:22:03 ID:2Z1AYeDs [ pdf58d5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>95
江戸に近い(徒歩でも船でも)ので大きな大名を置くと目障りという点、
またいざという時に素早く江戸に召集できるという点から、
千葉には旗本出身の小大名や旗本をみっしりと分散配置したみたいだね。
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 12:50:01 ID:WiVdylts [ FL1-118-108-167-168.stm.mesh.ad.jp
]
- >>97
さすがにそれはちょっと分かりませんが、もしそうだとしたら色々お話をお伺いしたいな。
>>98
これに天領や江戸湾防備の為の大藩の陣屋、他所の藩の飛び地もあるので、もう訳わかめ状態です。
対岸の神奈川県も仰る通りの理由で、天領やら旗本知行地、小藩が多かったみたいですね。
>江戸に近い(徒歩でも船でも)ので大きな大名を置くと目障りという点、
もし里見家が大名家として生き残っていれば、少しは状況が変わっていたのだろうか……
でも木更津近辺にはあまり関係ないか。
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 17:34:55 ID:tKHuR1Dw [ ntchba123012.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 昔は新日鉄関係で九州からわんさか引っ越して来てたけど、今は対岸の横浜から
引っ越して来てるのか。
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/27(日) 19:25:47 ID:7x01eeRg [ P061198137196.ppp.prin.ne.jp
]
- 横浜あたりの住宅価格に価値観を見いだせない人にとって、
木更津はすごく魅力的だと思うぞ。
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 00:02:55 ID:/Z3UdScY [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- みなさんがこんなに歴史が好きだとは。
ウィキで調べたら、戦国時代に真理谷城とかあったみたいね。
あと江戸初期・中期がすっぽり解説抜けてる。
上の方もおっしゃってるが、江戸末期に貝渕藩、請西藩、桜井藩なんてのがあったみたいだ。
想像するだけでちっちゃな藩だよな。
要するに有名なのは実在の人物じゃなくて、伝記とか童謡だけってことか。
水戸黄門が来た話なら江戸初期だから、大した勢力も名所も無い土地を題材にどうやって話作ったんだか。
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 00:21:05 ID:kzrEqb5c [ i218-47-208-162.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- wikiは参考程度になりませんので、図書館にいくと色々あって良いかと
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 02:19:14 ID:/UBWQ8V6 [ 116-64-192-191.rev.home.ne.jp
]
- >>92
>>81の放送に該当箇所があるかはわかりませんが
昔、水戸黄門で木更津のことを
「下総木更津」
って助さんか格さんが言ってた。
もう少しスタッフさん、調べてよって思った。
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 02:34:19 ID:RE1Y5dAI [ p125028001236.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津の風をドラマ化しよう!
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 09:58:13 ID:U8p.zqtg [ P221119008151.ppp.prin.ne.jp
]
- 水戸肛門は、富津にも来たことがある。この時は、海苔の養殖の話だった。
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 10:06:58 ID:KYMezAR. [ EM117-55-91-116.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 矢那川も昔は土左衛門が浮くほど深かったけど
関東大震災で隆起して浅くなってしまったらしいね
だから昔は木更津甚句にもでてくる太田山のふもとの
矢崎(やっさい)や森崎(もっさい)まで船で上れた
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 08:21:56 ID:5PmvIqnc [ 14.CH512.cyberhome.ne.jp
]
- >>91
イオン、アウトレット参入 頭打ちのSC補う
イオンは旧型モデルや規格外商品を割安に販売するアウトレットモールの運営に乗り出す。早ければ来秋にも1号店を埼玉県越谷市に開業し、衣料品、バッグなどを販売する。千葉県木更津市でも検討し、複数の店舗運営を視野に入れる。同社の最大の収益源は定価販売中心の郊外のショッピングセンター(SC)だが、消費者の低価格志向もありSCに依存した成長は厳しい。そこで人気のアウトレットで収益機会を補う。
アウトレットは一般に通常より2〜6割安い店が多い。セール時には8割引きも珍しくない。1号店は埼玉県越谷市にある自社のSC「イオンレイクタウン」隣接地に開く。昨秋、都市再生機構(UR)から約7万平方メートルを賃借する契約を結んでおり、年明けに自治体に出店申請を出す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091229AT1D2805T28122009.html
木更津については、まだ検討段階のようですねェ・・・
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 08:59:53 ID:KqwrYFj. [ p4049-ipbf1402funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>108
2012年春 三井不動産が金田にアウトレットモール
約21ヘクタール
ソースは29日の読売新聞朝刊・千葉版
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 10:03:18 ID:Yj2FVrGY [ 61-23-94-45.rev.home.ne.jp
]
- 隣に、ベイシア、カインズホームですから
コストコあたりもほしいですね
12万の田舎町にそこまでショッピングセンターの需要あるのかな
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 10:41:47 ID:Q3pg.dG6 [ nttcgi068127.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>110
三井がやるならコストコもアリだね。
木更津がターゲットなのではなくて、アクアラインをわたって
くる人たちも入ってるでしょ。
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 11:56:29 ID:Yj2FVrGY [ 61-23-94-45.rev.home.ne.jp
]
- 国内屈指アウトレット 木更津・金田に進出 URと三井が借地権契約へ|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1262049242
これですね
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 12:56:43 ID:kQQIYS4. [ ntchba167245.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- そして底なしのデフレスパイラルへ
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 17:45:18 ID:IPRUAw3s [ P219108009036.ppp.prin.ne.jp
]
- 金田とジャスコアウトレットが出来上がったら
アクアライン定価に戻すってのが国のやり方。
いわゆる梯子外しってやつ。
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 18:38:34 ID:2M9R2aLU [ 123.230.82.254.er.eaccess.ne.jp
]
- 国のやり方というより、千葉県が差額をいつまで負担し続けられるか・・・
だと思うけど。
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 21:47:24 ID:L2VqC876 [ FL1-122-133-153-226.kng.mesh.ad.jp
]
- URの地図に金田近辺の土地を持ってるって書いてあったがあれ
結局マンション建たないのか、建ったら引っ越そうと思ってたのに・・・
- 117 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 22:05:37 ID:/sjM9NYc [ KHP059143214022.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- URの戸建て用地なら分譲してませんか?金田近辺。
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/01(金) 06:50:21 ID:FPHVJpso [ 61-23-81-142.rev.home.ne.jp
]
- ひのでまだ?
