2009年12月31日
[年末]旧版falconOS最終配布!![感謝]
年末の忙しい時期なのに
いつもいつもこんなよくわからないブログにお付き合い頂き
本当に有難うございます。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
このブログのアクセスカウンタが10000に達しました。
12/31に10000達成!
何かうれしいですね。。。
さて、10000アクセス達成と、1年の感謝をこめて
Ubuntu8.10ベースのfalconOSの最後の再アップを
行います!
いつもいつもこんなよくわからないブログにお付き合い頂き
本当に有難うございます。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
このブログのアクセスカウンタが10000に達しました。
12/31に10000達成!
何かうれしいですね。。。
さて、10000アクセス達成と、1年の感謝をこめて
Ubuntu8.10ベースのfalconOSの最後の再アップを
行います!
いつもは 斧 の方にあげているんですが
今回は場所を変えてみました。
若干ダウンロードスピードが速いかもしれません。
http://firestorage.jp/download/***************
ここからダウンロードできます。
著作権の問題で現在ダウンロードはお控えください。
#ダウンロード時の注意
0,ダウンロードしたらこの記事に何か書き込んでください
( hiroumaumaのやる気に繋がります(笑 )
1,サーバーに負荷をかけないように再アップのことを
他人に広めない
2,大きなファイルなのでダウンロードの開始に失敗することが
あるが、質問欄で苦情を書き込まないようにする
3,ファイルが消えてしまったら今回は本当にあきらめる
ちなみに一部の方にはお知らせしましたが
1/23のブラッディマンディ セカンドシーズンにあわせて
falconOSを作り直すことが決定しています。
hiroumaumaから一足速いお年玉でした。
それでは皆さんよいお年を!
今回は場所を変えてみました。
若干ダウンロードスピードが速いかもしれません。
http://firestorage.jp/download/***************
ここからダウンロードできます。
著作権の問題で現在ダウンロードはお控えください。
#ダウンロード時の注意
0,ダウンロードしたらこの記事に何か書き込んでください
( hiroumaumaのやる気に繋がります(笑 )
1,サーバーに負荷をかけないように再アップのことを
他人に広めない
2,大きなファイルなのでダウンロードの開始に失敗することが
あるが、質問欄で苦情を書き込まないようにする
3,ファイルが消えてしまったら今回は本当にあきらめる
ちなみに一部の方にはお知らせしましたが
1/23のブラッディマンディ セカンドシーズンにあわせて
falconOSを作り直すことが決定しています。
hiroumaumaから一足速いお年玉でした。
それでは皆さんよいお年を!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 以下、bakafalconにかわりまして"たかウマウマ"がお送りします 2009年12月31日 14:11
ありがとうございます。
これからも、がんばってください。
これからも、がんばってください。
2. Posted by taiki 2009年12月31日 14:11
おつかれさまです
10000アクセスおめでとうございます
僕も今年の8月からこの「linuxを始めよう」
を見て初めてubuntuに手を付けました
これからもがんばってください
それではよいお年を
10000アクセスおめでとうございます
僕も今年の8月からこの「linuxを始めよう」
を見て初めてubuntuに手を付けました
これからもがんばってください
それではよいお年を
3. Posted by L=Lawliet 2009年12月31日 14:23
ありがとうございます。
感謝、感謝です。
感謝、感謝です。
4. Posted by ウシ君 2009年12月31日 14:42
今までいろいろとこのブログで勉強させてもらいました。
ついに待ちに待ったfalconOSもupしていただきホントに感謝です。
これからも何かと宜しくお願いします。
5. Posted by koyan 2009年12月31日 14:53
ありがとうございます!
megaからダウンロードできなくて困ってました。
本当にありがとうございます!
megaからダウンロードできなくて困ってました。
本当にありがとうございます!
6. Posted by kurukuru 2009年12月31日 15:49
応援してます!!
