ニュース 動画まとめ 先月の記事 最近の注目記事 毎月の注目記事 ネタ投稿 お気に入り twitter RSS Feed 問い合わせ
■編集元:iPhone板より「【何でも】Evernote + iPhone = 最強【かんでも】

1 iPhone774G[          ] :2009/11/28(土) 14:46:31 ID:f488URZk0
便利ですね

3 iPhone774G :2009/11/28(土) 15:34:47 ID:OJUefKac0
使い方はどこ?

6 iPhone774G[        ] :2009/11/28(土) 17:06:33 ID:f488URZk0
>>3
Evernoteというアプリの魅力について、とりあえずおおざっぱに説明しておこう。

いま君がパソコンの前に座っていようが、iPhoneをもって外出中だろうが関係ない、
メモ、写真、PDF、Webクリップ、ヴォイスメモ、気になったものはとりあえず、なんでもかんでも
Evernoteにぶち込めばいいんだ。そうしているうちに君だけのデータベースが出来上がるだろう。
この雑多きわまりない巨大なデータベースにはもちろん各パソコンからもiPhoneからもアクセス
できるわけだけど、そのつど改変もできるんだ。
また、このデータベースはファイルごとに付けたタグによるファイルレベルの検索だけでなく
検索語レベルでデータベース全体を横断的に検索することができるんだ。
つまりエロ画像、学術論文、メモ、各種資料類、うまかったラーメンの写真や店の位置情報、遺書、
各種マニュアル、ビジネス書類、録音ファイル・・・すべてはEvernoteの中にあり、その中から
君のi欲しいものをいとも簡単に引き出せるんだ。どうだ、素敵だとは思わないか?

7 iPhone774G :2009/11/28(土) 17:45:32 ID:hjTm4iCx0
Webクリップってどうやって追加するのでしょうか

8 iPhone774G :2009/11/28(土) 17:59:08 ID:f488URZk0
>>7
・Webクリップは画面上右クリックで、PDFとして保存するか? 保存は選択範囲かページ単位か? 等選べる。
(もしかするとPDF化はMac版だけの機能かも知れない)
・タグ検索;タグをクリック、または入力すれば、そのタグを付けたファイルがリストアップされる。
(タグ付けはいちばん最初だけ入力し、次からは既存のタグをファイル名の上にドラッグしてやればOK)
・キーワード検索;文中にキーワードを含むファイルがリストアップされる。もちろんファイルの中身も検索可。
・各種ファイルのマージ(結合)が可能。
・ローカルに残すかWebに上げるかはファイル単位で設定できる。(変更可能)
(Webに上げられるのは月500MBまでだが、一ヶ月経つとリセットされる。(無料版は40MBまで))
・有料版は5US$/月 or 45US$/年 (アプリは無料)

462 iPhone774G :2010/01/14(木) 23:01:17 ID:kf+bePeu0
>>8
あれっ、Mac版を使っているけどPDFで保存がないけど……
Firefoxだからかな?

464 iPhone774G :2010/01/15(金) 01:22:20 ID:q9nLzqgA0
>>462
Safariだけだね

26 iPhone774G :2009/11/29(日) 18:48:05 ID:D0hbphzt0
Evernoteの便利さがいまいちわからない。

PCでよさそなページみつけたらEvernoteに記録してみるけど、
結局はiphoneでもみない。

なんか便利な使い方ってあるのか?

29 iPhone774G :2009/11/29(日) 19:40:19 ID:fPrQXWNC0
>>26
俺の主な使い方は、GPSタグ付きメモかな
メモに場所を関連付けることができるんで出先で都度情報を入力していくと便利。

他にはよさそうなレシピのwebページをクリップしておいて、タグつけて整理して
後で簡単に見れるようにしたりとか。
使い方はいろいろなんじゃないか。

30 iPhone774G :2009/11/29(日) 20:31:59 ID:n4vamCE20
>>26
すべてを放り込むようにしてます。そうしてはじめて便利さがわかるかも。要は一元管理の快適感ですね。
音楽や動画はiTunesに入れてるんで基本的にパソコンのデスクトップにはほとんど何も並ばない。

38 iPhone774G :2009/11/30(月) 08:01:41 ID:eIROqzOu0
便利このうえないアプリだけど、キーワード検索における日本語能力には外人が作ったアプリなりの
貧弱さを感じことがあるね。改善を期待する。
こいつのシンクノートに放り込んでおくだけで、サーバ上に残るうえに共有してる各端末のローカルにも残るから
自動的に二重三重のバックアップをとってることになるのが個人的には大きなメリット。
万が一の機器の故障といった心配からはかなりフリー。怖いのは誤操作して自分でデータを消してしまうことだけだな。

40 iPhone774G :2009/11/30(月) 23:10:02 ID:0EMm4Oe80
RAID と同じで、レプリケーションはバックアップになりえないよね。

検索漏れなおったらうれしいなぁー。

42 iPhone774G :2009/12/01(火) 08:48:07 ID:gKgrccHm0
>>40
ふと思ったんだけど、端末のうち最低一台はシンクをマニュアルに設定しておけば
最悪の事態は防げるんじゃね?