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/01(金) 07:05:54 ID:6bpvKi2g [ pw126251079089.11.tss.panda-world.ne.jp
]
- 今北
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/01(金) 09:10:59 ID:py/5usVM [ 125-14-20-77.rev.home.ne.jp
]
- >>114
アクアライン定価っていうと片道5000円だよね。
誰も使わなくなると思うwww
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/01(金) 16:28:57 ID:N/JOXyU2 [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 土日1000円とかアクア片道800円と喜ばせておいて選挙を戦い、
実は2年の期限付きでした、なんてのは森田知事や自民党的な考え方でしょう。
少なくとも自民党政権は倒れて、高速も無料化の流れですから、元に戻ることは無いだろうね。
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/01(金) 16:50:01 ID:AIQuU5Ew [ FL1-125-198-91-127.kng.mesh.ad.jp
]
- >>121
最初から期限付きの値下げである旨は最初から告知済み。
↓千葉県の告知ページ見てみ。一番最初に期限の話が書いてあるから。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/aqua/aqua-pt.html
それより、『高速道路無料化』と喜ばせておいて選挙を戦い、
選挙が終わったら、実は一部区間は無料化しませんとか未だに対象路線すら
決まってませんとかさらに実施が今年の参院選直前の6月の予定とか、
そういう民主党のことについて何かコメントがあればどうぞ。
で、1000億円とも言われる高速道路無料化の財源は誰が出すんだい?
俺自家用車持ってないしあまり恩恵受けられそうもないんだけどまさか・・・
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/02(土) 07:45:07 ID:aP0Dhtbc [ i114-185-161-113.s04.a012.ap.plala.or.jp
]
- 袖ヶ浦か木更津でアフターサービスのよいバイク屋はありませんか?
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/02(土) 10:30:46 ID:ZMYkwX7E [ proxyag026.docomo.ne.jp
]
- 木更津スタバからの風景が結構好き
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/03(日) 17:31:44 ID:QLey13gM [ 61-23-93-195.rev.home.ne.jp
]
- 昨日イオンモール富津のマクドナルドの窓ガラスが木っ端微塵になってたけど何があった?
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/03(日) 21:15:28 ID:8WKHDX1s [ 125-14-20-77.rev.home.ne.jp
]
- >>125
富津のDQN中学生が破壊したんじゃないの?
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/03(日) 21:48:44 ID:V5Yp4ebw [ FNAfa-03p5-105.ppp11.odn.ad.jp
]
- あそこ、しょっちゅう地元のDQN中高生が補導されてるね
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 00:26:34 ID:XnHElCDA [ pw126245091020.5.tik.panda-world.ne.jp
]
- >>128-129
あ〜あ、やっちまったな
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 10:25:10 ID:718yxatQ [ softbank219191134014.bbtec.net
]
- >>128-129
個人を特定される書き込みですので、発信元を調べ、告発します。
このような書き込みは禁止事項ですので、木更津警察署に被害届を提出します。
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/05(火) 03:31:38 ID:GN2MOaUQ [ tetkyo088210.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 木更津温泉ホテルって取り壊された?
今日久しぶりにあの辺り通ったら建物なくて驚いた
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/05(火) 12:56:33 ID:3Ip9/vRw [ ntchba035011.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 八方苑(字違うかニャ?)の入り口の天井低過ぎ!
エレベーター狭過ぎ! トイレ小さ過ぎ!
全部取り壊して今風に作り直したいだろーに。
従業員さん達に同情してもーた。
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/05(火) 18:15:14 ID:6N94c9Fw [ lo2.046.geragera.co.jp
]
- test
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/07(木) 00:31:55 ID:Y1rOTEnI [ 59-171-61-23.rev.home.ne.jp
]
- うはっw
なにがあったんだ?>>128-129
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/07(木) 07:34:33 ID:4Tvbdq.U [ pw126247047235.7.tik.panda-world.ne.jp
]
- >>135
個人情報をカキコした
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/08(金) 14:49:04 ID:wmzIjXdg [ p7166-ipad310funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 今は天羽や上総より、木更津総合や拓大紅陵のほうが偏差値が高いんだね
我々の時代からは信じられない
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/08(金) 22:42:31 ID:ILlmwNlY [ FLA1Acj182.kng.mesh.ad.jp
]
- 木更津って(ほたる野とか請西あたり)空気はいいですか?
当方横浜の青葉区に住んでるんですが、引っ越したいと思ってるんだが、
子供がぜんそく持ちなんです。
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/08(金) 23:07:53 ID:jwlYGai. [ 124-144-47-53.rev.home.ne.jp
]
- >>138
国道沿いや工場近くじゃない限り空気はいいと思います。
ただ、あなたや家族が都会志向なら考え直した方がいいかも。
最初のうちは都会みたいにごみごみしてなくて気分もいいんだけど
半年も経てば余りの刺激の少なさに物足りなさを感じます。
まあ、これから出来るイオンや三井アウトレットに期待して
未来の木更津に懸けるというのもアリかとw
- 140 名前: 139 投稿日: 2010/01/09(土) 00:20:56 ID:0NJLJdCk [ FLA1Acj182.kng.mesh.ad.jp
]
- 返信サンクスです!!
特に自分も家族も都会志向でないから平気だと思います!
自分は田舎のが好きなもんで・・・。
久し振りに無駄に山ん中散策したり、小川の生き物とったりしたいなぁ
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 00:26:38 ID:a9.8Acfs [ 123.230.82.254.er.eaccess.ne.jp
]
- >>133
八宝円は民事再生・・・だから。
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 00:52:35 ID:akU2wGHw [ nttcgi068127.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>141
>>133も>>141も字が違うな。
「八宝苑」が正解。
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 01:57:11 ID:1m9Vx9Ik [ p6fa9b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>138
木更津はすぐ近くに製鉄所があるので、場所によってはその日の風向きで
工場から煤が飛んでくるようなこともあります。
ほたる野や請西東は大丈夫だと思うけど、請西南の奥の方だと立地的に
影響があるかもしれません。(「もしかしたら」ってレベルですが)
ぜんそくの程度にもよるけど、何度か(できれば海からの風が強い日に)
様子を見に来た方がいいかと思います。
そういう意味で港南台はオススメできません。
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 02:19:25 ID:FbTDYp7U [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 亀山よりもっと奥に住めばいいんじゃないかなぁ。
亀山湖が川を汚してるので、もっと上流に行けば自然な川と新鮮な空気が存在する。
お子さんの病気にもすごくいいんじゃないですか?
