2009-12-13
アンジェリーナ・ジョリー、スーダン和平とは
アフリカは民族や宗教、さまざまな利権で内乱の絶えない大陸だ。
その中でもスーダンは特に酷い。
この土地は石油やダイヤなどが産出される国なので中国も目の色変えて食らいついているのがわかる。
中国人もそうだが日本人でも怪しいNPO団体が参入しているようだ。
貴重な現地の資源を掠め取ろうとする点では同じである。
まさに火事場泥棒。
以下CNNより抜粋。
米人気女優で慈善活動家のアンジェリーナ・ジョリーさんが10日付の米誌ニューズウィークで、同日にノーベル平和賞を受賞したオバマ米大統領に対し、内戦状態が続くスーダンの和平に向け具体的な行動をとるよう求める論説記事を掲載した。
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使も務めるジョリーさんは、パートナーの人気俳優ブラッド・ビットさんとともに、人道活動のためジョリー・ビット基金を設立、スーダン支援などを続けている。
ジョリーさんは、オバマ政権が「正義」に向けた真剣な行動をスーダンの指導者に対して取っていないと指摘。このままうやむやな状態でスーダン和平に対するはっきりとした計画を明らかにしないことを恐れていると述べた。
また、オバマ政権がスーダン和平に向け最善を尽くすことを信じているとする一方で、その実現について不安を抱いているとも吐露。「政策があるとしても、具体的にどうやって、スーダン指導者に『正義』をさとすのか。『ダルフール地方の人々の生活が改善するよう尽力する』というが、明らかに悪化し続ける現状でどのような意味で『改善する』といっているのか知りたい」と主張した。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hanabusa12/20091213/1260723072
リンク元
- 2 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=VPw6npu13RGKo15vBRNMsA
- 2 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hs=S1o&q="united+musicians+international"&start=10&sa=N
- 1 http://d.hatena.ne.jp/diarylist?of=150&mode=rss&type=public
- 1 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=榎灼˙暗灼凢?+喫渭&start-index=14&adpage=4&mode=03
- 1 http://sekirei3.com/rsb/oshikirimoe/アンジェリーナ・ジョリー
- 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1T4ADBR_ja___JP236&q=ショパン協会国際連盟&start=10&sa=N
- 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADBR_ja___JP236&q="united+musicians+international"&lr=&aq=f&oq=
- 1 http://www.google.co.jp/search?q="united+musicians+international"&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&client=firefox
- 1 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=24h&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_ja___JP236&q=”世界遺産音楽祭” ショパン協会
- 1 http://www.google.com/search?hl=ja&rls=CYBA,CYBA:2009-44,CYBA:ja&q=違法 脱着式コンテナ&lr=&aq=f&oq=
金儲けというよりは金銭的とんでもない事をあちこちでしているらしい、とも。詐欺かペテン師のたぐいみたいな噂も聞きますし。。。
私も更に突っ込んで調査しますので、他にも何か情報等ありましたら
ご連絡ください。