8894
朝青龍は引退すべきだと思う?
横綱朝青龍が初場所中に泥酔暴行事件を起こした問題で、当初殴った相手は自分の個人マネジャーとされていましたが、実際は一般男性で、鼻骨を折るなど全治1カ月の重傷を負っていたことが分かりました。
事件を起こした時点で横審から「次に問題を起こしたら引退勧告」の声が出ていましたが嘘の報告をしたとなるとやくみつる氏は「引退勧告に該当する」と激怒しています。
あなたは横綱朝青龍は引退すべきだと思いますか?
朝青龍逮捕も!殴った相手は一般人!協会にウソ報告
http://news.livedoor.com/article/detail/4573245/
やく氏も激怒!「引退勧告に該当する」
http://news.livedoor.com/article/detail/4573132/
横審、朝青龍に「次に問題を起こしたら引退勧告」
http://news.livedoor.com/article/detail/4568883/
- タグ:
- 作成日:2010年01月28日 20時07分
- 2010年02月05日 00時00分
- 作成者:
ldn02さん
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
56件のコメントを表示しています
-
引退すべきに投票
格闘技に転向して、勝率の悪い元力士の格闘家たちの無念を晴らしてほしい。そして、相撲最強を証明してほしい。 -
引退すべきではないに投票
朝青龍を見に来てる客は今は来なくてもほとぼりが冷めたら来るよ。 客入りが悪くなって困るのは相撲協会。 -
引退すべきではないに投票
相撲取りは土俵の中で相撲をとりゃいい!横綱は相撲という格闘技の頂点。元々大相撲なんかに格調やモラルを期待してはいけないのでは?だって、今の年寄もその多くが、いわゆる格調の高い八百長名人。薄っぺらい格調より、ガチンコのヤンチャな相撲取りの方が格闘家らしくていいよ。朝青龍は、傷害罪を犯したのが事実なら、罪を償ったらいい。横綱のまま刑務所行って、出てきてまた相撲とったらいい。 -
引退すべきではないに投票
品位と品格ね~ そんなもの八百長相撲協会のどこにある?進退問題は刑事事件になってからでも遅くない。漫画家が激怒って、何様? -
リアルチンピラに品格を求めること自体無理がある。
-
こんなのに頼る大相撲に興味はない 何が国技だ 笑わせる
-
引退すべきに投票
心を学ぶことしてないし -
引退すべきに投票
全て剥奪。無かったことに。 -
プロレスでも引く手も数多だろうけど見たくないな やはり相撲の朝青竜を見たいな
-
引退じゃなく首にしろ!追放だ。
-
引退すべきに投票
ゴミは処分すべきである。 「引退すべき」ではなく国外追放が適切である。 -
引退すべきに投票
しかし朝青龍に付いているマネージャーって何やっているの? 高砂部屋が所属事務所として毅然とした態度や、機能させてない所が駄目。朝青龍は"相撲武道としの代表、また高砂部屋の代表"としての自覚も無いだろう。個人としてカネ稼がせすぎの高砂部屋。親方がチカラを持っていないから、好き勝手にされるんだ。部屋が朝青龍の出演など管理して金を部屋が握らないから、好き勝手する横綱となってしまうんだね。 -
引退すべきに投票
なんか朝青龍をきちんと指導できない親方にも処分が下されそうだね。 噂だと"高砂部屋"無くなるかも… -
引退すべきに投票
相撲道を馬鹿にし過ぎている。横綱としての品位どころか行動に疑問。 -
引退すべきではないに投票
処分するならこんなゴロツキを横綱にした奴からだな。次はそのゴロツキを相撲を通じて教育できなかった人間。まず反省すべき人間は他にいる。 -
引退すべきに投票
朝青龍は横綱としての自覚、品位に欠け過ぎている -
引退すべきではないに投票
事実なら大変残念なことで、深く反省してほしい。 朝青龍には深く反省し、二度と不祥事のないよう肝に銘じてもらいたい。 しかし、現在の相撲界を支えているのは、間違いなく朝青龍と白鳳の両横綱。 どちらかでもいなくなってしまうと、さびしい思いをするのは相撲ファンだ。 深く反省したうえで、横綱としての役割を土俵上で発揮してほしい。 -
引退すべきではないに投票
同じこと又やるから... -
引退すべきではないに投票
僕は朝青龍の子供みたいな おかしな企みの無い ところが好きで 理屈をこねて偉そうにする輩が大嫌いです -
引退すべきではないに投票
実際の所解らないけど 朝青龍ぐらいになると手でちょっと払っただけでも 常人が大けがすることになる 怪我した本人も悪いんだったら むしろ朝青龍の方が災難 朝青龍が殴ったと言うんだったらもっと大変な事になってると思いますよ 大体 おかしな漫画家と おばさんが何でもかんでも目の敵にしているから 悪いと言う風評に尾びれが付く あんまり廻りの方が偉そうにして欲しくないね
関連ネットリサーチ
-
201
-
3077
-
203
大相撲の座布団投げは?
- 2010年01月16日 17時57分
- 7users
-
129