44 iPhone774G :2009/12/01(火) 17:19:21 ID:+BDycR9j0
お前らevernoteと連携できる外部アプリ作ったら買う?
要望あれば書き込んで

48 iPhone774G :2009/12/01(火) 19:48:55 ID:CsLx3ycd0
>>44
twitterのpostをevernoteに放り込むサービス。
ハッシュタグをevernoteのタグにしてくれ。

49 iPhone774G :2009/12/01(火) 22:05:51 ID:+BDycR9j0
>>48
それ面白いね

51 iPhone774G :2009/12/02(水) 03:05:03 ID:YVXoCPSz0
>>48
普通にd myen すればいいんじゃない

62 iPhone774G :2009/12/02(水) 18:15:19 ID:09Cvh2Yg0
>>44
日本語のOCRが使えてPDFの書き出しができるスキャナアプリ。

56 iPhone774G :2009/12/02(水) 08:04:17 ID:JHY8+Bvy0
オフラインでメモ見れないのか

59 iPhone774G :2009/12/02(水) 13:17:05 ID:t9RlBEZx0
>>56
お気に入りに入れておけば見られるよ

71 iPhone774G :2009/12/03(木) 21:01:58 ID:lWOXZqm40
お気に入りに入れておいてもだめなときは全然ダメだぞ。
どんなときにダメになるのか、まったく一貫性がない。
はやくオフライン対応しろや。しゃぶしゃぶ食ってる場合じゃねーぞ。
俺は月に一度ヨーロッパに行くんだ。

77 iPhone774G :2009/12/03(木) 23:49:27 ID:1MJ3NJj50
>>71
自分もだ。星入れたてのは見えるけど、時間が経ったのは見えないやつがある。
キャッシュかな~。

81 iPhone774G :2009/12/04(金) 11:23:37 ID:npt9s3CR0
pcのクライアントソフト、日本語処理に問題あり。ちょっと長文いれるとゲキ重い。実用はむり。
macは快適なのかもね。

89 iPhone774G :2009/12/04(金) 17:09:18 ID:+FeFXmVR0
>>81
文章のフォントをデフォルトと同じのにしてみ

91 iPhone774G :2009/12/04(金) 19:32:22 ID:sA4NKaCG0
>>81
重さは3.5ベータ版で、最近はだいぶ改善された。

3.5.0.862 は、まだ重い感じがしたけど、最近の、

3.5.0.881を使ったら、だいぶ軽くなったよ。日本語検索はちょっとごめんなさいだけど

90 iPhone774G :2009/12/04(金) 19:06:11 ID:npt9s3CR0
92 iPhone774G :2009/12/04(金) 19:46:20 ID:bg+cxVQ4P
>>90
その記事を見て思ったんだけど
いちいちCcとかメーラーテンプレとかせずに
Gmailアカウント+evernote@gmail.comで
自分から自分にメールすりゃいいのにね。

Gmail側[でGmailアカウント+evernote@gmail.com]に届いたら
Evernote発行の専用メルアドに転送する、ってした方が
管理効率いいと思うんだけどなぁ。

いったんこの設定が出来れば、例えばついでに
ケータイとかにも[Gmailアカウント+evernote@gmail.com]
をアドレス帳に入れとけばEvernote非対応の
ガラケーでも最低限メモ取りだけはできるし。

102 iPhone774G :2009/12/05(土) 22:13:06 ID:xnVKgNoS0
>>92
それ、採用

95 iPhone774G :2009/12/04(金) 22:40:23 ID:8JrV8D1x0
あ、書けた
Evernote+iPhoneの一番詳しいサイトってどこですかね?

96 iPhone774G :2009/12/04(金) 23:03:47 ID:5QdPGzwO0
>>95
とりあえず、はてなブックマークで
evernote iphone
でサーチすればいいんでないかな。
誰かが「これは」と思ったURLが集まってるので。

112 iPhone774G :2009/12/07(月) 09:20:36 ID:V+RzSD310
これって、どっちかってーと母艦メインだと思う。
iPhoneでの閲覧がオンライン・メインってところが。
iPhoneでメモって、母艦で管理。
母艦に情報貯める為のメモソフトだよね。ガイシュツ?