自分も幼少時代は都会生まれで病弱でしたが、緑の多いところに引っ越しただけですごく改善されたからね。
ま、もっとも都会から君津の山奥みたいなとこに住むと、最初はめずらしくていいかもしれんが、
車が無いと何もできない世界なので、そのうち不便で耐えられなくなるだろうな。
あそこに住んでるのは先祖代々の土地受け継いでる人でしょう。
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 16:55:36 ID:jmICcQZY [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- そこまでは行き過ぎじゃね
確かに自然は豊かだが比例して生活がしにくいぞw
でも喘息とかだと背に腹はかえられないのかな
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 21:34:34 ID:kkYdbVC6 [ FNAfa-02p1-243.ppp11.odn.ad.jp
]
- 実は房総半島は奥に行くほどゴルフ場の農薬が・・・・
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 22:15:37 ID:6Wbs1ygA [ softbank221047201170.bbtec.net
]
- 喘息やアトピーには暖かい海辺が良いそうですよ。
以前に不動産屋に勤めていた時、何組かのそういった人達が
館山市とか南房総市とかに移住してました。
みなさん効果があったそうです。
でも、あっちは木更津より田舎なのに木更津より土地が高い。
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/09(土) 22:33:29 ID:fJ0OHFLM [ softbank218180143053.bbtec.net
]
- 千葉県のゴルフ場は農薬を使っていません。
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 11:14:18 ID:FWZNpBDE [ 123.230.82.254.er.eaccess.ne.jp
]
- 除草剤や芝に色を付ける塗料は安全なのかなぁ〜。
喘息やアトピーの場合、砂利や山砂を運び出すダンプ街道周辺や
産廃や残土の埋め立てなんかも危険だよね。
- 150 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 13:00:40 ID:EooqdLuM [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>145
あの辺から通勤してる人にそれ言うと
「大きなお世話」って言われるね。
多くを語りたがらない。
急に醤油切れたら隣りのうち行って貸してくれって言うのかね。
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 15:28:41 ID:pV2UMgj6 [ 119-171-18-69.rev.home.ne.jp
]
- >>138
ちなみに木更津は羽田への飛行機着陸ルートなので
騒音がうるさいですよ。
あと自衛隊のヘリも・・・
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 17:59:10 ID:mU7HhJXQ [ i219-165-147-15.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>150
隣りといっても2`あったりする
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 20:08:44 ID:exkGOoxw [ z238.58-98-160.ppp.wakwak.ne.jp
]
- 飛行機騒音は、住人にはほとんど気にならんが、
静かな所に住む人を木更津に連れて行ったら
「これ、何の音?」と怖がられたことがある。
でも、しばらく暮らすと全く気にしなくなる。
私の連れ合いの話です。
羽田の国際化が進むと、木更津上空も賑やかになるのでしょうね。
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/11(月) 01:12:58 ID:ElCNyfzw [ 61-23-93-195.rev.home.ne.jp
]
- JAL潰れたからちょっとは静かになるかもね
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/11(月) 15:53:33 ID:cUEksrrI [ cw43.razil.jp
]
- 22年10月以降飛行経路が変わる。
多少は減るかもしれないけど大きくは変わらない。
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/11(月) 17:51:29 ID:3gDxbpMg [ proxy1158.docomo.ne.jp
]
- 自衛隊のヘリコプターうるさいね、君津から木更津に越して窓ががたがた凄くて初めはビビった
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/12(火) 13:38:35 ID:T/MFcoo. [ ntchba055148.chba.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>155
風向きによる。北、北西の日は同じ。
>>152
羽田が国際空港の頃の旅客機のエンジンは戦闘機のエンジンと同じものがついてたから
その頃の騒音は今の比じゃない。
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/12(火) 17:59:44 ID:xioFdUHA [ 125-14-23-218.rev.home.ne.jp
]
- 木更津のユニクロの工事は何の為か知ってる人いますか?
閉店する?みたいな話も聞いたんだけど。
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/12(火) 18:15:39 ID:7Qmi.RA2 [ EM117-55-70-177.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>158
店内の張り紙には、『売り場拡張のため工事中』ってありましたよ。
クリスマス〜年末年始はただでさえ混むのに駐車場潰すなよと・・・。
駐車場に入る列で大渋滞〜!
- 160 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/12(火) 21:05:49 ID:xioFdUHA [ 125-14-23-218.rev.home.ne.jp
]
- ありがとう。大型店になったりするのかな?
でも今でも十分でかいと思うけどな
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/12(火) 22:57:18 ID:gsesl6MA [ 124-144-47-53.rev.home.ne.jp
]
- >>160
大きくないよ
大型SC内店舗の方が広くて品揃えもいいから専らそっちで買ってます
- 162 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/13(水) 12:20:43 ID:0XeaoR9. [ 125-14-23-218.rev.home.ne.jp
]
- そうなんだ?そっちは富津かな?アリオ?
市原の方の店舗の値下げ在庫品も
皆木更津に集めれれてるって言ってたから
この辺じゃ木更津が1番大きいかと思ってたよ。
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/14(木) 21:32:15 ID:74PHRM3s [ 125-14-23-218.rev.home.ne.jp
]
- 今日雪降ったね〜
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/14(木) 22:57:23 ID:tkhslIEw [ KD124209091164.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- いやあ。。。降ってないだろ・・・何津だ?
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 01:52:53 ID:VnrwgtS. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- 木更津伊豆島すこ〜しだけ降ったよ
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 07:05:48 ID:kxjJysHg [ pw126249035217.9.tss.panda-world.ne.jp
]
- 君津でも降ったよ
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 11:45:08 ID:R2Q1VEJ. [ FNAfa-03p2-32.ppp11.odn.ad.jp
]
- やたらとヘリが五月蝿いんだけど
何か有ったのかな?
