お泊りしてきます。
テーマ:大学今日30日と31日の2日間で、1泊の大学・新入生歓迎会があるので、管理作業は多分できません。ご了承ください(~_~;)
髪が長くてヲタクっぽいので、行く前に「美容院」で刈ってきますぜw
同じテーマの最新記事
- 宿泊at大学 07月10日
- チャンス到来!…も失敗orz 05月16日
- 雨だけど晴れの入学式 04月06日
今日30日と31日の2日間で、1泊の大学・新入生歓迎会があるので、管理作業は多分できません。ご了承ください(~_~;)
髪が長くてヲタクっぽいので、行く前に「美容院」で刈ってきますぜw
最近忙しいですねぇ…。色々な仕事をやっています。
1つは、遊戯王カードDB の拡張工事です。最近のカードに一気に対応、さらに機能も色々付けました。中でも「フォーム切り替え」と「カスタマイズ」は自信作です。といっても他からソースを拝借しただけですが…(;´Д`)
あと、今日は相互リンクと検索フォーム設置のお願いに、サイトランキング上位のサイト様を訪問させていただきました。やはり、大きくなっても「初心忘るべからず」ってやつですね♪
もう1つは、クラスの卒業記念DVDを作っています。内容は、1年間の写真や映像など、他におまけビデオも満載、という内容ですが、もうすぐあるクラスの打ち上げの時に配布するため、それまでに完成させないといけないんです。ということで今必死でやってます。。。orz
でも、文化祭の時もDVDを作ったんですが(旧ブログで経過を綴ってました)、とてもウケは良かったです。このお陰で僕の株も上がったのかもしれません。「付き合ってもいい人」3位ってのもこのお陰かも… 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
ということで、これら全ての作業も終わり、大学の入学式も終え、やっと落ち着いてきたら小説の更新とかマイナーなこともやってみようと思いま~すヽ(´ー`)ノ
何だか第2回が暗くなってしまったので(汗)、今回は明るい話でもしようと思いますー。
まぁ高校は卒業しちゃったわけですが、卒業前後に女子がいつもより話しかけてきてくれた、なんてこともありました。やっぱ…僕のことが気になるみんな離れ離れになっちゃうからさみしいのかな?とか思いました。
別に僕の第2ボタンが消えたとかそういう美味しすぎる話はないのですが(この時点でコイバナとは言えないかw)、嬉しいことならありました。
僕らのクラスは、卒業に際して2クラス合同でクラス文集を作ったのですが、そのメインコンテンツの1つに、「~な人は誰?」というアンケートをとり、項目別に集計されランキング形式で掲載される、というものがありました。
そしてその中に「付き合ってもいい人」というのがあったのですが、なんと…僕が3位に入ってました…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2クラスで男子は合計40人くらいいて、自分の前後はイケメソばかりが顔を並べているのに、ヲタクがそんな所に来ちゃいました。。。やっぱ女の子は人を見る目があるなぁって感じ?
…しかし、他に似たような項目に「付き合ってみたかった人」「かっこいい人」「実は好きだった人」「一瞬でも惚れたかもと思った人」という項目があったのですが、それらは圏外…。「付き合ってもいい」てのが微妙ですなぁorz
ちなみに他にランクインしてた項目は、
・お金持ちになりそう:2位
・ノーベル賞を受賞しそう:2位
・器用:4位
・宝くじで3億円当てそう:4位
・オタクっぽい人:1位
・人に知られてはいけない秘密を持ってそう:3位
・10年後変わってそう:3位
・皆の縁の下の力持ち的存在:2位
既にコイバナから逸脱
…高校生活の最後にこんなこともあったわけですけど、「彼女いない暦=年齢」という事実は不変ですwヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカマダー
結局暗い話になってまった…orz
今、遊戯帝国のサーバー維持費に困っております。
昔は遊戯帝国も結構な広告収入を得ていて、サーバー維持費の工面は容易だったのですが、途中から収入が全然得られなくなり、遊戯王カードDBの収入で何とか持ちこたえている状況でした。最近までは。
しかし、しばらく遊戯帝国と自分がダウンしている間に、新興のカード検索システムが次々と立ち上がり、カードDBの最大の提携先であった遊戯王カードリストが離れてしまい、カードDBの収入も激減しています。今月はサーバー維持費の工面すらできない状況です。貯金はあるので何とか持ちこたえているのですが…。
帝国の収入は、色々な広告の貼り方をしながら模索していきます。カードDBは、ダウン中は更新を全くしていなかったため、帝国の色々な作業の前に、まずこのカードDBの更新を優先的にやりたいと思います。
皆さんにはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ブログ第2回でこんな暗い話かよ…orz
帝国からのブログ分離ってことで、僕もここにブログを立ち上げます。
なぜアメーバを選んだかって?なんとなく「読者登録機能」や「ランキング」が魅力的だったからですよ~♪
さて、ここでは一号のサイト話ばかりではなく、4月から始まる大学話とかもしていくかもしれません。お楽しみに~♪