7. Posted by のんこだよ 2009年12月31日 16:10
8. Posted by Falcon 2009年12月31日 17:12
会員制ですか・・・
残念ながらDL出来ませんでした。
新しいFalcon isoに期待します。
残念ながらDL出来ませんでした。
新しいFalcon isoに期待します。
9. Posted by T(JやKみたいにしてみました) 2009年12月31日 17:31
ありがたい!!
9ベースもカンバッテ!!
9ベースもカンバッテ!!
10. Posted by 数学の問題集 2009年12月31日 17:42
このブログを見させていただいてから2,3か月がたちやっと手に入れることができました!
10000アクセスおめでとうございます!
来年もよろしくです!
11. Posted by yukinn 2009年12月31日 17:52
私がubuntuをするきっかけがfalconOSです。
これからもこのブログを見させてもらいます。
新しいfalconOSがんばってください!
これからもこのブログを見させてもらいます。
新しいfalconOSがんばってください!
12. Posted by wtnb13wtnb 2009年12月31日 18:06
13. Posted by azykx 2009年12月31日 18:17
ダウンロードさせてもらました!ありがとうございます
そこで質問なのですがUSBブートさせるにはどのぐらいの容量が必要でしょうか?またオススメのUSBメモリーなどがありましたらおしえてください
そこで質問なのですがUSBブートさせるにはどのぐらいの容量が必要でしょうか?またオススメのUSBメモリーなどがありましたらおしえてください
14. Posted by wtnb13wtnb 2009年12月31日 19:28
15. Posted by Raje 2009年12月31日 20:13
falconOS頂きました。
ありがとうございます。
ブラッディマンディ セカンドシーズンのfalconOSリニューアルも楽しみにしております。
ありがとうございます。
ブラッディマンディ セカンドシーズンのfalconOSリニューアルも楽しみにしております。
16. Posted by PC初心者 2009年12月31日 20:42
ところで完成予定はいつごろでしょうか
17. Posted by hiroumauma 2009年12月31日 20:52
>PC初心者さん
1/23日から開始で、新しい素材が集まるまで時間がいるでしょうから早くて2月半ば頃でしょうか?3月までには完成するでしょう。
ちなみに、BiriBiriOSのおまけは
・システムボイスをミコト&クロコボイスに変更する
・大量の壁紙を追加
を予定しています。
1/23日から開始で、新しい素材が集まるまで時間がいるでしょうから早くて2月半ば頃でしょうか?3月までには完成するでしょう。
ちなみに、BiriBiriOSのおまけは
・システムボイスをミコト&クロコボイスに変更する
・大量の壁紙を追加
を予定しています。
18. Posted by 通りすがり 2009年12月31日 21:00
falconOSいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
19. Posted by 数学の問題集 2009年12月31日 22:14
Biribiri OS も楽しみです!
20. Posted by PC初心者 2009年12月31日 22:30
なるほど3月までに完成ですか
気長に待っています
がんばってください
それでは皆さんよいお年を
気長に待っています
がんばってください
それでは皆さんよいお年を
21. Posted by 数学の問題集 2009年12月31日 22:38
やっているんですが、パスワードがわからず入れません!
passは何ですか?
passは何ですか?
22. Posted by 数学の問題集 2009年12月31日 22:41
大丈夫でした!
23. Posted by 乃声 舜 2009年12月31日 22:58
新しく作り直すFalconOSは、ubuntuのどのバージョン
まで使えるようにするんですか?
まで使えるようにするんですか?
24. Posted by 乃声 舜 2009年12月31日 23:08
あと、こんなOSとかがあるとドラマの楽しみも
深まりますよね、
でも、うちのパソコンのBIOS設定を見る限り、
USBブートができないようなので、残念です、
深まりますよね、
でも、うちのパソコンのBIOS設定を見る限り、
USBブートができないようなので、残念です、
25. Posted by Sx5 2009年12月31日 23:18
再UPありがとうございます!
ダウンロードさせていただきました
ダウンロードさせていただきました
26. Posted by 数学の問題集 2010年01月01日 00:05
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
今年もよろしくお願いします!