114 iPhone774G :2009/12/07(月) 09:45:09 ID:5HSMIpFM0
>>112
そんな感じ。iPhone→はすごく便利だよね。→iPhoneはおまけみたいなイメージ。
でもiPhoneにローカル保存しておきたいものもないわけじゃない。
容量制限付きで良いのでさっさとオフライン対応して欲しい。突然読めなくなるのは困る。

117 iPhone774G :2009/12/07(月) 10:51:04 ID:gVqjKHz30
これノートが日付順に並ぶけど、自分でフォルダわけとかできないの?

119 cg+domo+PI+さい :2009/12/07(月) 13:01:40 ID:VuoBcdiY0
>>117
その昔Yahoo!という企業があってな。
全てのネット情報をディレクトリ型(図書館型)に整理しようとして、それはそれは大変な労力をかけていたそうな。
しかしその図書館が大きくなり過ぎて、利用者の方が探すのが面倒になって、入口に検索窓一つおいただけの後発に置き去りにされたそうな。
今ではYahoo!の入口はその跡形も感じさせないが、紙整理の概念から来てるディレクトリ分けは、情報が多くなればなるほど労力大きく見返り少なく、破綻するのが自明になったので、全ての個人情報を一元管理しようとするこのソフトには当然要らない機能じゃないのかな。
日々要らないデータ消したりアップデートしたり、管理できる情報量しか入力しないのならディレクトリ型のnotebooksとかのがいいんじやないかな。
自分はその手間をかけてる間に新しい情報入れるけど。

120 iPhone774G :2009/12/07(月) 13:23:37 ID:gVqjKHz30
>>119
なるほど。あほな俺にもなんとなくわかりました。
検索使うやり方にしてみます。ありがとう。

121 iPhone774G :2009/12/07(月) 13:34:14 ID:4FDjjLdj0
>>119
ブログすらもつぶやきに分散されたtwitterが台頭してきてパーツ化してきてるしな。

123 cg+domo+PI+さい :2009/12/07(月) 17:07:53 ID:VuoBcdiY0
タグは付けても付けなくてもいいのがいいね。
ディレクトリ型分類はよく考えてみるとファイルを作るたびにタグ付けを強制されてるようなもんだ。

127 iPhone774G :2009/12/07(月) 22:32:32 ID:nsQk+bsaP
>>123
ディレクトリは入れ子構造が出来るが、タグは無理
これが最大の違い
現実の書類ファイル見てみろよ。
大半がディレクトリ式

138 iPhone774G :2009/12/08(火) 12:11:59 ID:+uMtCf3d0
>>127
タグでも絞り込めばディレクトリと同じ効果

128 iPhone774G :2009/12/07(月) 23:39:04 ID:2goKJNNW0
海辺にいる猫の写真の場合、海フォルダか猫フォルダかどっちに入れるの?
海・猫フォルダでも作るの?

129 iPhone774G :2009/12/07(月) 23:55:15 ID:Hoy8SagK0
>>128
海猫ってタグつけておわり

131 iPhone774G :2009/12/08(火) 00:21:36 ID:ok8ZZaSxP
>>129
いや、フォルダだったらどうすんのって話だろ

164 iPhone774G :2009/12/09(水) 11:03:35 ID:q718QMTU0
evernoteとスキャナーアプリの組み合わせで使ってる人が多いらしいけど
標準のカメラと比べてスキャナーアプリの方が読み取り能力は相当
いいのかな?

165 iPhone774G :2009/12/09(水) 11:09:48 ID:tSTGFKz80
>>164
カメラ・レンズが同じなんだから一緒。
スキャナアプリは星の数ほどある写真加工アプリの一部の機能を
搭載しているに過ぎないと思われる。
読みとり能力に関してはね。

167 iPhone774G :2009/12/09(水) 16:04:19 ID:q718QMTU0
うーん、なるほど。
いまはevernoteのスナップショットで撮った書類や名刺を保存しているんだが、スキャナーを買うか悩んでいるところ。スキャナー使うとひと手間余分にかかるのがいやだけど、見やすければいいかなと思ったり。

176 iPhone774G :2009/12/10(木) 20:58:16 ID:ptQV27nx0
>>167
俺も名刺管理したくて試行錯誤してるが、一長一短だねぇ。
スキャナアプリ(ScannerPro)買ってみたけど、名刺そのものは見やすいが、
アプリでの見せ方に難があって、iPhoneを横向きにすると丁度よさげな名刺が
アプリ側で拡大表示してしまいピンチで縮小できない。
iPhone縦で横書きの名刺を表示させるとこれまた小さくてよく見えない。
(縦書きの名刺はiPhone縦で丁度よく見える)

177 iPhone774G :2009/12/10(木) 21:26:17 ID:Un6EVnxb0
>>176
カンで発言するけど、それって名刺縦に置いて撮影すりゃいいんじゃないの??

