ゲストブック&掲示板
Reload
転職サポート札幌
[
teacup.
] [
無料掲示板
] [
プレミアム掲示板
] [
teacup.ナビ
] [
無料ブログ
] [
チャット
]
投稿者
メール
題名
※管理者の承認後に掲載されます。
内容
<IMG><OBJECT>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各1MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
teacup.>連絡掲示板
] [
検索
]
投稿募集! スレッド一覧
◇
カルト宗教被害者救済、世直し(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
全975件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月30日(土)17時42分5秒
返信・引用
中田君、過去最大の書き込み御苦労さま。
今日のgooブログは凄まじいですよ。
http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi
昨日の来訪者は300人を超えました。
さあ、これまではディフェンスでした。これからは攻撃に出ます。
え?十分攻撃していた。
こんなものではありません。上杉謙信の「車がかりの戦法」でグリグリ行きます。
もう完全にブチ切れです。
ブログでも神韻芸術団の日本公演についてアップ
投稿者:
中田聡
投稿日:2010年 1月30日(土)09時16分15秒
返信・引用
ブログでも書き込みました。
しかしですよ。世界公演を目指していたのに香港では公演中止に。
公式サイトより声明文紹介
神韻芸術団 声明文
神韻芸術団は、すでにチケットが完売している香港での7回公演中止を余儀なくされたことをここに発表いたします。主要制作スタッフ数名の入国ビザが、公演の寸前に却下されたことが理由です。
1月27日から31日にかけて、香港演芸学院歌劇院で上演する予定でした。しかし、1月21日、香港入境管理局は、中核となる制作チームのうち7名の入国ビザの発行を拒否しました。これらのスタッフは、現地での人員雇用が可能という理由でした。
これらの制作スタッフが、神韻の舞台に欠かすことができない人材であることは、当局に明確に説明していました。神韻の高い芸術性は、細微にわたる極めて高い技術を要します。スタッフの代替は不可能で、上演も不可能です。
入国ビザの申請は2009年10月13日に行いましたが、 米国出発の3日前に申請が却下されました。幾度にもわたる要請にもかかわらず、香港当局が決定を変更することを拒否したため、私どもは公演の取り消しを余儀なくされました。
神韻芸術団はニューヨークを拠点とし、2007年に最初の世界ツアーを開始しました。中国の伝統芸術、代々受け継がれてきた中華文明の精神性の復興を目的とする神韻は、これまでに数百万人にのぼる実に多様な観客の皆様から、絶賛を頂いてきました。
『神韻』の舞台の中核は中国の古典舞踊にあります。ソロの声楽も盛り込まれています。中国古代の楽器と西洋の楽器を融合させたオーケストラ、そして手製の彩り豊かな衣装も、『神韻』の特徴です。舞踊では、ムーランや岳飛などの伝説、また法輪功のストーリーなど現代中国で起きていることなどが表現されています。これらのストーリーを芸術的に舞台で表すことで、中国の神伝文化がもたらした精神性の真髄と価値感に新たな息吹をもたらすことを目指しています。
中国共産党政権は、これまで各国の高官や劇場に対して公演をキャンセルするように圧力をかけ、神韻公演の妨害を行なってきました。
私どもは、香港の人々が神韻を鑑賞する権利が剥奪されたことを遺憾とし、この事件は香港の人々の自由を侵害するものと理解しております。香港の人々が「自由」を尊び、香港政府に、このまちがいが正されるように訴えることを望んでいます。
公演を心待ちにしていた数千人もの香港の人々に、感謝しております。近い将来、さらに大きなスケールで香港の地を踏めることを期待しております。
神韻芸術団
米国・ニューヨーク
2010年1月24日
こういうときにですよ。池田大作先生さまに登場していただかなければならないと切に願います。
おととし胡錦濤が先生に謁見して指導受けたじゃないですか。
今からでも遅くありません。胡錦濤を指導してください。
http://entablo.seesaa.net/article/139750513.html?1264810224
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月30日(土)08時01分44秒
返信・引用
そうそう、昨日は小津の「東京物語」を母と一緒に見た後、悲惨な映画なので気分が悪くなり、松梨の「毒婦マチルダ」を見ながら晩酌した。
わかるかな、このマニアックな飛び方。
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月30日(土)07時40分24秒
返信・引用
中田君、いつもいろいろありがとう。
さて、吉良邸への討ち入り、突然認知症になった母が参加したが、これが結構効果的。
そういえば、70歳を過ぎた老人も吉良邸で3人槍で刺殺しています。
その時、吉良方の武士は「南無阿弥陀仏」と唱えながら死んだ、と記録されていますが、連中は「ハイル!池田先生」とでも言って逮捕されるのでしょうか?
丸一日徹夜で起きていて、今日は9時間寝ました。絶好調です。
日本がまともな国に戻ることを祈り、今日も活動します。
神韻芸術団日本公演
投稿者:
中田聡
投稿日:2010年 1月29日(金)22時14分15秒
返信・引用
公式ホームページのリンクを張っておきます。
ぜひとも、池田大作先生にはご覧になっていただきたいパフォーマンスです。
来年は民音で呼んだらいいと思うよ。
http://ja.shenyunperformingarts.org/
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月29日(金)12時54分54秒
返信・引用
あれこれやっていたらもう午後1時。まだ寝ていない。
あと一時間後に家政婦さんがくる。わぁー、今日は徹夜。アサダテツヤならマージャンでいいけれど、殺し合いの徹夜だからね。
ヤイロ鳥の田辺さんが、「那田さんも三役入った」とだいぶ前に言ったけど、そろそろ東の横綱にしてくれない?
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月29日(金)07時54分9秒
返信・引用
おはようございます。今、朝の8時前。
これから八王子警察刑事課に自転車で行き、戻ってからボケ婆さんの面倒を見て、一時間ぐらい寝て、ボランティアの家政婦さんとの打ち合わせです。
人間っていうものは気合が入ると眠らなくても大丈夫なんですね。
いつものようにgooブログで爆弾投下してますから、お楽しみに。
吉良邸へ討ち入り
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月28日(木)09時39分37秒
返信・引用
これから一人で本所松坂町の吉良邸へ討ち入りに行きます。以上。
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月27日(水)18時44分32秒
返信・引用
しかし、共産党八王子支部は何十年も住んでいて何も知らなかった。
DV防止法を利用して金儲けしている「離婚家」のことも、集団ストーカーのことも。
「お前ら創価学会に金貰ってないよな」と言ったらさすがにそれは無いようだ。
最初「弁護士に相談してくれ」というから「バカか、庶民は弁護士費用を払えないから泣き寝入りしているんだ。矢野が勝ったのも、有名な切れ者弁護士に何百万も払ったからで、兵糧攻めに会っている一市民にそんな金があるか?」と諭した。
私は極右の愛国者ですが、左翼に協力してもらうのもひとつの方法です。
しかし、面白いさあ飲むぞ。
私は民事訴訟には慣れているが、刑事告訴は初めてなので、敢えて創価学会企業として有名なbook off で刑事訴訟法の古本を買って一晩飲みながら読んで要領は分かった。
これって嫌がらせ?ギャグ? なんて崇高な性格なんでしょう。
(無題)
投稿者:
那田尚史
投稿日:2010年 1月27日(水)18時36分26秒
返信・引用
今日のブログも面白いですよ。
昨日寝不足なので、今日はこれから早目に晩酌して12時間ぐらい寝ます。
中田君、ハッカイさん、いろいろとありがとうございます。
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
《前のページ
|
次のページ》
/98
新着順
投稿順