27. Posted by hiroumauma 2010年01月01日 00:13
>数学の問題集
あけましておめでとうございます。
新年早々こんなブログにいていいんですか?
あけましておめでとうございます。
新年早々こんなブログにいていいんですか?
28. Posted by ubuntu駆け出しA 2010年01月01日 00:30
待ってました!!!
もう今年のお年玉はいりませんwww笑
今年もよいお年をーw
もう今年のお年玉はいりませんwww笑
今年もよいお年をーw
29. Posted by じょん 2010年01月01日 01:08
とにかく10000おめでとうございます
falconOSありがたくDLさせていただきます!
これからもがんばってください!
セカンドfalconOSとかいろいろ気になるwww
30. Posted by 数学の問題集 2010年01月01日 02:27
何言ってるんですか!
最高のブログですよ?
最高のブログですよ?
31. Posted by Falcon 2010年01月01日 02:41
あけましておめでとうございます。
今年も毎日このブログを拝見させて頂きます。
なんだかんだ言ってFalcon isoを入手出来そうです。
今年も毎日このブログを拝見させて頂きます。
なんだかんだ言ってFalcon isoを入手出来そうです。
32. Posted by 厨房 2010年01月01日 03:42
falconOSが出始めてからずっと
見てましたww今回コメする機会があったので
コメさせて頂きました。
このOSにしてからlinuxの方にも手を出しましたw
winよりlinuxの方が使いやすいですww
でもubuntuのバグはキツいですね,,
33. Posted by ジッポ 2010年01月01日 04:15
10000アクセスおめでとうございます!
そしてあけましておめでとうございます。
念願のfalconOS頂きました!!
そしてあけましておめでとうございます。
念願のfalconOS頂きました!!
34. Posted by ubuntu初心者の中学生 2010年01月01日 10:46
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
2ndシーズンの開発がんばってください。
遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。
大切に使わせていただきます。
2ndシーズンの開発がんばってください。
遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。
35. Posted by 10だいめ 2010年01月01日 12:15
このときを待っておりました><
次作の期待してます!
36. Posted by debian 2010年01月01日 15:24
最高のお年玉です
ありがとうございました
37. Posted by debian 2010年01月01日 15:32
連続すいません
若干ダウンロードスピードが速いそうですが毎秒17MB記録しました
新記録更新です
これが言いたかっただけです
すいません
若干ダウンロードスピードが速いそうですが毎秒17MB記録しました
新記録更新です
これが言いたかっただけです
すいません
38. Posted by hiroumauma 2010年01月01日 19:58
コメントの伸びが異常ですね。
こんなに喜んでもらえると僕も嬉しいです。
こんなに喜んでもらえると僕も嬉しいです。
39. Posted by number 2010年01月01日 21:23
セカンドシーズンver楽しみにしてます
40. Posted by L=Lawliet 2010年01月01日 23:39
掲示板にもかいたんですが教えてください
アプリケーション→アクセサリ→端末でcat /proc/partitionsと打ち追加されたのが
8 16 1992704 sdb
8 17 1992672 sdb1
USBを右クリックしプロパティでVOLUMEを開きマウントポイントはmedia/disk
でした
この後のコマンドはこの場合どうしたらいいですか?
どなたかお願いします
sudo grub-install --root
directory=/media/disk/ /dev/sdb
とやってみたところ
usage:sudo -h | -K | -k | -L | ・・・・
usage:sudo [-bEHPS]・・・・・・
usage:sado -e [-s] ・・・・・・
とでましたこれって成功ですか?
※・・・・は省略です。
USBをさして起動させてもfalconが立ち上がりませんが…
アプリケーション→アクセサリ→端末でcat /proc/partitionsと打ち追加されたのが
8 16 1992704 sdb
8 17 1992672 sdb1
USBを右クリックしプロパティでVOLUMEを開きマウントポイントはmedia/disk
でした
この後のコマンドはこの場合どうしたらいいですか?
