このたびは、
皆さんをお騒がせしてすいません。
クソ外人という発言は、
悪かったと思い、謝罪します。
申し訳ありませんでした。
皆さんのコメントについて。
クラストゥス騎手のことは書いたけど、
すべての外国人騎手のことだなんて
一言も言ってないよ。
彼は人の邪魔をして、
やられた人に「ごめんなさい」の一言もないから。
何回か、やられた人がいるけど、
謝罪の一言を言われた人がいないから、
今回、このようなことを強く書いたんだ。
(命がけのことなのに、気に止めていないんだろうね)
あと、菅原騎手の件。
あれほどの騎手だから
俺よりも、本人が、
もうこの件については触れないでくれ、
恥ずかしいから、と
思っているはず。
実力のある騎手たちだけに、
注意していれば防げたことだし
それをしなかった怠慢さを言いたかったんだ。
それから競馬の成績が俺は悪いから、
人の文句言っちゃだめなの?
もし、俺が、
後藤さんみたいに巻き添えで落とされても、
成績が劣るからって
何も言えないの?
俺が死んだらどーすんの?
半身不随になったらどーすんの?
それでも、上の人に文句も言えないの?
菅原騎手だから、しょうがないですむの?
俺だって、
自分が上手だなんて思ってない。
(いや、ちょっと思ってる。)
競馬だって、勝ちたい。
が、人の命のほうが大事だと思っているから。
しかも俺も、人の邪魔をすることだってある。
そんな時は、文句を言われてもしょーがないし、
自分でもわかっているから、情けなくて反省をする。
でも、この記事で、
菅原騎手とクラストゥス騎手の
名誉を傷つけたことについては、
本当に申し訳なく思っています。
ブログというものが一方的な批判だけになってしまい、
相手が反論できないものだということを、
俺はよく分かっていなかったです。
これからは気をつけます。
それと、身内には甘く、
外国人、地方騎手には批判的、
三浦のことを書いてみろというコメントが
一番印象的だったが、
そんなつもりもないし、
地方騎手や、外国人騎手全員がへたくそなんてことも
書いてないし、思ってない。
皇成のことは、
俺が奴のことを書くのが
嫌だから書かないだけ。
皇成にも、もう書かないからと言ってある。
一年ほど前に、皇成のことを書いたら、
皇成のマネジメント会社から、
載せた画像が彼のイメージを壊してしまうから、
みたいなことを言われて、
出してもらえなかった。
そのことに俺は怒って、
もう皇成の記事は
どんなことでも絶対に書かないと決めた。
だから、9頭落馬のことも書かなかったんだ。
でも、皇成と仲が悪いわけじゃないよ。
謝罪と言い訳で
男らしくないかもしれないけど、
これがへたれ村田一誠です。
481 ■無題
よくいった
正しい
482 ■色々あると思いますが…
感じ方は人それぞれだと思います。
一誠さんのこと、これからも応援してます。
483 ■おまえら
本質考えろ!
村一が言った事は騎手みんな思ってる事だろ。正論だよ。よく言ったとホメてやれよ。
なんで危ないと言った奴の事ばっかりを批判して危ない騎乗した奴の事は何も言わないんだ?
結局ここで批判してる奴等はただの好き嫌いで言ってるだけだろ。村一の言い方が気に食わんかもしれんが何を言いたかったか考えて物言え。
484 ■無題
なんかとてもファンになった。
批判的な意見が多いけど、言いたい人にはいわせておけばいいから、気にしないでがんばって下さい。
485 ■無題
菅原騎手は個人的に大好きな騎手だからさすがに僕も腹立ちました。
村田騎手も好きだったのに嫌いになりそうだったです。
でももういいです。柏崎市民としてこれからも応援していますよ^^v
486 ■おいおい
成績が悪いから文句言っちゃいけない?
何言ってんの?
本物の馬鹿なの?