179 iPhone774G :2009/12/10(木) 22:17:39 ID:BVP4byGQ0
>>177
…。

181 iPhone774G :2009/12/11(金) 09:25:33 ID:0kxAf2NJ0
>>177
モチロンそれも試したよ。
しかし横書きの名刺を見るときにはiPhoneを横にするよな。
そうするとだ、それが撮影したまま(即ち縦)に表示されてしまうのだよ。

234 iPhone774G :2009/12/14(月) 03:57:43 ID:C6KIBzsx0
母艦で編集したメモがiPhoneでも編集できるといいんだけど。
画像があったり、文字の色変えたりしたら編集できない。
早く新バージョンでないかな。

236 iPhone774G :2009/12/14(月) 13:05:48 ID:awadYG8C0
>>234
まだ使い出して間もないが、evernote webにアクセスして編集は出来ないのかな?

244 iPhone774G :2009/12/16(水) 03:03:24 ID:g/soKRaX0
>>236
モバイル版のwebも書式がついてるのは編集できない。
色を使うなということかー!

259 iPhone774G :2009/12/18(金) 02:28:52 ID:CFvyCBtN0
月500MBって、足りないだろ…

261 iPhone774G :2009/12/18(金) 11:42:02 ID:XS3N1PM90
>>259
まじか
参考にしたいから使い方教えてくれ
録音しまくりとか撮影したデータ突っ込みまくりとか??

277 iPhone774G :2009/12/18(金) 22:45:23 ID:S1oNdSW+0
>>261
同じく足りない自分がかつてあっちのEvernoteに書いたレス↓
今は5Gになった…。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 21:17:18
>>418
使い切ってる。というか、足りない。
スキャンして、ファイル名をつけ直してないPDFが死ぬ程あるんで、HDD内のフォルダ毎に、ローカルノートブックにして、放り込んでる。タグつけて、整理。
500MBがクリアされる度にsyncノートブック作成してローカルノートブックからノートを移動してアップロード。

ようやくスキャンしたPDFを整理する方法が出来て良かった…。
今、ローカルのDBファイルは3.4G位w

286 iPhone774G :2009/12/21(月) 08:20:28 ID:SJ9L8uP2P
自分なりのワンポイントtips入れて、見返してる人とかいますか?
心構えとか覚えておきたい事をまとめておいて、出先からiPhoneでみたいな

288 iPhone774G :2009/12/22(火) 02:59:48 ID:G/rwghu10
>>286
やってます。
やる気がでないときの対策とかかいてる。

289 iPhone774G :2009/12/22(火) 03:59:55 ID:3D0pc/t1P
>>286
アプリの設定メモとか、batの内容とかをメモしてるわ

293 iPhone774G :2009/12/22(火) 17:19:52 ID:LJrlJ1hV0
Evernoteで共有Book作ったのでみんなに見せたいんですけど、
そのURLってどこを見ればわかるんでしょうか?
作ったときに最初にURLが出たのは覚えてるんですけど、メモし忘れまして・・・

297 iPhone774G :2009/12/23(水) 03:07:11 ID:E0zAWLXIP
>>293
WEB版にて
左ペインの水色帯 Sharingの▼、Sharing setup、
公開中ノートブックのStop/modify sharing、
次のページの左側水色エリアの真ん中あたりのPublic URL:

326 iPhone774G :2009/12/25(金) 00:32:22 ID:EuM3gH+20
>>297
おお、ここにあるんですね。
ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

298 iPhone774G :2009/12/23(水) 09:49:14 ID:B5MOBq4z0
iphone でTODOのチェックボックスを挿入する方法ってないのかな?

299 116 :2009/12/23(水) 10:06:54 ID:9GSaVHQm0
>>298
それ、自分も欲しい。

306 iPhone774G :2009/12/24(木) 09:44:17 ID:K3KezkHY0
>>298
iphone でチェックボックスをコピーすれば出来るのでは?
と試みましたが出来ませんね。

309 iPhone774G :2009/12/24(木) 13:48:34 ID:AlON8buI0
せっかくオフライン対応期待してたのに、プレミアム会員限定とかいう
/(^o^)\ナンテコッタイ

310 iPhone774G :2009/12/24(木) 15:30:22 ID:pP/lYHXfP
>>309
それはゴミアップデートだな
ずっとプレミア限定機能なのかな?