どなたかお願いします
sudo grub-install --root
directory=/media/disk/ /dev/sdb
とやってみたところ
usage:sudo -h | -K | -k | -L | ・・・・
usage:sudo [-bEHPS]・・・・・・
usage:sado -e [-s] ・・・・・・
とでましたこれって成功ですか?
※・・・・は省略です。
USBをさして起動させてもfalconが立ち上がりませんが…
41. Posted by てとらぽっと(危険物) 2010年01月01日 23:58
いつも拝見させていただいております。
さてfalconOSの最後の配布を行われたようですので、早速DLさせていただきました。藤丸の気分が味わえましたよ(w
今回のfalconOSを通して、自分でもUbuntuのカスタマイズ方法を調べたり、実際にやってみたりと、色々勉強させていただきました。ありがとうございました。
セカンドシーズン版の製作も応援しております。
以上、てとらぽっとでした。
42. Posted by 中学ファルコン 2010年01月02日 02:02
何回か拝見させてもらっていますが、
本当にlinux初心者の僕ですが、
とても勉強になります。
これからも、ブログ更新がんばってください!
43. Posted by サーバー管理者 2010年01月02日 02:06
ありがとうございます!!
導入していろいろ楽しみたいと思います^^
これからもがんばってください!
よいお年を^^
p.s.
9.10ベースのFalconOSってだしてもらえませんか???
導入していろいろ楽しみたいと思います^^
これからもがんばってください!
よいお年を^^
p.s.
9.10ベースのFalconOSってだしてもらえませんか???
44. Posted by hiroumauma 2010年01月02日 02:09
>サーバー管理者さん
記事の最後で告知している新しいFalconOSは
9.10ベースで作成する予定です。
記事の最後で告知している新しいFalconOSは
9.10ベースで作成する予定です。
45. Posted by BlueBird 2010年01月02日 21:15
この度は Falcon OSを再アップしていただき誠にありがとうございます。
ここの記事は いつも参考にしていただいています。
Falcon OS 作り直しや 記事の更新 頑張ってください!!!
ここの記事は いつも参考にしていただいています。
Falcon OS 作り直しや 記事の更新 頑張ってください!!!
46. Posted by stopwatch 2010年01月02日 21:41
こんばんわ!
ずっとファイルが見つからなかったんですがURLを正しく入力できてなかっただけのようです!
ありがとうございました~^^
ずっとファイルが見つからなかったんですがURLを正しく入力できてなかっただけのようです!
ありがとうございました~^^
47. Posted by takuma 2010年01月02日 22:30
カウンタ10000達成、おめでとうございます。
falconOS、ダウンロードさせていただきました。
本当にありがとうございました。
新falconOSも期待して(プレッシャーを与えるような感じですが・・・)待ってます。
falconOS、ダウンロードさせていただきました。
本当にありがとうございました。
新falconOSも期待して(プレッシャーを与えるような感じですが・・・)待ってます。
48. Posted by J 2010年01月03日 11:08
ダウンロードして解凍したら
「WinRAR書庫」というのが出てきました。
この後どうすればいいのですか?
というよりも全部分かりません。
教えてください!お願いします。
49. Posted by bluebird 2010年01月03日 14:45
falcon osをダウンロードさせていただきましたが. 説明どうりにやっていても.usbインスコできません。
sudo grub-install --root directory=/media/hirox ver 120/ /dev/sdb1
をしてもできません
sudo grub-install --root directory=/media/hirox ver 120/ /dev/sdb1
をしてもできません
50. Posted by BOSE 2010年01月03日 16:56
おとしだまありがとうございます!!
なんか最高な新年を迎えられた気分です。
本当にありがとうございました!!
なんか最高な新年を迎えられた気分です。
本当にありがとうございました!!