そんなこと言ってるんじゃなくて、他人の事をとやかく言う前に自分の成績をあげることを考えろってこと
下手くそが他人を気にする暇がある時点でおまえは一生三流だよ
487 ■無題
20年以上の競馬ファンですが、あなたのブログを読んでいると騎手以前に社会人としての常識が欠けていると思います。
年上の騎手を呼び捨てにしたり、落馬の原因が騎乗の下手さであると決め付けたりなどとても不愉快さを覚えました。
競馬界にも品格ってあると思います。騎手の矜持を語る前に周りから尊敬される人間になってください。
しばらくあなたの馬券は意地でも買いません。
488 ■私は…
色々と意見はあると思いますが、騎手という職業は命懸けの仕事だと思います。
それだけに、全ての騎手がプライドを持って仕事をしてるって思いたいです。
確かにムライチさんのブログでは、言葉が乱暴で、中央所属外の外国人騎手や、地方騎手への批判と取れましたが、みんな命懸けで騎手をしているのだから、相手に不利益や、怪我をさせてしまった場合に謝罪をするのは、騎手である前に人として当然だと思います。
489 ■無題
今回の事は仕方ない。反省してるならそれでいいじゃないか。
村田J覚えてるかな?新潟で森厩舎の未勝利馬ウイングロリアを勝利に導いてくれた事を。あの時は助かったよ。ありがとう。
あなたはもっとやれる。
490 ■代弁者
村一さんは素敵です。
いつも日記楽しみにしています。
裸族の村一さんだけに、体裁で隠されているものを取り払って本音が書けるんでしょうね。
さすが堂々とち○こ晒すだけありますね。笑
491 ■無題
騎手批判などブログに書くぐらいなら直接言ったほうが伝わると思うよ。
ブログのような公の場で発言しても意味ないだろ。
もう少し大人になれよ
492 ■今回は
コトバが宜しくなかったよーな…
ブログで、何にでもある『+』『-』に反応してたら大変ですね。
493 ■読んでね☆
昨日のは流石にヤバいね(笑)
あそこまで書くと逆に反感を買ってしまうのが今の社会通念。
炎上は仕方ないでしょう。
でもその様な怒りというのは、本当に周りが見えていて、物事を深く考えなければ湧いてこないもの。
そして、本当に競馬のことを思っているからこそでしょう。
今の世、どこにいってもイエスマンだらけ。
大半の企業も素直な人間が出世し、熱い人間は煙たがられる。
なんちゅうか…
世の仕組みについても、当たり前を当たり前としてしか捉えられない人間ばかりやんね。
万事、所詮は人が作ったルール。
利益の無い話には、一定のところから進歩しようとしないのが人間の悪い癖。
当たり前って何やねん…。
そう…。結局は人の固定観念。
今回言い方には問題があったけど、悪いことを悪いと言える人間が中々いないクソ国家には、
言える人間が必要。
だから、非には非と言い続けてほしい。
ガンバレ!
494 ■全然わかってない
あなたにも発言権はあります。
誰にだって人の悪口言う権利はあります。
あなたは、場所を間違えてるだけ。
ブログがどういうものかを全くわかってないバカなだけ。
訴えられても文句言えません。
恥を知れ。
495 ■ナイス
村田ナイス!言いたいことは十分わかる!男らしくてええやん!
496 ■身勝手です。
外国人が全員悪いなんて書いてない…確かにそうですが、
もしも外国の方が「クソ日本人」なんて公の記事に書いたらどう思いますか?
日本人全員が悪いなんて書いてないと後から言い訳されて納得しますか?
また、自分より明らかに成績の振るわない選手にヘタクソだと書かれたらどうでしょう。
また誰も、あなたに骨折しろだの半身不随になれだの書いていません。
これは、あなたの論理だときついコメントをした方は許さなければいけませんね。
とても許しているようには見えませんが。
もう少し客観的な目でご自分の意見を確かめてみてください。
でなくばこの先また、同じことが起こりますよ
497 ■無題
応援してます。
今後の活躍をお祈りしています。
498 ■無題
また楽しい下ネタもあり~のなブログ楽しみにしてます。
499 ■まぁあれだ
サマーウインド頭だから2着にはもってきてな。
500 ■無題
レースに乗るというのは命がけでクソ騎乗されたら恐くてレースにならない
ド素人の的外れなコメントにワロタ
命がけで仕事してないぬるま湯に浸ってるバカどもは無視
一誠応援してるぞ
501 ■ムライチさん…
ムライチさん、最高ですよ!
ずぅ~っとムライチさんを応援し続けます!!これからも頑張ってください。
502 ■まずは…
昨日のブログにコメント書いたのですが、載らなかったのが残念です。
なのでもう一度…
村田さんは正論を語ってると思います。
気持ちも伝わってきたし、言いたいことはよくわかります。
ただ、言葉遣いだけが悪かったですね。
せっかくの正論が台なしです。
言いたいことを言うのは全く悪くありません。
成績なんて関係ないと思います。
ただイイ大人なんですから、わかりますよね?。
私は素直な村田さんが好きです。
これからも応援しますのでケガに気をつけて頑張っ下さい。
503 ■謝罪なのですか?
あなたが仰ってる「クソ外人」という発言。
同じ日本人として恥ずかしいです。
弁解するなら訂正もしていただきたい。
それと、他の方も仰っていましたが村田さんは採決委員ではありませんよ。
出来れば、案件を挙げてこの件は俺なら~だとかは聞きたくなかったです。
記事の内容、十分に伝わりました。
命あっての競馬ですからね。
圧力に負けずにこれからも頑張っていただきたいと思います。
ミリオンディスクとのコンビ、期待してます!