- 168 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 12:40:02 ID:6oGlzWpQ [ p6fa9b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 昨日午後3時くらいに木更津アピタにいたけど、雪ちらついてたよ
午後1時40分くらいに木更津市役所前を通りかかった時は
歩道橋の下で何か撮影してた
一瞬だったからドラマか報道かわからなかったけど、
モップみたいなマイクが目に入った
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 15:15:13 ID:IE8EQBnc [ EM117-55-94-216.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>167
まだヘリうるさいね。
- 170 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 12:22:45 ID:kxgrELfM [ ntchba052025.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 木更津は港近辺の方が内陸より、騒音あるんだろ〜ね〜。
羽田に降りる飛行機が高度下げたり、海岸の自衛隊ヘリの離発着とか〜。
- 171 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 23:09:33 ID:eK0nsF5I [ FNAfa-02p3-65.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>170
木更津近辺程度ならほとんどの場合、民間機も自衛隊機も直ぐ慣れてしまって
全く気にならないです。
たまに県防災ヘリ?が振り込め詐欺や交通安全を語って何時までも
頭上をしつこく回ってうるさいくらい。
それより廃品乞食軽トラや焼き芋屋が五月蝿いです。
- 172 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 23:59:35 ID:aDQ7qBQY [ proxyag005.docomo.ne.jp
]
- >>171廃品トラックうちの前で止まってしつこい!単車の処分お金払ったよ5000円ものによってただか払うか解らん!
- 173 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 06:03:12 ID:cAo459L. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- 廃品回収は廃棄料を取る事で生計立ててるんだぞ
本当にちゃんと廃棄してるかはかなり怪しい
その中で売り物になるやつは引き取り業者に売って金に換えてる
まぁ現代版乞食だよ
- 174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 10:21:42 ID:67BD5jnY [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- >173
>本当にちゃんと廃棄してるかはかなり怪しい
この前、廃棄業者に掃除機の廃棄を頼んだよ。
その時に色々と聞いたんだけれど、"朝鮮へ売ってる"って言ってたよ。
千葉の山って不法廃棄で酷かったけれど、最近は、一時期よりはマシになってきましたね。
林道とかも、大型車が入れないようになってるし。
話は変わるけれど、袖ケ浦バスターミナルに市内線が出来るね。
- 175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 12:41:15 ID:EL1wSsns [ pw126254002009.14.tss.panda-world.ne.jp
]
- >>172
「無料で引き取ります」で品物持ってこさせて、「あー、これは有料なんですよ」ってふっかけるのが常套手段。もちろんふっかけるのは相手を見てだ。
- 176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 13:49:52 ID:67BD5jnY [ 124-144-42-139.rev.home.ne.jp
]
- >>175
偏見かもしれないけれど、廃品回収業者って怖いイメージがありますね。
一時期、物干しざおの押し売りでも随分と問題になったし。
(何より、自宅を知られてるのが怖いですね。)
幸い怖そうな人に当たったことはないな〜。皆さん、良い人でした。
(怖そうなイメージがあるから、そのようなイメージを払拭しようと努力してるのかも)
確かに無料だったことはないけれど、毎回、値切ってます。
- 177 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 15:26:49 ID:cAo459L. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- そういう生優しいお客ばかりだと商売しやすいんだろうねぇ。
最初テレビを出したら当然有料と言われたので(゚Д゚)ゴルァ!!したら
「あんなのはエサエサ誘い文句だ。のこのこ出てくるやつはカモ」
と捨て台詞はいてましたね。
なんだかんだ揉めたんだが色々と情報を仕入れたわ。
だいたい週末2日での売上げは5万〜15万
一ヶ月に週末だけ稼動して20万〜50万になる(帳簿を確認)
もちろん所得税など払っちゃいないw
普段は仕事してて副収入でやってるらしい(そいつはね)
粗大ゴミは焼却場へ持ち込む→その料金との差額が利益
稼動する電化製品は大元の業者へ持ち込み売る→客からとった廃棄料と売った代金が儲け
壊れてるもの→廃棄料が儲け(壊して棄てるといってたが怪しい)
エアコン冷蔵庫やPCなどは決まってる廃棄料を取るがそれも儲け(これは間違いなく違法)
ウハウハでやめらんねぇとの事だった。
一年でセルシオ買ったと自慢してたぞ。
まぁ1人の情報だからすべてがそうだとは言えないが、そんなもんだろ。
朝鮮に売るってのは大元の業者の事だろうな。
個人でそんな事が出来るくらいなら回収なんてやってないしね。
オレオレ詐欺にしろ世のなかウマいこと考えるヤツはいるもんだなとおもたよw
騙されるやつが悪いのか騙す方が頭いいのか・・・・
- 178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 20:46:15 ID:J0En0CSQ [ w239103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 893へのみかじめ料もあることを忘れんなよ。
自分が廃棄物にされっぞ。
甘いだけじゃない。
- 179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 21:16:32 ID:DhOqJHjE [ p672baf.tkyoea25.ap.so-net.ne.jp
]
- 木更津って893おおいですよね。
物騒なところに引っ越しちゃった。
- 180 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 21:45:54 ID:cAo459L. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- >>178
俺もそこんとこ激しく突っ込んだんだけど
この仕事に限っては無いと言い張ってた
ホントかどうかはしらんけど
- 181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 23:11:42 ID:J0En0CSQ [ w239103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 廃棄物関連で893抜きはあり得んなあ。
まあでもしゃべれないわな。
- 182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 23:23:19 ID:RaKiKQVY [ softbank126117146236.bbtec.net
]
- 木更津署の警部が美少女フィギュア(約6500円)を万引して逮捕されたね。
ヤフーのトップニュースに出てたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000531-san-soci
- 183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/18(月) 07:34:50 ID:FBVZ68H2 [ w239103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- あいたたた
あまりにも痛過ぎる
家族が哀れ過ぎるだろコレ
- 184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/18(月) 11:28:13 ID:tdNZvX82 [ proxya134.docomo.ne.jp
]
- 皆さんは木更津、君津、富津が好きですか?
- 185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/18(月) 11:46:43 ID:FBVZ68H2 [ w239103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- なんだかんだ言って好きだな
- 186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/18(月) 18:18:55 ID:6YLvMhcQ [ proxy1144.docomo.ne.jp
]
- 住むには良いところですよね、自分もなんだかんだ好きかな?ただ色んな人がいてつかみどころが無いですね(´・ω・`)
- 187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/18(月) 20:01:31 ID:jtv.TlPc [ softbank219191134014.bbtec.net
]
- 元横綱の若乃花(お兄ちゃん)富津に住んでんだね!
知らなかったよ、大豪邸だよ。
- 188 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 00:18:53 ID:FBkjtjoU [ tetkyo134031.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- この辺でサバのトマト煮缶売ってる店あります?
