Hatena::Diary

hanabusa12の日記

2009-12-01 ややこしい人物と話

気になる記事を見つけたので引用させてもらおう。



http://osmanthus.at.webry.info/200909/article_28.html

胡散臭い人や話には気をつけないと

ちょっとネットサーフィンしててちょっと笑えた。

何かをググってて、日本の元首相の御令室様がお書き遊ばされてるとかいうブログの一記事がヒットした。

その内容は、記憶にあった。

誰の紹介でお会いになられたのかは知らんが、世界的にご活躍になっているという胡散臭さ丸出しの音楽家にお会いになり、お持ち上げになることを書かれてあった。

「ここまで胡散臭さ丸出しなのに、…。」と以前に見たとき思ったんだが、今日 Google ででたリンク先をクリックしてみると、そんな記事はないという。

だけど、キャッシュは残っているんで、そのキャッシュ(今年の4月24日の記事だった)と現行のブログとを見比べてみると、前後の記事はブログに残っているので、その記事だけブログから削除したみたいだ。

笑えた。

まあ、誰かから忠告を受けたんだろう。

そして、「過ちを正すに遅すぎることはない。」というから賞賛すべきだろうが、多くの人が見てるんだろうから、ちょっと軽卒過ぎだったよな。

(追記)

だけど、その記事だけ理由も付さずに削除したということは、これすなわち、この元首相御夫人様は、「そこに書いてあった人物は、胡散臭い(以上の)人物である。」と宣告したに等しいね。

キャッシュなんかが残ってるんだから、考えようによっては、マズイよね。

(追記2) 2009/9/30

キャッシュに残ってる記事をコピーしておこう。

個人名は、○○にして。

○○ (2009-4-24 7:24:01)

○○氏はウィーン国際ショパン協会理事であり、ショパン協会国際連盟アジア諸国代表です。また国連ユネスコ音楽評議会の加盟国際機関であるUnited Musicians International の代表でもあります。2007年京都で始まった世界遺産音楽祭では総監督として大きな成功を収めました。昨年日本で開催されたアフリカサミットTICADの最終日に行われたチャリティーコンサートの製作統括、また地球環境グローバルサミットの運営統括等も担当。環境問題、貧困問題にも大きな関心をお持ちです。現在、今年北京で行われる第3回世界遺産音楽祭のために奔走中。万里の長城故宮でのコンサートは感動的なものになることでしょう。クールで淡々とした話口調の○○氏。その眼差しの奥には音楽を通して世の中を変えていくという熱い想いを感じました。37歳独身。益々のご活躍を・・・。

かなり笑える持ち上げぶりだと思うんだが…。



http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/154af6312d