323 iPhone774G :2009/12/24(木) 22:25:30 ID:AlON8buI0
本スレから。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 17:09:39
Evernote iPhone 3.2.0

All new for Evernote 3.2
- New Premium feature - Offline notebooks: Download and store any/all of your
  notebooks, making them available offline!
- Get Evernote Premium from within the app
- Any note created or viewed on the device is stored locally for quick access any time
- Search through local notes and favorites, even without a network connection
- New options for editing rich text notes
- Audio bite recording time doubled to 20 mins
- Search during sync: No more "Already communicating with server" message
- Huge performance improvements, tons of bug fixes
- Added support for 11 languages

・プレミアム限定でオフラインノートブック機能ついたよ。
・一度見たノートはキャッシュするようにしたよ。ローカル検索もできるよ。
・リッチテキストエディタがもうちょっとリッチになったよ。
・録音時間が倍になったよ。20分だよ。
・Sync中でも検索できるようにしたよ。
・バグ取ったり色々改善したり多言語対応したよ。日本語も含まれてるよ。

379 377 :2009/12/28(月) 23:07:43 ID:rcxyLCf50
ここでの書き込みでもあったように、クリップして溜め込むほど、
便利になるという。
俺もやってみたが、エロ画像ばかりクリッピングしてる。
これじゃ、だめだな。

383 iPhone774G :2009/12/29(火) 05:17:15 ID:TABHvxbF0
>>379
ならtumblrの方がよくないか?

400 iPhone774G :2009/12/31(木) 17:26:43 ID:8C8ikzfy0
スキャナスレがないみたいだからスレチだけどここに
JotNotのEvernote投稿だけど、タイトル入れちゃうと投稿できないみたい
タイトル欄タップしたらキーボードでてsendボタンがdisableになるんだけど、それっきりenableに戻らん。
Macで入れた方が楽だからいいっちゃいいけど、微妙だ。連携なら他のアプリの方がいいのかな

402 iPhone774G :2009/12/31(木) 18:36:11 ID:hrUIODSWi
>>400
一緒の状態です、バグですかね

419 iPhone774G :2010/01/05(火) 12:12:12 ID:e5ar8GoRP
Evernoteもこういう感じでタグクラウドっぽく検索出来たらいいんだけどな


あのアプリでタグ検索はめんどくさいから"メール"から閲覧することの方が多いわ

420 iPhone774G :2010/01/05(火) 14:00:49 ID:LHv7v4pE0
>>419
これなんていうアプリ?

422 iPhone774G :2010/01/05(火) 21:10:00 ID:e5ar8GoRP
>>420
TagsっていうDeliciousのアプリ。Newsstandの会社のなんだけど、今はStoreから消えてる。
サイト辿っても出てこないけどページ自体は残ってた。
復活するのかどうなのかは知らん。別に問題なく使えてるのに何で消したのかも分からん。
http://www.omz-software.de/tags/

423 iPhone774G :2010/01/05(火) 21:41:08 ID:LHv7v4pE0
>>422
ありがと。タグ好きにはたまらないUIだw
見た目も用途も違うけど、domoTodo+というアプリとちょっと似た使い勝手かも
iPhone版Evernoteも、タグをもっと有効に使えたらいいんだけどね

425 iPhone774G :2010/01/05(火) 21:57:23 ID:e5ar8GoRP
スレチで蛇足だけど、タグをタップすると関連タグを絞り込んでくれるという素敵仕様。


アプリに限らずWeb版Evernoteもタグの扱いをDelicious的にしてくれればなと思うよ。
せっかく「タグ」なんだから階層化じゃなくてバンドルさせて欲しい。

426 iPhone774G :2010/01/08(金) 19:22:06 ID:NU+d/+E60
Evernoteはとっても便利だし不満はありません
ThreeTags Secure NotebookをEvernoteと併用してる人っています?
無料期間だからって落としたはいいけど、ThreeTagsってEvernoteがあればいらないかなとか思ったり

427 iPhone774G :2010/01/08(金) 19:30:37 ID:davZWQOk0
>>426
iphoneのみでテキストのタグ管理するのにthreetagsは使ってる
evernoteはパソコンないとタグ管理できず、パッと確認したいとき不便なんだ

428 iPhone774G :2010/01/09(土) 01:25:36 ID:dtCq5b20P
threetagsって画面回転ロックできますか?
無料版だと設定がありませんでした。

429 iPhone774G :2010/01/09(土) 01:32:50 ID:GsSQwIJ10
>>428
有料版はパスワードかけれたり、オンラインで同期できるようになったりするだけ
残念ながら回転ロックはできない

430 iPhone774G :2010/01/09(土) 02:23:55 ID:StUxrFNY0
FastFingaという手書きアプリから、Evernoteにメモ飛ばせるのだけれども、
ファイルはちゃんと飛ぶのだが、プレビューできないのはなぜだろう?
誰か、教えてください。

431 iPhone774G :2010/01/09(土) 03:07:56 ID:mlBzhDq90
>>430
こっちで聞いたほうがレスつくんじゃね?