カレー缶はあるんだけどトマト缶がない…
- 189 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 09:16:25 ID:FsJMYIbA [ proxy1118.docomo.ne.jp
]
- こんにちは!今日も寒いですね…。
君津周辺で、遊べるゲーセンってありますか?
UFOキャッチャーが取れやすいとか、メダルゲームが豊富とか。
この前富津ジャスコのゲーセンに行ったら、全然取れなかった(涙)
- 190 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 09:21:59 ID:rVJySheg [ p2158-ipbf1406funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 請西地区はみんな土地が高いのですか?
別にロックタウンに近くなくてもいいのですが?
- 191 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 19:59:48 ID:lOhc/IT. [ softbank221047201170.bbtec.net
]
- >>187
富津といっても広いけど、どの辺り?
- 192 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 21:12:39 ID:lRToYvsU [ softbank219191134014.bbtec.net
]
- TVのお宅訪問って番組で見ただけなので詳しい住所は分からないけど
佐貫の海の近くだと思うよ、東京湾観音が目の前に見えてた。
別荘かと思ったけど、定住してるみたいだよ。
- 193 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 21:15:06 ID:I6soSX4E [ p2135-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>190
請西は安いでしょう。高いと感じたら他にいくらでも便利なところがあるので買う必要なし。
- 194 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/20(水) 15:14:14 ID:sCHNiOUo [ EM117-55-10-45.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 移動式灯油販売18?/1480円に値上がりした。(100円up)
ガソリンも上がってきたね。
- 195 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/20(水) 17:41:41 ID:MW0PPbYo [ ntchba115172.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- この辺のデジタルテレビ状況は、ケーブルテレビは少ないのかな?
- 196 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/20(水) 21:27:50 ID:hhqQzKtY [ i220-220-1-183.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>195
山間部以外はアンテナ立てればおk
わざわざ高額なケーブルテレビ契約する必要はない
つーかケーブル来てない地域も多いし
- 197 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 05:29:37 ID:46DU5FZk [ proxy1149.docomo.ne.jp
]
- >>196畑沢の鉄塔の近くに住んでるけど、鉄塔の近くだと電波が弱くて仕方なしにケーブルTV入ったけど地デジはアンテナで大丈夫ですかね?
- 198 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 09:18:37 ID:I1XMLGQc [ i1080125.icntv.ne.jp
]
- アウトレット正式決定
三井不動産は20日、2012年春に千葉県木更津市にアウトレットモールを開業すると発表した。
東京湾アクアラインの木更津金田インターチェンジの近くで、
同社が運営する「三井アウトレットパーク」シリーズでは最大級の規模となる見通し。
開業時には婦人服や飲食店など約150店が入居し、
最終的に200〜250店が入る計画。
ソース
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20100121-587773.html
- 199 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 09:54:30 ID:su7iWy5A [ EM117-55-88-31.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 木更津のユニクロ、店舗拡大のため休業していましたね。
火曜日に前通ったら、売り場がカラになっていて、増設した部分が見えた。
駐車場も増設しないと危ないよね。
- 200 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 13:47:18 ID:Ggdbtogc [ p6fa9b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 潮見のケーヨーD2も先週から(?)休業してるね
D2でしか扱ってない商品を買いに行ったら閉ってたから伊豆島まで行ったよ
D2もヤマダも市内に店舗を2つ置いても採算取れるほどお客さんが来るんだね
あとニトリは2010年夏オープンっていう大きな垂れ幕が工事現場の方にかかってた
県への届出によると、D2は3月初め、ユニクロは3月中旬、ニトリは7月に
それぞれオープンみたい
ニトリは駐車場が広くて使いやすくなるといいな
- 201 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 13:51:58 ID:TX/n4kwo [ p3115-ipngn602funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- 港南台〜名前は良いが恐ろしいほどの埋め立て地
畑沢は元々山間部を造成して出来た住宅地
あの切り立った場所に高速道路が走っているが
本来あの低い場所に長閑な田園地帯とミカン畑があったのだ
15メートルは埋め立てたであろう高速道路付近は
価格も安く実情を知る地元民はまず購入していない。
- 202 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 14:55:40 ID:.yxB95mk [ p125028001205.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津キャッツアイが、はじまったよ!木更津地区では、視聴率50%くらい?
- 203 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 18:14:40 ID:amFrt6/6 [ 125-14-23-218.rev.home.ne.jp
]
- ユニクロってどこにオープンするの?潮見?
- 204 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 19:22:19 ID:8IJ/Fh2I [ i220-99-241-237.s02.a012.ap.plala.or.jp
]
- >>197
ブースター付ければおkじゃね?
ただしケーブルは5Cを使うこと。
接続はF型接栓で。
アナログ用のケーブルは電波が強ければ無問題。
鉄塔などの影響で電波が弱くなってるならデジタル用の5Cが必要。
俺はアンテナ立ててケーブル引いてブースター付けてテレビに接続まで全部一人でやった。
ちなみに我が家ではデジタルテレビ4台設置してある。
たまに帰ってくる子どもたちのためにあと2台購入予定。
- 205 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 00:03:19 ID:3FR0IvUw [ cw43.razil.jp
]
- >>201
港南台は埋め立て地ではないよ。
山の造成地。
- 206 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 08:39:46 ID:lReJdTcE [ ntchba055148.chba.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 谷を残土や切り崩した土で埋めることだろ。
- 207 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 11:19:14 ID:I/eZkQ.2 [ P221119000040.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津の市長選挙が、激戦らしい。
- 208 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 12:29:51 ID:6CtZFLWs [ EM114-48-136-190.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 今は自衛隊の駐屯地になっている海軍木更津航空隊の飛行場は
桜井の山を切り崩して埋め立てに使った
- 209 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 17:46:22 ID:OUjTjT6E [ p3245-ipbf505funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>201
マジ?
本当なら港南台にしなくて正解だった。
そういえば数年前、港南台セブンイレブン前の道路
ソニー方面へ行く途中ヒビ割れが凄かった。
今はどうなのかな?
