Nicotto Town


灰かぶり

  • ホーム
  • ブログ
  • アルバム
  • 遊んだ記録
  • 友だち
  • お気に入り

違反申告のご協力お願いします。

http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=10147438&com_id=248629

↑RMT違反で先日退会させられた登録者です。
違反行為で退会させられたにもかかわらず
以前と同じ名前で再登録しています。
反省して、普通に楽しく遊べたらそれで良かったのかも
分りませんが、この違反者は反省の意識も無く
同じ事を繰り返そうとしていますので
この違反者がこれ以上この行為を繰り返さないように
違反申告に協力頂けたらと思います。


この違反者については事務局からこのように回答を頂いてました

=======================

この度ご申告くださいました、RMTをしているユーザーに
つきまして、返答させていただきます。

事務局にて調査いたしましたところ、該当する内容を発見いたしました。事務局でもRMTに対して厳しい対応をさせていただいておりますので、該当ユーザーはID停止とさせていただきました。
また、該当ユーザーと同一のご利用者情報につきましても、調査を行い、同一と判断された場合は、IDを停止させていただくことになりますので、ご安心くださいますようお願い申し上げます。

=======================

まぁ、ID停止になっても2・3日で同じ名前を使って
交渉を続行させてるって、復活ですが
事務局はこの違反者を、今後どうするつもりなんでしょうかね?

アバター
2010/01/29 18:52
花梨様

コメントお読みさせて頂きましたが返信をお返しする際、
コメント削除されておりましたが簡単に返信させて頂きたく思います。

私も花梨様同様に思っておりましたし、ただの容疑だけでID潰しはこれも悪質だと思います。
違反行為も犯しておらず、ただの意見の相違や気に入らないと言う理由で荒らしに合い
退会された人の記事も多少ならず目にしてきています。
今回、私がこのような行動(大人気ないとご指摘受けましたが)を起こしましたのは
花梨様がご指摘されたように「黙って申告」して、事務局がRMTを認めID停止したのにも関わらず
数日で再登録して、同じ違反を繰り返すコメントをしているからなのです。
容疑だけだとか、私に関係の無い登録者を故意にID潰しをしている訳ではありません。
花梨様と同じく私も詐欺に遭った経験もありませんが、無関心でいるより違反申告されるような
ブログをあげて不快に思われても感心を持って頂ければと思っています。
正直、私も花梨様が仰るように「黒いニコタ」は恐いですよ^^
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 16:41
じゅんきち様

確かに被害者も加害者も未成年が多いですが、それを嗜めてあげるのも大人の務めだと思います^^
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 16:35
雫様

貴方には貴方の考え方があるように、人それぞれの意見がありますよ^^
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 16:33
花梨様

ご批判、ご忠告ありがとうございます^^

ご指摘いただいたマナー違反のページは他のルール同様に登録した際に読んでおります。
貴方様のように不快に思ってられる方も数多く居てると思いますが、事務局の対応の遅さに
敢てこのような形の記事にさせて頂きました。
元より申告頂くのは覚悟上で記事をあげていますので、花梨様もご申告して頂いて結構です。
それだけ、違反行為に敏感になる住民が増えると言う事は喜ばしい事だと思います^^

私は「違反ごっこ」をするつもりで記事を書いていませんので花梨様を申告する理由もございません。

ご関心をお持ち頂き嬉しく思いました^^


コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 16:20
mona様

違反者が減らない実情を思うと、関心を持って頂けて被害者が減る事を望んでいます^^
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 16:18
一つ↓の人

いくら常識の乏しい未成年の方とはいえ、
甘い話にたやすく引っ掛かるのもうんざりしていますので、
改めて一般常識を身に付けた方がいいのでは?w
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 15:38
↓なんの被害にあった事の無い人のコメントだと思いました。
 奇麗事ばかりの大人にはうんざりですwww
 
 
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 15:15
こんにちは。ブログ広場からきました。
このブログ自体、マナー違反ではないでしょうか?
詐欺者に対して弁護すること自体、もうとうございませんが。

禁止事項でも記載されています。
今一度、あなた様もマナーガイドなどお読みください。

この記事も宣伝と同じ。

■禁止の理由
上記の行為は、サーバー負担を必要以上に増やす禁止行為、望んでもいない人
に大量のコメントが書き込まれ迷惑をかける禁止行為となります。

また、単純に、「コピーして、みんなに広めて!」という行為も、同じブログ(コメント)
を大量に増やす禁止行為です。

絶対に、友だちや他人も、そのような迷惑行為を回してはいけません。

と事務局さんのブログにも掲載されていますし、ブログ投稿にかんするルールも再度、読んでください。


もし、御自分の行動にマナーが欠けていると感じないのであれば、花梨のIDを違反申告されて
退会に処理かけるように、運営さんに御依頼ください。

長文・乱文で失礼いたしました。
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 14:19
こんにちは

私も昨年「アイテム詐欺」を申告させていただきましたが
加害者は詐欺で手に入れたドレスをサブアカに移動して先ごろまで
被害者の方と同じニコットで遊んでいました。
先日、事務局によりID停止になりましたが
その時の事務局からのお知らせには「多くの方の申告により」と言う文言があります。
あくまでも推測で申し訳ありませんが
去年の詐欺事件の時も被害者からの申告や事件を見て申告された方もたくさん居たと思うのですが
今回はそれを上回る申告の数が事務局を動かして早急のID停止になったのかなと思います。

楽しい事だけでなく、詐欺や違反行為はダメだと思う住人が増えてきたと最近思っています。
皆さんが関心を持つだけでも被害者は減っていくと思いますよ^^
コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 13:38
あれっくす様

>着せ替えアイテムカテゴリーに書く性格の日記ではないのでは?

あれっくす様ならどのカテが適切だとお思いでしょうか?
アイテム詐欺やRMT違反は全て「アイテム」が対象ですので
きせかえアイテムを選ばさせていただきました^^

>申告は大勢ですればいいってものでもないと思うので、

違反申告はより多くの登録者の申告があることで、事務局の対応は早くなるので
違反者を許さない人の協力をお願いしています。関心のない人はスルーされるでしょうし^^

>煽動するようなブログはいかがなものかと。。。

あれっくす様には、このブログが煽動するようなブログに読まれた事が残念ですが
人それぞれの考え方がありますので、「煽動するようなブログ」と不愉快に思われた方は
申告されれば宜しいかと思っています。

悲しいかなニコットタウンではアイテム詐欺やPチャージ欲しさに違反行為をする人が絶えません
被害者の大半は、事務局の「厳重に注しました。今後見守っていきます」のコメントで
泣き寝入りする人が多いのが実情です。


コメントを違反申告する
アバター
2010/01/29 12:49
着せ替えアイテムカテゴリーに書く性格の日記ではないのでは?
申告は大勢ですればいいってものでもないと思うので、
煽動するようなブログはいかがなものかと。。。
強制退会させられた人間がすぐ復帰で切れのは私もどうかと思いますけど。
コメントを違反申告する



Copyright © 2010 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.

注目のお得キーワード

PR

外見を磨くキーワード

PR

自分を磨くキーワード

PR