【手書きメモアプリ】 FastFinga 2【会話歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250903778/

432 iPhone774G :2010/01/09(土) 17:25:22 ID:8xeZGy/r0
>>430
おれもそれ知りたい。ブラウザーならみれるが、windowsのアプリからだとみれない。

433 iPhone774G :2010/01/09(土) 19:37:11 ID:V9laFII20
>>430
Macのアプリはみれてる。

435 iPhone774G :2010/01/10(日) 03:52:30 ID:97bMHcnN0
iNote(450円)とEvernote両方を使い比べされた方、もしいたら両方の感想聞かせてください。

442 iPhone774G :2010/01/10(日) 23:12:01 ID:TlSRZXrj0
>>435
写真と文章を同じ書面で扱いたい俺にはどっちもいまいちだった。

PCのコピペとかを簡単に同期できるのはevernoteの方。
inoteのグーグルドキュメント動機はなんか挙動不振。aNoteではさくさくなんだが・・・


誰か写真貼ってテキストも同じファイル上で扱えるやつしらない?

443 iPhone774G :2010/01/11(月) 01:28:58 ID:p1aHBBtZP
>>442
これなら無料で出来るけど、同期はない
そこで面倒だけどEvernoteかGoogle Docs宛にメールで送ればバックアップ代わりになるとは思う
思いつきだから他にも方法あるかもね
Mental Note Lite
http://itunes.apple.com/jp/app/mental-note-lite/id348204405?mt=8

444 iPhone774G :2010/01/11(月) 01:50:22 ID:S1xoDdma0
>>443
ありがとう。こういうの探してた。
横浜あたりに住んでたら焼肉おごりたいくらい感謝。



445 iPhone774G :2010/01/11(月) 06:07:16 ID:SB167MjfP
>>443
これ使えるな。出たばっかのアプリ?
日記ツールだとこういうのよくあるけど。
食べ歩きとかコレクションに便利そうだね、UIやアイコンのセンスもいい。

446 iPhone774G :2010/01/11(月) 12:25:35 ID:+36koyA10
>>443
横レスだけど、俺もダウンロードさせてもらいました
いいもの紹介してくれてありがとう

448 iPhone774G :2010/01/11(月) 13:29:39 ID:WZoRUKS20
>>442
MentalNoteが気にいったみたいだから今更だけど、YouNoteとかmomoとかは?
自分はタグと検索とPDFとOCRとPC連携が必要だからEvernoteだけど、
確かにiPhoneから写真+テキストするにはやりにくい。
MentalNoteってタグとか検索ある?
落としてみたけど分からなかった。

449 iPhone774G :2010/01/11(月) 13:55:04 ID:SB167MjfP
>>448
タグはないけど検索はあるね
一覧のページをぐいっと下に下げると検索窓がでてくる。
無料版は3つまでしかメモの保存ができないから不要だが

450 iPhone774G :2010/01/11(月) 15:12:04 ID:WZoRUKS20
>>449
オーThx。
一頁に複数画像が入れられてテキスト書き込めるのはいいなと思って、
今色々弄ってて気がついたんだけど、これ、貼りつけた画像の上部分が欠けてない?
欠けなければ、画像複数+メモ書きしてEvernoteにメールで送り込もうと思ったんだけど。

453 iPhone774G :2010/01/11(月) 19:22:29 ID:SB167MjfP
>>450
写真の上というより枠のサイズが固定だから範囲に合わせて切り取る感じだな
自分は逆に使いやすいと思ったが用途次第かな

454 iPhone774G :2010/01/11(月) 21:58:49 ID:WZoRUKS20
>>453
JotNotで撮った紙の手書きメモだったから、削られると内容が欠けちゃうんだ…

457 iPhone774G :2010/01/12(火) 01:59:16 ID:AVfF1ZPl0
xp(ブラウザはfire fox)のpcとアイホン3GS使用者です。

タグ無しのみを検索する方法があったら教えて下さい
(気になったらエバーノートにクリップして後でタグをつけて管理するという
スタイルを目指しています)。

458 iPhone774G :2010/01/12(火) 03:15:19 ID:6NltI3cO0
>>457
-tag:* でタグなしを検索できるよ

460 iPhone774G :2010/01/13(水) 18:00:52 ID:l5l3d1Sf0
タグをつくって高度な検索でそのタグを検索したらノートが見つかりませんとでました。
別のタグだとできるんですが、なぜかその一つだけはできないんです。どうしたら検索できるようになるのでしょうか?