- 210 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 18:05:36 ID:lReJdTcE [ ntchba055148.chba.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 請西南でもあるな。造成前は小さな谷で雨が降ると、池になったところが・・
- 211 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 20:58:52 ID:OcUVtRgY [ p421479.tkyoea24.ap.so-net.ne.jp
]
- 袖ヶ浦市奈良輪にあるサンザイボカラ池。
名前の由来は、人名と思われる「三右衛門」と、「ぼから」から来ているようです。
ぼからは「深荒」のようです。
わかったような、わからないような説明ですが、詳細は不明なので誰か教えて。
池には水鳥がいて、いい雰囲気です。お散歩に行ってみてね。
- 212 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/22(金) 21:55:53 ID:yReM5KIc [ tetkyo134031.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 富津のコメリって農機の部品とか扱ってますか?
ジョイフルの方が近いのですが品揃えがちょっと
ジョイフル改築中ですよね
- 213 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/23(土) 15:37:27 ID:Ef.iIqQI [ 53.69.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- 未成年の喫煙問題
自販機の縛り効果もむなしくコンビニでは明白に高校生に見える者に
何の確認を求める事なくタバコを販売している(>_<)
君津市三直のセブンの店員さんよ ダメだろうが!!
何か弱みでもあんのかなぁ?
- 214 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/23(土) 18:03:36 ID:8dJTX0s6 [ cw43.razil.jp
]
- ここで言うより店長か本部へ
- 215 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/23(土) 18:08:28 ID:bAlRtK2M [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- まぁそれを言うなら車しかこれないような場所で
全員で生ビール頼む客も1人だけは断わらないとな某餃子店
で、駐車場みると全員個別の車で来てると言う落ちもあるわけだがw
- 216 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/23(土) 20:28:08 ID:y8Pb54uc [ proxy1106.docomo.ne.jp
]
- まぁそのくらいのクレームじゃ注意すら本部も店長も注意しないと思うよ
- 217 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 03:03:09 ID:Yw6gP1Wc [ P211018235085.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津キャッツアイ面白い。
- 218 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 11:15:09 ID:aQt85wNc [ proxy1141.docomo.ne.jp
]
- 昨日、今日と朝から家にバイク引き取りますってピンポンピンポン朝からうるせえ
- 219 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 12:15:50 ID:7vdlTRbw [ EM114-48-59-184.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>218
要らないバイク引き取ります〜の軽トラかな?
今すぐ見えないところに移動、鍵を増やす、カバーをかけるとかしたほうがいい。
私が以前住んでいた地域では、
そういう手口で在宅確認してその後窃盗というのがありましたので・・・。
- 220 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 12:20:49 ID:a069.402 [ proxyag038.docomo.ne.jp
]
- >>219そうです、昨日来て親が解らないと言った所朝からチャイムでるまで鳴らしっぱなし常識なさそうだから恐いですね、何年も前から家の前に止まって放送うるさいしいつバイクが有るの知ったのか不思議
- 221 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 12:47:10 ID:qHsYK1Zg [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 木更津・袖ヶ浦近辺で「シベリア」って言う、羊かんをカステラで挟んだ様なお菓子
売ってる所知りませんか?
どこにも売ってなくて・・・。
- 222 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 15:36:33 ID:N9KQTS62 [ pw126250143208.10.tss.panda-world.ne.jp
]
- >>221
としま屋弁当で見かけたような…
どこかは忘れたけど
- 223 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 15:50:48 ID:.V7qmt36 [ FNAfa-01p4-59.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>221
アピタで普通に売ってる
- 224 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 17:12:36 ID:qHsYK1Zg [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- お!ありがとうございます!
明日にでも行ってみます^^
- 225 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 17:34:40 ID:kHwjhOXU [ EM117-55-11-213.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>221
相当の甘いもの好きと見た。
『黒糖ふかし』っていうやつも美味しいのでお勧めだよ。
黒糖味の蒸しパンであんこはさんであり、ちょいシベリアと似てる。
- 226 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 17:55:14 ID:qHsYK1Zg [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>225
あと、シベリアっぽいって事で「上総松丘とうふ 」って言うのも
興味ありw
ちと家から離れてるから買いに行かないけど。
- 227 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 18:04:14 ID:.V7qmt36 [ FNAfa-01p4-59.ppp11.odn.ad.jp
]
- >>221
俺がよく買ってたのはアピタだけど、
山崎パンから出てるから、全国のスーパーで売ってると思う。
売ってないのは、単にその店での売り上げが悪いからだろう。
確か、ジャスコや尾張屋でも売ってたはず。
パン売り場や洋菓子売り場になかったときは、和菓子売り場に売ってることもある。
- 228 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 18:35:48 ID:qHsYK1Zg [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 偶然かどうかは知らないけど、家の近くのダイエー・主婦の店・コンビニには
置いて無かったよ・・・。
まぁせっかく教えてもらったんだし、ありがたく行かせてもらいます。
- 229 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 20:58:49 ID:hI31kqsw [ p6fa9b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 長浦民かw シベリアって買ったことないから特に意識しないけど、
スーパーで普通に見かけるイメージだなあ(よく行くスーパーは君津の尾張屋とふじやあたり)
スーパーじゃなくてもヤマザキの商品が充実してるコンビニでも
見かけたことがあるような気がする(デイリーストアとか)
- 230 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 21:11:39 ID:PFnaY/H. [ 124-144-201-138.rev.home.ne.jp
]
- >>221
ヤマザキのシベリアが、ロックタウンのマックスバリュで売ってました。
- 231 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 23:00:06 ID:qHsYK1Zg [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>229
家の近くにはなかったなぁ・・・。
もしかしてたまたま見つからなかっただけかも・・・あ、そう言えば
一軒行ってないデイリーがあった;;
>>230
家からだと、アピタとどっちが近いんだろう・・・アピタの方が
近いっぽいんだよなぁ
最近、甘いものに目覚めて、特に和菓子がイイ感じになってきて
自分でも少しは抑制しないと・・・。
- 232 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 00:12:02 ID:9avdO.Ks [ tetkyo134031.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>223 木更津のアピタでも売ってるの?
ヤマザキショップでも1度だけコンビニ包装のシベリア見た事あるけど
君津のアピタはいつ行ってもシベリアあるよな
>>226の上総松丘とうふも気になる。豆乳でごまあん?
ttp://jigokucurry.jugem.jp/?eid=50
ttp://senosa.ti-da.net/e2344340.html
- 233 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 07:08:04 ID:hMfGWB8U [ proxy1166.docomo.ne.jp
]
- 長浦民なら平成通りの尾張屋は?
- 234 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 10:38:55 ID:pNDnM5zc [ ntsitm177080.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- シベリア、和菓子屋とかパン屋にない?
