菅氏発案「平日にデートができる財務省に」
1月29日20時44分配信 読売新聞
財務省は29日、省内改革を進める作業チームを設立した。
公募に応じた中堅・若手官僚20人で構成、4月末をメドに人事制度や勤務形態の改革案をまとめる。
チームは「平日にデートができる財務省にしたい」と菅財務相が就任直後に発案。今月下旬から始めた公募に約50人が応じ、丹呉泰健次官が女性3人を含む30〜50歳代の官僚を選んだ。
29日夕の発足式後、菅財務相は「変わった大臣が来たことをチャンスと思って、いろいろな考え方を出してほしい」と語った。
英国の制度を参考にしながら民間出身者を含めた幅広い人材登用、幹部ポストの公募制、総合的な人事評価制度、柔軟な勤務制度の導入などを検討する。
公募に応じた中堅・若手官僚20人で構成、4月末をメドに人事制度や勤務形態の改革案をまとめる。
チームは「平日にデートができる財務省にしたい」と菅財務相が就任直後に発案。今月下旬から始めた公募に約50人が応じ、丹呉泰健次官が女性3人を含む30〜50歳代の官僚を選んだ。
29日夕の発足式後、菅財務相は「変わった大臣が来たことをチャンスと思って、いろいろな考え方を出してほしい」と語った。
英国の制度を参考にしながら民間出身者を含めた幅広い人材登用、幹部ポストの公募制、総合的な人事評価制度、柔軟な勤務制度の導入などを検討する。
最終更新:1月29日20時44分
Yahoo!ニュース関連記事
- 菅氏発案「平日にデートができる財務省に」(読売新聞) 1月29日20時44分
- <財務省>人事見直しPT発足 公募で20人選抜(毎日新聞) 1月29日20時26分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 小沢氏進退に言及=「選挙最優先で判断を」−野田副大臣(時事通信) 29日(金)20時49分
- 閣僚の不規則発言問題、臨時閣僚懇で異例の注意[photo](読売新聞) 28日(木)11時36分
- 2次補正予算が成立=「二番底」回避を期待−政府・与党(時事通信) 28日(木)16時33分
|