ニュース

医療費還付詐欺、相次ぐ…区役所職員を装う

世田谷、中野で800万円被害

 東京都世田谷、中野区内で今年に入り、区役所職員を装った男から「医療費の払い戻しがある」などのウソの電話が相次ぎ、9人が計約800万円をだまし取られる被害に遭ったことが警視庁のまとめでわかった。

 同庁は「不審な電話がかかってきたら、すぐ警察に通報して」と呼びかけている。

 同庁によると手口は、〈1〉区役所職員を名乗って「厚生労働省(または社会保険庁)に連絡してほしい」と言い、被害者に電話をかけさせ、現金自動預け払い機(ATM)へ行くよう指示〈2〉「返金に手続きが必要」と直接、ATMへ向かわせる――という二つがある。ATMに誘い出すと、電話で指示を出しながら金を振り込ませる。

 世田谷区内の男性(66)の場合、22日に「世田谷区役所厚生労務課職員」と名乗る男から電話があった。男性は「医療保険の還付金があり、手続きが必要。近くのATMまで行ってください」などと指示され、同日に3回にわたって計約200万円を振り込んでしまったという。

 これまでに同区で7人、中野区で2人が金をだまし取られた。世田谷区役所には「不審な電話がかかってきた」という相談が50件寄せられているという。

 同庁は「こうした電話でお金は還付されない」と注意を呼びかけている。

2010年1月27日 読売新聞)

本文ここまで
このサイトの使い方

ヨミドクターを徹底的に使いこなそう!ヨリモIDの取得方法、プラス登録の手続きも説明しています。

薬の検索Powered by QLifeお薬検索

お薬の製品名やメーカー名、疾患名、薬剤自体に記載されている記号等から探す事が出来ます。
⇒検索のヒント

プレゼント&アンケート

【ヨリモ「万福キャンペーン」延長戦 実施中】

 おかげさまで大好評の「ヨリモ2010万福キャンペーン」。みなさんの熱い支持を受けて、「延長戦」(開催期間:1月25日~2月15日)を実施します。豪華賞品を合計2010名様にプレゼントします。

 ヨリモ会員ならどなたでもご応募できます。ヨミドクターをご利用の方もふるってご応募ください。


 主な賞品は以下の通りです。

◇「シャープ液晶テレビ アクオス(32型)LC-32E6-S」を5名様

◇「三菱電機IHジャー炊飯器 NJ-XS10J-R 蒸気レスIH」を10名様

◇「ソニー デジタルハイビジョン ハンディカム HDR-CX500VS」を5名様


【期間延長! プラス登録でクオカードをプレゼント】

 2010年2月末までの間に、月額有料ですべてのコンテンツが閲覧できる「プラス登録」をされた方から、毎月100名様に500円分のクオカードをプレゼントします。


※応募は不要です。「プラス登録」はお早めに。

※発表は発送をもって代えさせていただきます。

【プラス登録会員限定】義歯洗浄剤「ポリデント」プレゼント

 グラクソ・スミスクライン株式会社から、入れ歯を清潔に保つ義歯洗浄剤「酵素入りポリデント」と「部分入れ歯用ポリデント」をそれぞれ5名様にプレゼントします。

 プラス登録していただいている方の中からの抽選とさせていただきます。ご応募の後にプラス登録されても有効です。締め切りは2月1日(月)午後5時、発表は発送をもって代えさせていただきます。

発言小町「心や体の悩み」

人気の女性向け掲示板「発言小町」の中で、心や体の悩みなど健康について語り合うコーナー。話題のトピは?


 ・多重人格について

 ・うつ病でもできる仕事は?

オススメ
医療ルネサンス4500回 CD-ROM 

読売新聞の人気連載企画「医療ルネサンス」が1枚のCD-ROMになりました。

薬をテーマにした医療番組
「医進薬新 夢のメディ神殿」
佐藤弘道さん

BS日テレで毎週日曜午前11時に放送中。提供は製薬協

お役立ちリンク集

すぐに使えるリンクを集めました。医療、健康、シニアの各ジャンルに分けて紹介しています。

yomiDr.法人サービスのご案内

企業や病院内でも「yomiDr.(ヨミドクター)」をご利用いただけます。

yomiDr.広告ガイド

患者さんから医療従事者、介護施設関係者まで情報を発信する「yomiDr.」に広告を出稿しませんか。

共通コンテンツここまで