和菓子orパンと思って探せば、見つかるよ。
あ〜、三好家の豆大福とドーナツ堂のあんドーナツが食べたい・・・。
- 235 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 13:02:39 ID:ueZCJ6H. [ EM114-48-186-63.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 甘味ネタついでにお聞きします。
自衛隊付近のドーナツ屋ってどこにあるのですか?
探したけど分からなくて・・・。
- 236 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 15:39:28 ID:UubO4vcY [ 123.230.92.33.er.eaccess.ne.jp
]
- >>235
岩根にある店のことかな?
セブンイレブンの前を駅と反対方向に進んで
突き当たりを右(踏切じゃない方)に曲がった右側にあった店なら知ってるけど
そこってまだあるのかな?
木更津病院の近くって言えばわかりやすいかな?
江川の自衛隊周辺だとしたらわからないけど・・・。
- 237 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 15:50:00 ID:ueZCJ6H. [ EM114-48-186-63.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>236
ありがとうございます。
教えてもらった場所を回想すると・・・
自衛隊の出入り口近くのカーブしている所ですよね。倉庫かなにかだったような?
見落としているだけなのかな・・・?
知っている方がいらっしゃいましたら是非お知らせください。
- 238 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 16:29:44 ID:e8Y0ABAI [ softbank218180143053.bbtec.net
]
- ドーナッツ屋さんは踏切から信号を真っ直ぐ走り左カーブの右側です。
今は営業していないと聞きましたが?確認してください。
- 239 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 18:31:38 ID:jClKuN1I [ FLA1Ach008.chb.mesh.ad.jp
]
- かずさアカデミアパークが、民事再生法を申請して倒産だって。
- 240 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 18:42:13 ID:DSvd5fL. [ 65.63.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- >>238
http://www8.plala.or.jp/yamashita/daiariy14.htm
ドーナツ堂だよね?
ご主人が亡くなった(?)かで閉めてしまったという話を聞いたことがある。
自分は引っ越してしまったので見てはいないので確かめてはいないけど。
朝売ってた真ん中に卵とかツナとか挟まったロールパンみたいなのが大好きだった。
もう一度食べたいよ…
- 241 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 18:52:13 ID:GQ3XLxRI [ p16234-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>239
本当だった・・・。
http://www.mbs.jp/news/jnn_4340010_zen.shtml
- 242 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 19:55:46 ID:TxmpHWAs [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- アカデミアどうなっちゃうの・・・。
- 243 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 20:20:23 ID:4bdDLxzs [ EM117-55-103-233.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>240
そうなんだ、ありがとう。
数年前から探していたものの、地元ではないので場所分からずでした。
美味しいと聞いていたので一度食べてみたかったのですが、願いかなわず。残念。
- 244 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 21:06:50 ID:9avdO.Ks [ tetkyo134031.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 今しがた君津の博文堂の前で置き引きにあったよ
セイムスで買った300円程度の駄菓子を取られたよ
- 245 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 22:17:00 ID:l8it9Yjs [ softbank126117146236.bbtec.net
]
- かずさアカデミアパークが経営破綻・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000100-mai-soci
- 246 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 23:27:46 ID:u1Y40d7A [ ntchba011044.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 君津の博文堂は店の前で変なオッサンに絡まれたことあるからチャリで行かないようにしてる
アカデミアは何度か利用したことあるから寂しいなぁ
まあちょっと不便だもんね、あそこ
- 247 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 23:33:14 ID:3/D8VfrU [ FL1-122-134-208-93.stm.mesh.ad.jp
]
- ホテルの方は引き続き営業を継続するみたいね。
- 248 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/25(月) 23:35:22 ID:v6QMvBvQ [ i114-183-149-40.s05.a012.ap.plala.or.jp
]
- 甘党の人達が優しすぎてワロタw
- 249 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/26(火) 00:57:30 ID:n71Re9TM [ z238.58-98-160.ppp.wakwak.ne.jp
]
- >>240
ドーナツ堂のご主人は健在w
- 250 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/26(火) 01:04:11 ID:78ZTfMZc [ 65.63.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- >>249
うはwマジで?www
勝手に亡くならせてご主人申し訳なす^^;
数年前に閉まってた時に人から聞いたものだったのでスマソ
んじゃ今やってるのかな?
- 251 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/26(火) 16:14:08 ID:.73vVbS. [ EM111-188-41-31.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 潮見交差点近くにある金山眼科の診療時間が分かる方いらっしゃいますか?
調べても書いていないんですよね・・・。
- 252 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/26(火) 17:57:29 ID:dT80Gm4U [ ntchba330237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>247
正直、あそこのホテルって需要あるの?
回りは何も無いし、どんな人が泊まるんだろう・・・(あ、ゴルフ場か?)
- 253 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/26(火) 19:23:14 ID:C3XwhBkc [ cw43.razil.jp
]
- >>251
電話して聞くのが早そう。
- 254 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 00:07:01 ID:p0N1nRXI [ FL1-118-108-144-153.stm.mesh.ad.jp
]
- >>252
やはりゴルフ場の人が多いんでしょうか。近くにカメリアとかありますし。
あとは宴会関連?そういえば以前八宝苑が倒産しましたよね。
- 255 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 09:15:43 ID:yWvYPa1M [ cw43.razil.jp
]
- 結婚式には結構使ってるかな。
でも、自分が式を挙げたところが破綻すると悲しいのお。
- 256 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 11:56:02 ID:BPZDqA3c [ wb02proxy07.ezweb.ne.jp
]
- >>250
- 257 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 11:57:34 ID:6Tl57bBM [ wb02proxy09.ezweb.ne.jp
]
- >>250
ドーナツ堂開いてるの見ないよ。
クリームのドーナツが美味くてみんなで良く食べた。
数年ぶりに戻ってきたから食べたかったのだが…
- 258 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 12:50:58 ID:mNRq5BjA [ P219108007070.ppp.prin.ne.jp
]
- 木更津キャッツアイが、再ブームか?
- 259 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 14:22:25 ID:fAB0MvRU [ EM117-55-7-99.pool.e-mobile.ne.jp
]
- テキサスバーガーを頼んだら、『今日は夕方からの販売になります。』だって。
カウンターで注文したおっさん困ってた。
ないなら店内放送?で宣伝すんなー!
