RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年1月28日(木) 19:20
東南海・南海地震を想定した防災訓練
東南海・南海地震を想定した防災訓練が、岡山県や市町村で行われました。

訓練は、午前9時に紀伊半島沖を震源とする地震により、岡山県南部で震度6弱の揺れを観測したという想定で行われました。
今回の訓練は、発生直後の被害情報の収集や、市町村などへの指示を的確に行なうことができるようにすることを大きな目的にしています。
訓練には、自衛隊や気象台職員も参加して情報収集にあたりました。
岡山県内では、去年発生した美作市の竜巻被害や、豪雨災害で、被害の規模やけが人の数などの情報を素早く集め、対策に反映していくことの重要性が改めて浮き彫りにりました。
岡山県は、今回のような訓練を通じて、全ての職員が災害時の情報収集作業を行うことができるようにしておきたいと話しています。

[28日19:20] あわや大惨事、重機が小学校に転倒

[28日19:20] 自民党、片山虎之助氏を公認せず

[28日19:20] AMDAハイチ被災地での活動報告

[28日19:20] 県職員が個人情報書かれた書類紛失

[28日19:20] 私立高校の選抜1期入試が始まる

[28日19:20] 企業に要請、春闘で新たな取り組み

[28日19:20] 香川の新しい野菜「食べて菜」

[28日19:20] 東南海・南海地震を想定した防災訓練

[28日19:20] IPU西村監督ソフトボール殿堂入り

[28日12:10] 倉敷、殺人未遂で逮捕の兄を送検

[28日12:10] 陶芸作家・今井眞正さん作品展

[26日19:20] 歴代サッカー日本代表の写真展

[26日12:10] 野崎家旧宅で、お雛様展

[25日19:15] 瀬戸内国際芸術祭の前売り券発売

[24日18:20] 女性詩人・永瀬清子さん記念展示会

[22日12:15] 染織家・佐藤常子さん作品展

[21日12:10] 早春の花、ロウバイが見ごろに


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.