51. Posted by SONY5614 2010年01月03日 18:35
記念としてHDD内にとっておこうと思います。
突然すみませんが
>JさんはWinRAR書庫をインストールしているからISOが書庫のアイコンになっているのだと思います。
拡張子をみれば.isoになってるはずですよ。
>bluebirdさんはUSBを完全にフォーマットしていないのではないでしょうか
=/media/○○
の場所が必ず
=/media/disk○○となるはずですよ。(私は=/media/disk でした)
私も同じことが起きてhiroumaumaさんに助けていただきました。
52. Posted by bluebird 2010年01月03日 19:48
SONY5614さん。回答ありがとうございます。
でもきちんとFAT32でフォーマットしています。
もういちど回答おねがいします
でもきちんとFAT32でフォーマットしています。
もういちど回答おねがいします
53. Posted by SONY5614 2010年01月03日 22:01
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
Windows系でSDFormatter V2.0というソフトを使ってみてください。(ダウンロードの手順からDLできます)
その後
ディスク起動のLinuxでUSBのアイコンを右クリックして[プロパティ]→[volume]タグ→[マウントポイント]の表示を確認してみてください。
Windows系でSDFormatter V2.0というソフトを使ってみてください。(ダウンロードの手順からDLできます)
その後
ディスク起動のLinuxでUSBのアイコンを右クリックして[プロパティ]→[volume]タグ→[マウントポイント]の表示を確認してみてください。
54. Posted by SONY5614 2010年01月03日 22:01
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html
Windows系でSDFormatter V2.0というソフトを使ってみてください。(ダウンロードの手順からDLできます)
その後
ディスク起動のLinuxでUSBのアイコンを右クリックして[プロパティ]→[volume]タグ→[マウントポイント]の表示を確認してみてください。
Windows系でSDFormatter V2.0というソフトを使ってみてください。(ダウンロードの手順からDLできます)
その後
ディスク起動のLinuxでUSBのアイコンを右クリックして[プロパティ]→[volume]タグ→[マウントポイント]の表示を確認してみてください。
55. Posted by SONY5614 2010年01月03日 22:02
↑なぜか二個入ってしまいました。
すみません。
すみません。
56. Posted by スレイブ 2010年01月03日 22:53
待ってる間も、このサイトで勉強させてもらって、色々とubuntuの知識が得られました!
そういう意味では、本当に毎回お年玉もらってる気分です^^これからも応援しています!
57. Posted by miroku0213 2010年01月04日 11:16
58. Posted by 2010年01月04日 16:18
新版開発を待っています!!
59. Posted by 52期のトド 2010年01月04日 19:51
falconOS、DLしました。また、今年もよろしく。がんばってね
60. Posted by ヒヨコ風呂 2010年01月04日 21:22
初めまして。DLさせて頂きます!
61. Posted by akiyoshi 2010年01月05日 13:12
62. Posted by masaki114312 2010年01月05日 18:50
ダウンロードさせていただきました。ブログでアップする際にはfirestorageのほうがいいと思います。(1週間ぐらいしかDLするのが持たないんですが・・・。)これからもよろしくお願いします。
63. Posted by sakamoto 2010年01月05日 19:30
はじめまして
falconOSダウンロードさせて
いただきました。
ほんと再upありがとうございます。
これからもいろいろと、
がんばってください。
falconOSダウンロードさせて
いただきました。
ほんと再upありがとうございます。
これからもいろいろと、
がんばってください。
64. Posted by yut 2010年01月06日 01:05
始めまして。falconOSをDLさせていただきました。ありがとうございました。少しLinuxというものに興味を持ったので、ちょくちょくこのサイトを参考にさせていただきます。
65. Posted by check 2010年01月07日 20:20
falconOS、DLさせていただきました。本当に有難うございます。しかしDVDに焼いたfalcon-OSを起動しようとしても起動途中で画面が真っ暗なまま何も起こりません。いったい何が原因なのでしょうか?教えていただけたら幸いです。
66. Posted by wtnb13wtnb 2010年01月07日 21:21
67. Posted by halcyon 2010年01月08日 00:34
はじめましてhalcyonです。
falconOSをDLさせていただきました。
今後もこちらのサイトを参考にLinuxを学んでいこうと思ってます。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます&お年玉ありがとう!
falconOSをDLさせていただきました。
今後もこちらのサイトを参考にLinuxを学んでいこうと思ってます。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます&お年玉ありがとう!