- 260 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 21:41:09 ID:kIi9pq8M [ proxya120.docomo.ne.jp
]
- >>258それは無いよ(´Д`)でも頑張って木更津を盛り上げて欲しいね。
- 261 名前: にゃお 投稿日: 2010/01/27(水) 23:36:53 ID:VUCP3tP2 [ wb03proxy12.ezweb.ne.jp
]
- 偽キサチャンが調子にのるなよ!
死ね死ぬ死ぬ!
- 262 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/27(水) 23:55:54 ID:Ps6oGueA [ softbank218135202036.bbtec.net
]
- 誰か教えてください。エロサイト見てたら画面に裸の写真が出てきて消えません。
どうしたらなおせますか?妻が土曜に退院するまでになおしたいので、宜しくおねがいします。
- 263 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 01:43:36 ID:/Z3UdScY [ KD124212244039.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 水曜の朝、アクアの脇に大勢集まっていたけど、あれ何です?
- 264 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 09:27:21 ID:u9BKkLIo [ proxy1113.docomo.ne.jp
]
- キサチャンとかいうのって主婦臭い
- 265 名前: sage 投稿日: 2010/01/28(木) 09:36:03 ID:hN3/lS6w [ proxyag014.docomo.ne.jp
]
- 配慮にかける書き方してしまいました
>主婦くさい
母の世代?の感じというか。
40下くらいの。
どっちにしても良くカキコごめんなさい。
- 266 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 10:04:55 ID:XDVwndzw [ fw.kazusa.or.jp
]
- >>262
まず最初にアンチウィルスソフト動かしてハードディスクの中調べたほうがいいね
- 267 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 20:05:01 ID:rXn0Qd4A [ cw43.razil.jp
]
- コピペだとおも。
- 268 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 21:47:09 ID:4LKRsGCU [ tetkyo107212.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>263 氣志團のイベント
ttp://www.news2u.net/releases/63537
- 269 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 22:54:55 ID:3y.eLPKQ [ proxya158.docomo.ne.jp
]
- >>261なんで荒れてるの?
- 270 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/29(金) 20:02:56 ID:kZn9obX. [ proxyag025.docomo.ne.jp
]
- つつもたせしてる店気をつけてね…従業員の女が口滑らして言ってたよ
- 271 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/29(金) 22:46:50 ID:lrs4oDow [ proxy1125.docomo.ne.jp
]
- 27日の水曜日に、木更津二中そばのとんでんの交差点が
テレビの刑事ドラマなみに物々しい感じだったのですが
ご存知のかたいらっしゃいますか?
異様な雰囲気で気になってしまって。かなりの人数の警察官が集まってました。
- 272 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 00:23:13 ID:gx60bGcU [ cw43.razil.jp
]
- あそこは死人だらけの交差点だからなあ
- 273 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 04:18:13 ID:8yvwV7Rw [ p6fa9b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- ttp://www.nhk.or.jp/chiba-news/20100128233240_02.html
28日、木更津市の住宅に刃物とけん銃のようなものを持った男が押し入り、
この家に住む71歳の男性を殴りつけたあと逃走し、警察は強盗傷害の疑いで
逃げた男の行方を捜査しています。
28日昼すぎ、木更津市瓜倉の住宅に、刃物とけん銃のようなものを持った男が押し入り、
室内に1人でいた無職の71歳の男性を「金を出せ」と脅しました。
男は、すきを見て逃げようとした男性の顔などを殴りつけたあと、男性の手足を
ケーブルや粘着テープで縛り上げ、住宅の隣の作業場にあった
大型の冷蔵庫の中に閉じ込めて逃げました。
男性は午後5時ごろに帰宅した妻に見つかり、病院に運ばれましたが、
胸の骨を折るなどの大けがをしたということです。
警察の調べによりますと、男は年齢が70歳位で、黒いジャンパーを着て、
黒い作業ズボンをはいていたということです。
警察は、強盗傷害の疑いで、逃げた男の行方や部屋から持ち去られたものがないかなどを捜査しています。
------
怖いなぁ。早く捕まるといいね
- 274 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 12:01:48 ID:e6hRhJs. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- どんだけ高齢化社会なんだよw
- 275 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 14:06:12 ID:E98z5UX. [ EM117-55-124-253.pool.e-mobile.ne.jp
]
- >>271
とんでん交差点だけでなく、その先の桜井交差点も20人以上の警察官が居ましたよ。
- 276 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 15:46:19 ID:vp5PqH7E [ 122x212x198x2.ap122.ftth.ucom.ne.jp
]
- 木更津コンドー楽器は最低です。
子供に虐待のようなレッスンをして、
コンクールだの試験だのって、お金を巻き上げます。
特にそこの「佐藤みちる」というピアノの先生は、
ギャーギャー煩く、リンチまがいのレッスンです。
二度とあんな先生と楽器店で習いたくないです。
- 277 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 16:48:23 ID:e6hRhJs. [ 124-144-41-183.rev.home.ne.jp
]
- オレオレ詐欺もいまだ騙されるヤツがいるというのが笑えるが
ネットの誹謗中傷もいまだにやるやつがいるのも笑える
逮捕されるがいいw
- 278 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 17:58:40 ID:VpxwzahQ [ ntchba242157.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 人がいるとこ、何があっても不思議じゃないけど
でも自分の住んでる近くで、こんな凶悪事件が起きると
やっぱチョッとショック・・・。
- 279 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 18:56:07 ID:zUZMRgzI [ ntchba136146.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>276の方、>>128~>>129がなぜ削除されてるか考えてみましょう。
- 280 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 20:23:32 ID:CqOaAj.Q [ 116-64-193-173.rev.home.ne.jp
]
- 特急さざなみって君津−木更津間に乗っただけでも特急料金500円取られるんだな
鈍行と所要時間変わらないのに
詐欺にあったみたいで気分悪いわ
- 281 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 21:03:53 ID:RKIJFPxI [ proxyag045.docomo.ne.jp
]
- 給食費払わない親とかってきっとこんな…
- 282 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 21:07:38 ID:Wq2veaec [ FLA1Abg150.chb.mesh.ad.jp
]
- て
- 283 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 21:23:11 ID:dN8OTzcA [ p2158-ipbf1406funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- >>276
あら?
- 284 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 22:12:59 ID:gx60bGcU [ cw43.razil.jp
]
- >>280
どの特急でも同じシステムだよ。
-