461 iPhone774G :2010/01/13(水) 18:13:23 ID:As6pdT050
>>460
タグが日本語なんじゃない?
タグで日本語使うのやめた方がいいよ。
iPhoneとMacで検索の挙動違ったりするし。

465 iPhone774G :2010/01/15(金) 01:41:32 ID:OOD2fZFr0
うろ覚えだがfirefoxの印刷のどこかにPDF化してevernoteに送るみたいのなかったっけ?
気のせいだったらすまん

466 iPhone774G :2010/01/15(金) 01:51:00 ID:cwih4lC90
>>465
プリント→PDF▼→Save PDF to Evernote
にあったけど、だいぶレイアウトとか崩れたりページ単位に分けたりする。
safari比べるとだいぶ落ちるね。

471 iPhone774G :2010/01/17(日) 18:29:05 ID:yM/Z4ny30
入れてみたのはいいけど、みんなどんなことメモってんの

472 iPhone774G :2010/01/17(日) 18:37:52 ID:GX0MMyBk0
>>471
iPhoneでメモするのは立ち読みした本のタイトルとか気になった内容とか
iPhoneで見るのはどっかいく時PCで住所いれといて参照とか

メインはPCの利用だからあんまり使わない

474 iPhone774G :2010/01/17(日) 19:40:10 ID:ETQZEYI0P
>>471
オールWebクリップ。
保存しときたいネットの記事をバカスカ突っ込んでデータベースみたいに使ってる。
iPhoneからみ見る時はIMAPだしアプリは全く使ってない。

475 iPhone774G :2010/01/17(日) 21:14:52 ID:hVZ6cW950
>>471
パソコンやWebにある情報で手帳とかにあったらいいと思うようなものとか、
印刷して外出時に持って行きたいなとおもうようなものを入れる。

あとは、パソコン内にあって検索したいファイル。

477 iPhone774G :2010/01/17(日) 23:57:52 ID:GUss6UXX0
レシピとネコ写真収集に使ってる自分は異端

478 iPhone774G :2010/01/18(月) 00:24:00 ID:OPC1dhFV0
>>477
それは自分が一番使いやすいカタチでやれば良い所じゃないかな
わけた方が自分にとって都合がいいんだろ?
効率が悪いと自分で思うなら変えれば良い
所詮ただの道具
自分流に自信持ってやればいいお

480 iPhone774G :2010/01/18(月) 01:25:29 ID:dib43N1f0
>>477
自分のにもレシピと写真も入ってるw


    








アルファブロガー・アワード2009で「アルファルファモザイク」にTwitterで投票 12 users

アルファルファモザイクの更新情報をツイッターで配信中!841 users




ブックマーク: Buzzurl  / Hatena /Yahoo!

 
 

昔の記事



オススメの動画

■はなまる幼稚園の入園式で配られたDVDがもっとカワイイ件
 「成人式で配られたDVDシリーズ」がニコ動で話題なわけなので、アニメも絶好調な「はなまる幼稚園」でMADを作ってみたらしいんだ。

■ちっぱいマウスパッドの有効な使い方を考えてみたらこうなった
 「小さなおっぱい」を語源とし、それが縮まってちっぱいという言葉が誕生。ニコ動では、「千早の小さなおっぱい」と掛詞的に解釈されることが多く、主に千早のかわいらしい胸に対して使われるとのことなんだ。てなわけで、ちっぱいパッドを使って千早にセクハラしてみた動...

■天使にラブソングを・・・~超絶技巧賛美歌『I will Follow Him-ED曲』~
 1も2もともに名作な、有名映画「天使にラブソングを…」のラストシーンをもう一度。

■「ジェイソンさん」フェイトを彫る!「リリカルなのは」
 どんな複雑な造形も物ともしない神業の持ち主、ジェイソンさんなんだけど、今度は劇場版が公開されてさらに話題沸騰中の「リリカルなのは」のフェイトちゃんを掘ってくれたんだ。







最近のアンケート一覧

同じカテゴリーの記事

コメントありがとう御座います。最新のコメントへ(21)

1001     :2010年01月27日 22:33  ID:tiAlHYdvO
結局Evernoteって何?
1002  学名ナナシ  :2010年01月27日 23:01  ID:z3VdOt4n0
これとSBMを併用すると情報が拡散して困るねぇ
使い分けにメリハリつけないとダメだわ
1003  学名ナナシ  :2010年01月27日 23:37  ID:FlOd.p650
iPhoneとかで使うと便利かもしれんが、PCだけで使うといらんわ。
1004  学名ナナシ  :2010年01月27日 23:50  ID:tnQq9.yP0
orbでも似たようなことできるだろ
1005  学名ナナシ  :2010年01月28日 00:16  ID:EXRWKx7s0
これ便利な分だけにこっそり彼氏彼女に見られたらてーへんなことにならないけ?
1006  学名ななし  :2010年01月28日 00:21  ID:fOB9lBBb0
まあ実際はインプットばっかで満足して、何にも活かせてないやつが大半だけどな
1007  学名ナナシ  :2010年01月28日 00:23  ID:9Gvh7IB10
iphoneあると何かと「幅」が広がって楽しい
でもEVERNOTEはイマイチ用途がわからない・・・
PDFやら資料やら見るにしてもPCでじっくり見たいしそんなに緊急の必要はないし
ただのメモなら標準のメモの方が速くて使いやすいし
写真撮るとしたらデジカメで撮るし
まだ学生には早いアプリなのかな
1008  学名ナナシ  :2010年01月28日 01:24  ID:abDxOXo70
iPhone買ったばっかでイマイチよくわからないんだけど、一般的な携帯でいう画面メモができるアプリなのか?欲しいなぁ
1009  学名ナナシ  :2010年01月28日 01:52  ID:yUqY3pxc0
そんな僕も一週間くらい前にiphoneデヴューしました
とりあえずアプリ入れてるけど、うーん、検索でうまく引き出せるようにすればまとめて打ち込まなくてもドンドンインプットしていけばいいのかな・・・
イマイチまだ上手い使い方を見出せていない。自分なりに上手い使い方を発見できたらいいんだけどね
1010  学名ナナシ  :2010年01月28日 06:34  ID:NF9RxyG00
※1007
このコミック、何巻まで持ってたっけ?