68. Posted by 倫○○ 2010年01月08日 18:05
僕は小学6年の子どもですw
チョット2学期ごろからLinuxに興味を持ち
挑戦しました。
usb bootでやったところ壁紙を変えても
再起動した時に初期状態に戻ってしまいます。
hiroumaumaさんが紹介してた壁紙などを変える方法を試したのですが全くできませんw
よかったら詳しい方法をメールしてください。
お願いします。
1月23日のブラッディマンデ楽しみですねw
最後に誤字脱字があってすいません
69. Posted by tkku 2010年01月09日 00:26
70. Posted by pocky 2010年01月09日 03:23
初めまして!
ファルコンOSをDLしたんですが、その後どうやればいいかわかりません><
たぶんインストールするんですよね?
ファルコンOSって「Ubuntu9.04」のインストールと同じやり方なんですか?
ファルコンOSをDLしたんですが、その後どうやればいいかわかりません><
たぶんインストールするんですよね?
ファルコンOSって「Ubuntu9.04」のインストールと同じやり方なんですか?
71. Posted by pocky 2010年01月09日 03:39
すみません。
youtubeの動画を良く見てたら分かりました。
ファルコンOSはOSとしてもう完成してるんですね。
すみません初心者で・・・><
これをUSBにブートすれば、動画みたいなのができるんですよね?
youtubeの動画を良く見てたら分かりました。
ファルコンOSはOSとしてもう完成してるんですね。
すみません初心者で・・・><
これをUSBにブートすれば、動画みたいなのができるんですよね?
72. Posted by あっちゃん 2010年01月09日 20:15
>68
はじめまして!
ぼくも小学6年です。
さっそくですが、
その原因は、falconでのpersistentがoffに
なっているのが原因です。
それはぼくには難しいので、
経験が浅いならあきらめたほうが
いいと思います。
ぼくはfalconはやめて、ubuntu9.10を
カスタマイズして使っています。
はじめまして!
ぼくも小学6年です。
さっそくですが、
その原因は、falconでのpersistentがoffに
なっているのが原因です。
それはぼくには難しいので、
経験が浅いならあきらめたほうが
いいと思います。
ぼくはfalconはやめて、ubuntu9.10を
カスタマイズして使っています。
73. Posted by 狭霧 2010年01月09日 22:28
お初にお目にかかります。
早速ですがfalconのDLができません。
できれば教えてください
早速ですがfalconのDLができません。
できれば教えてください
74. Posted by wtnb13wtnb 2010年01月10日 06:56
http://begin-linux.1616bbs.com/bbs/?bbs_id=begin-linux&mode=p&parent_id=141&no=141
casper-rwというファイルが、必要です。
75. Posted by KEEN 2010年01月10日 17:08
これからもよろしくお願いしします。
76. Posted by ファルコン大好き 2010年01月11日 09:21
2ndシーズン版も楽しみにしています
頑張ってください!!!
77. Posted by yuu 2010年01月11日 19:26
ほんとにありがとうございます。めちゃくちゃうれしいです!シーズン2もたたたのののしししみみみにににしてます!
78. Posted by kariwar 2010年01月13日 04:12
Linuxを始めようと思い、色々調べている内に、こちらのサイトを発見しました。
とっても分かりやすい説明で、今後の自分の参考書にさせて頂きたいです♪
しかも、過去のコメントを読んでいると皆さんが欲しくてもなかなか手に入らないfalconOSを運よくダウンロードできてしまい、感謝感激です。
これからもよろしくお願いします。
79. Posted by ブラッディマンデイ大好き! 2010年01月13日 18:47
ダウンロード出来ません><
どうすればできるようになりますか?
教えてください!><!
どうすればできるようになりますか?
教えてください!><!
80. Posted by peace 2010年01月13日 18:48
ありがとうございます!!!
これからのリリースも勝手ながら楽しみにしています。がんばってください!!!
