ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

オークションでタイトルの検索用ブランドと相手が間違えて落札されました。 出品...

maanaagさん

オークションでタイトルの検索用ブランドと相手が間違えて落札されました。

出品者です。

ある(A)というブランドのバッグを出品したのですが、デザインが(B)や(C)のブランドと似たテイストでしたので
(B)(C)がお好きな方を中心により多くの方に見てもらいたいとの思いで

トップのタイトルを
「(A)トートバッグ (B)(C)」としました。


本文のサブタイトルは
「(A)トートバッグ」と簡潔に書き

本文の一行目に
「(A)のトートバッグです。」とはっきり記載しました。

画像も1枚目は全体、2枚目は細部、3枚目に(A)のブランドロゴが書かれている部分のアップを載せていて、始めのタイトル以外、1度も(C)の名前は出てきていません。


しかし落札者様は(C)のバッグだと勘違いして落札されたようでした。

当方もタイトルに(C)の名前を使用した際に(検)などの文字を入れなかったことは
誤解を招く原因になったと反省していますが
きちんとサブタイトル、本文、画像を見たら(A)のブランドだということがわかると思うのですが・・・

1度のみのブランドネームを使用しただけでまさか(B)(C)と
勘違いして落札されるとは思ってもいなかったし
もちろんわざとじゃないです。

この旨をお伝え返品をお断りしましたが、消費者側はブランド知識がないからわかりにくく、消費者目線で出品して欲しいと
さらに返品を要求しています。


落札者様は記載内容との相違とのことで返品を求めてこられていますが返品に応じるべきなのでしようか?

違反報告

この質問に回答する

回答

8件中18件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mercury_lamp_not_junkさん

くだらない言い訳なんかするな馬鹿が
勘違いする奴が悪いとかほざいてやがるが、それらは全部違反者の言い訳・理論だ。

故意に騙すような真似した上に、規約違反どころか違法行為までしておいて返品拒否とは
どういうつもりだ?

こんな質問なんかしている段階で反省していないのは明らか。
お前みたいな極めて悪質な違反・犯罪者はID剥奪・永久追放が妥

chai_0805さん

商標権侵害という言い逃れのできない重大な犯罪行為を行ったことを自覚してください。
落札者には至急返金処理を行い、出品者都合のキャンセルでの落札者削除を行い、自動的にされる評価の返答に不適切な出品であったことをコメントすることです。
それでも、違法行為のある出品の事実を消すことはできませんので、今後、権利者から損害賠償請求をされる可能性も否定できません。反省の意を示しておくことで、多少でも賠償額が減額されるかもしれませんし、万が一逮捕でもされた場合には、そのことが考慮されるかもしれません。商標権侵害には、他の権利侵害とは違い、民事訴訟だけにとどまらず重い刑事罰も用意されています。

magittyoさん

(検)を付けようが付けまいが禁止行為
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html

monalisaoverdrivesxxさん

よくまぁこんな質問できたね。感心する。

ガイドライン違反してるんだから返品・返金は当然のこと。
出品してる以上ガイドラインは読んでるはず
「知らなかった」なんてのは通用しません。

>はっきり記載しました。
>(検)などの文字を入れなかったことは
誤解を招く原因になったと反省していますが

それ以前の問題だしね

あなたのように無関係のブランド名をバカみたいに入れることで
本当にそのブランドを探している人にとっては迷惑でしかないということも
頭に入れておくことです。

yaayaamama01さん

このようなタイトルを付けている人は多いですね。
でも、違反は違反。
相手にヤフーに通報される前に返金に応じたほうがいいです。
というか、返金するべきです。

soran_1114さん

>当方もタイトルに(C)の名前を使用した際に(検)などの文字を入れなかったことは
>誤解を招く原因になったと反省していますが、

(検)を入れても入れなくてもあなたのしていることは「ガイドライン違反」であることはわかっているのでしょか?
勘違いで落札されたのもご自分の違反出品末の結果ですよ。

bb_358さん

ヤフオクでは商品と直接関係ない単語の記載は違反だし、そもそも
無知とはいえ、不当に「商標権侵害」という犯罪行為を行っていた
を本来ならば自覚し反省すべき事柄。

タイトルはヤフオクTOPページの検索対象になるので、タイトル欄に記載=不正行為であり悪質性が見受けられる。自分に甘いいわけしかせず相手の立場を思いやれないなら出品者としての参加は不向き。普通のまともな人なら謝罪するしか手段はなく、当然返品を受け付ける。返金は相手に金銭的マイナスが発生しないように心がける。相手が法の利用まで考え出したら貴方の方が圧倒的に不利になる点は理解する事。犯罪行為を行った人が故意じゃないと言い訳しても誰も信じません

zzz9606さん

返品に応じてあげてください。

ガイドラインに違反してます。
・出品物と直接関係のない画像や単語を商品タイトルや商品説明に掲載すること

タイトルの「(B)(C)」が違反に相当します。
最悪ID停止になるおそれがありますよ。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]

ただいまの回答者

21時25分現在

3142
人が回答!!

1時間以内に6,363件の回答が寄せられています。