この店ひさしぶりに来たわ。前回うまかったの何だったっけ。
似たような名前のメニューがあって思い出せない……

この駅、何番目の車両のどのドアに乗ると出口どんぴしゃだっけ。

なんてシーンで使えるかも。
1011  学名ナナシ  :2010年01月28日 07:43  ID:f.LKrfgd0
ヒストリエの「文化がちがーう」を思い出してしまった
1012  学名ナナシ  :2010年01月28日 09:41  ID:Uk7D2fsw0
音楽に限らない、なんでもiTunesみたいな認識でいいのかね?

iPhoneに放り込みまくってるネタ画像集は管理したいがオンラインてのがなー
1013  学名ナナシ  :2010年01月28日 10:38  ID:kY0p0.950
>>1008
画面メモというかスクリーンショットなら、スリープとホームの同時押しでできるぞ。
画像データだからリンクは消えるけど…リンク残したいならブックマークしかないんじゃない?
1014  学名ななし  :2010年01月28日 11:34  ID:NWkR5grn0
こういうのを便利便利とか言ってるやつが便利そうに使ってるのを見たことないな
1015  米8  :2010年01月28日 11:35  ID:JZe1qCf00
米13
ありがとう!
スクリーンショットも活用してるけど、Webページを撮ると拡大した時に見れたもんじゃなくなるんだよな…
ブログやレビューページを保存したいから、ブックマークだとページが消えた時に困る
ページをそのまま保存してフォルダ分けできるアプリが欲しいんだけど、その手のアプリは種類が多すぎてまだちんぷんかんだ

正直、iPhoneがこんなに便利だとは思わなかった
アプリでいくらでも自分好みにできるんだね
1016  学名ナナシ  :2010年01月28日 14:24  ID:xT99to.a0
僕自身のEVERNOTEの利点は、iphoneにメモったものがネット上にバックアップできるという事に尽きる。そして、パソコン上からiphoneのメモを簡単にコピペして利用できる。
1017  学名ななし  :2010年01月28日 17:01  ID:5R.kAMIl0
hnikushi
1018  学名ナナシ  :2010年01月28日 21:41  ID:AMlDcrJ90
win PCクライアントの日本語検索にすごく不満がある。
これならxtmemoをdropboxに置いてメモ管理するほうが良い。
もっともベータ版なんでそう評価するのは時期尚早なのかもしれないが。
1019  学名ナナシ  :2010年01月28日 21:44  ID:AMlDcrJ90
個人データベースメモの利用価値だが、エンジニアなら無限にあるとおもう。
ちょっとしたバッドノウハウやコードスニペットの蓄積場所にするなど。
検索すれば玉石混合なグーグルよりも高い精度で目的の情報にたどり着けるだろう。なんせ自分が書いたメモなんだから。
1020  学名ななし  :2010年01月28日 21:53  ID:E.xUVd0i0
クリエイターやデザイナーのネタ帳みたいなのが一番合ってるのかな?
普通の情報だと全部放り込んでも後から見ることなんてないし整理するなら別のメモ系サービスのが便利だし
1021  学名ナナシ  :2010年01月28日 23:11  ID:o9qlj8YK0
洋楽の歌詞とか入れて、聴く時に見てたな。
iTunesに歌詞入れとけばiPhoneで見れるけど、EverNoteは上下回転できるから
イヤホンジャックを下にできてコードが邪魔にならなくて便利だった。

アンケート機能β 投票記事の一覧

お気軽に一言お願いします。  最初のコメントへ(21)
名前:   コメントの名前を記憶する
 
 

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。
  • URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
  • サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。



  • 今日の更新一覧



    全体のコメント


    今日の注目記事



    あなたの友だちを見つけてフォローしてください。


    スポンサードリンク
    ブックマーク
    注目のニュース
    注目の動画


    注目されてる記事
    漫画レビュー
    殿堂入りの記事