81. Posted by ブラッディマンデイ大好き! 2010年01月13日 18:51
誰か,ダウンロードのやり方わかる人、
めーる送って下さい!お願い致します!><
めーる送って下さい!お願い致します!><
82. Posted by neso-gaku 2010年01月13日 20:05
83. Posted by yuusei 2010年01月14日 20:45
前からずっと探していました。
とっても嬉しいです!!!!
僕のブログにfalconの壁紙を掲載しているんです。
もしよかったらダウンロードしてください。
とっても嬉しいです!!!!
僕のブログにfalconの壁紙を掲載しているんです。
もしよかったらダウンロードしてください。
84. Posted by aloof 2010年01月14日 22:45
ダウンロードしました!!
こんな素晴らしいものを・・・
ありがとうございます!
こんな素晴らしいものを・・・
ありがとうございます!
85. Posted by Satoki 2010年01月15日 17:58
ありがとう Hirox!!!!
86. Posted by ryouta 2010年01月15日 23:21
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
こんなものを作れるなんてすごいですね!
ありがとうございます。
こんなものを作れるなんてすごいですね!
87. Posted by aoao 2010年01月16日 15:49
本当に本当にありがとうございました!
2ndシーズンverの製作頑張って下さい!
応援しています!
2ndシーズンverの製作頑張って下さい!
応援しています!
88. Posted by PC初心者 2010年01月16日 17:36
前はすぐ消されていたのにまだ消されない
すごいですねfirestorage.jpのさいと
すごいですねfirestorage.jpのさいと
89. Posted by Doragon 2010年01月16日 18:53
使わせていただきます。これからもがんばってください!!
90. Posted by PC初心者 2010年01月16日 19:23
やっとpersistent機能を有効にできました
91. Posted by だれかさん 2010年01月16日 20:54
92. Posted by 真紅 2010年01月17日 01:25
というか2ndシーズン始まるんですね^^;
ここで気付いてよかったですw
両方(DLと2ndシーズンのこと)の意味で
本当にありがとうございました!!
93. Posted by 通りすがりの人 2010年01月17日 04:06
本当に感謝しています。
1月23日の配布も
楽しみです^^
体調に気をつけてくださいね>ω<
94. Posted by ubuntuユーザー 2010年01月17日 16:04
こんにちは!
いつも楽しく拝見させていただいてます^^
1万hit達成おめでとうございます^^
これからもがんばってくださいね☆♪★
いつも楽しく拝見させていただいてます^^
1万hit達成おめでとうございます^^
これからもがんばってくださいね☆♪★
95. Posted by 玄 2010年01月17日 17:19
お久しぶりです。
覚えてないかもしれませんが、
youtubeで大分前にコメントした
exceed21 改め玄です。
10000hitおめでとう御座います!
これからも頑張ってください!!
覚えてないかもしれませんが、
youtubeで大分前にコメントした
exceed21 改め玄です。
10000hitおめでとう御座います!
これからも頑張ってください!!
96. Posted by コウ 2010年01月17日 18:44
ブラッディ・マンデイを検索中にたまたま見つけました。
これから落として試してみます。
新作も楽しみにしています。
がんばってください。
これから落として試してみます。
新作も楽しみにしています。
がんばってください。
97. Posted by km 2010年01月17日 21:07
こんばんは。
楽しく拝見させてもらってるもにですが。
自分は、USBのデバイスはsdbでデバイスIDは、diskでした。この場合は、
sudo grub-install --root
directory=/media/disk /dev/sdb
でいいんですか?
これを押しても~~passwordと出てきてなにも、うてなくなります。
あと、「手動でUSBにOSをコピー」の意味がわかりません。どういう意味でしょうか?
暇ができたらでいいので教えてください。
楽しく拝見させてもらってるもにですが。
自分は、USBのデバイスはsdbでデバイスIDは、diskでした。この場合は、
sudo grub-install --root
directory=/media/disk /dev/sdb
でいいんですか?
これを押しても~~passwordと出てきてなにも、うてなくなります。
あと、「手動でUSBにOSをコピー」の意味がわかりません。どういう意味でしょうか?
暇ができたらでいいので教えてください。
98. Posted by km 2010年01月17日 21:41
すみません。ミスです。
USBのデバイスじゃなく。
USBのデバイスIDとブートローダでした。
USBのデバイスじゃなく。
USBのデバイスIDとブートローダでした。
99. Posted by ペットボトル 2010年01月17日 22:02
100. Posted by 100こめ 2010年01月18日 03:01
ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧
( ) それがhiroumaumaクオリティ (・∀・ ) ゴロン
( つ (つ と)
.ヽ___ノ http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/(⌒Y⌒) ゴロン
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
∧__∧ ∧_∧
( ) それがhiroumaumaクオリティ (・∀・ ) ゴロン
( つ (つ と)
.ヽ___ノ http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/(⌒Y⌒) ゴロン
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
101. Posted by yuusei 2010年01月20日 22:08
お忙しいところすいません。
falconOSを起動したいんですが、
DVD-Rに焼き付けたfalconOSを起動しようとすると大きなファルコンが出た後にログイン画面に移動するはずなんですが、変なコマンドが出てくるんです。
お願いします。
falconOSを起動したいんですが、
DVD-Rに焼き付けたfalconOSを起動しようとすると大きなファルコンが出た後にログイン画面に移動するはずなんですが、変なコマンドが出てくるんです。
お願いします。
102. Posted by だいーん 2010年01月20日 23:32
こんなに良いものを、、ありがとうございます
103. Posted by atsu 2010年01月21日 14:46
falcon.osダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。
それでなんですが、説明に書いてあるように行うのですが「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」から cat/proc/partitions と打つのですが 記載されているような文言が帰ってきません。コマンドの打ち方が間違っているのでしょうか?お教えいただけると幸いです。
それでなんですが、説明に書いてあるように行うのですが「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」から cat/proc/partitions と打つのですが 記載されているような文言が帰ってきません。コマンドの打ち方が間違っているのでしょうか?お教えいただけると幸いです。
104. Posted by wtnb13wtnb 2010年01月21日 18:03
cat/proc/partitions
ではなく、
cat /proc/partitions
です。
ちなみに、sd?1とsd?と二つあった場合、sd?の方で、入力してください。
105. Posted by atsu 2010年01月21日 18:48
>wtnb13wtnbさん
できました。 すいません初歩的なミスで。
ありがとうございました。
しかし 次の工程がうまくいきません。
またちょっとやってみてから報告いたします。
できました。 すいません初歩的なミスで。
ありがとうございました。
しかし 次の工程がうまくいきません。
またちょっとやってみてから報告いたします。
106. Posted by dragon 2010年01月22日 16:21
動画消されたあああああぁぁぁぁぁ!!!
なにやってんだよTokyo Broadcasting System, Inc!!!
なにやってんだよTokyo Broadcasting System, Inc!!!
107. Posted by サーチャー 2010年01月24日 10:08
ダウンロードさせていただきました。
アドレスがなかったので、「Google キャッシュ」を活用させていただきました。
アドレスがなかったので、「Google キャッシュ」を活用させていただきました。
108. Posted by 茶わん 2010年01月24日 10:28
新作も楽しみにしています!!
109. Posted by わかりません>< 2010年01月24日 19:25
どうやってダウンロードできるんですか?
コメントお願いします><!
コメントお願いします><!
110. Posted by 超初心者 2010年01月24日 19:59
[849] RE:falconOSをもっているひとお願いします Name:hiroumauma NEW Date:2010/01/24(日) 19:48
falconOSは現在著作権の問題で
公開停止しており再アップも禁止しています。
著作権の問題について考慮した
新版falconOSを作成中ですので
もうしばらくお待ちください。
falconOSは現在著作権の問題で
公開停止しており再アップも禁止しています。
著作権の問題について考慮した
新版falconOSを作成中ですので
もうしばらくお待ちください。