504 ■村田騎手
俺のメッセージ読んでくれましたか?伝わってたら光栄です。
505 ■無題
村田さんの言うとおりで悪いことしたら謝るのは当然だと思います、たとえ故意ではなくとしても迷惑かけたことには違いないですからね。
506 ■現代人はおとなしすぎ
いつも楽しく競馬&ブログを拝見させていただいています。私は何度か一誠さんの馬券で美味しいお酒を飲ませていただいてます。ありがとうございます。今回のブログの件ですが、落馬事故は命にかかわる問題です。あと、私は悪いことをして謝らない奴は大嫌いなので、はっきりと言える一誠さんはかっこいいと思います。これからも応援していますし、この先も一番好きな騎手は村田一誠です!また、競馬場へ応援に行きます!
507 ■無題
あい!
イッセイ君よくわかりました!
この記事書いてくれただけ
よかったと思います!
自分が正しくても
それを伝える言葉
態度や礼儀などを
わきまえていなければ
人には伝わらないということを
イッセイ君のブログから
学んだよ。ありがとう!
これからも
イッセイ君が乗る馬は
注目するよ!
ガンバッテ!
508 ■どっちなの?
昨日の記事が本心なら、それでぃぃぢゃなぃか!何が悪い?批判するなら対抗して欲しかった。
何故謝罪?
悪いと思った?
謝ったからやはり悪いと思った?
あんたは負けだょ!
へたれではない!
迷惑な奴だ!って今日のブログで感じた。言動には責任を持て!
昨日の内容は村田一誠らしくあり、別に批判される様な内容ではなかったと思う。同じジョッキーとしてのコメントだし。
その内容に謝罪?
菅原勲さんは騎乗停止だ、クラストゥスがなんだ、松岡さんが過怠金7万ぢゃなくて騎乗停止だ。。。
なーんて言ってるなら、
村田一誠自身が悪いと認めて謝罪した。
この一件に対する自分自身への処分はどーしますか?
ブログの謹慎?
騎乗自粛?
村田一誠を今まで応援していたファン、これからも応援し続けるファンに対して、また菅原勲さん、クラストゥス、日本中央競馬会に対しても納得出来ることをして下さい。
村田一誠を応援し続けるファンとして言いたい。
509 ■無題
騎手は死と隣り合わせ。
その怖さを知ってるからここまで書いた。
まぁ、書き方は一連の彼のニュアンスなんで
そこに目くじら立てるのはおかしい。
一誠さん、みんな応援してるよ!
510 ■無題
正直、印象に無いジョッキーでしたが
これからは紐に入れておこうと思います
穴開けてくださいね
511 ■批判的なコメントも多いですが…
僕はますます村田騎手のファンになりました!村田騎手が【人間の命が一番大切】という考えで騎乗しているということが分かり嬉しいです。
村田騎手は新潟県民の誇りです!頑張ってくださいo(`▽´)o
512 ■一誠の発言について
きのうの一誠のブログ見ました。
それに対するコメントも見ました。
酷いよな…。
だってさぁ、ここは一誠のブログだろ?
一誠のこと誹謗・中傷するようなコメントは正直、糞ムカつくよ。
そんな人をバカにしたコメント書くくらいなら、初めから見なきゃいいじゃねぇか…?
それを暇なのか知らねぇが、あんな汚い悪口書くなんて、やっぱおかしいよな。
俺は、一誠と同じ柏崎の出身だから、よ~く分かるが、柏崎ってのは昔から言葉遣いは悪いんだよ。でも、人間は温ったかいんだけどさ。
それが分かって貰えなかった不運はあるわな。
でも、一誠もさぁ、やっぱり公なブログという場だからさ、言葉には気をつけような。
悪気はなくても、誤解されたら損だからな。
まぁいろいろ言うヤツはいるけど、俺らファンは一誠を応援し続けるぜ。
俺は毎週競馬見てるが、一誠は決して下手くそじゃないぞ。かと言って、絶妙な上手さみたいなのは感じないが、決して下手くそではないと思う。
自信持って競馬に乗ってくれよな。
ずっと応援してるし、馬券も買い続けるからな。
そして、悪口言ったヤツら、見返したろな。
頑張れ、一誠!!
513 ■無題
批判してるやつらバカばっかだな(笑)
馬にも乗った事のないやつらが偉そうに(笑)
下手?批判してるやつらは村一と同じ舞台に立って文句言えやww
514 ■書きたいことを書いて!
このブログは村田騎手のブログなんだから私はどうかいてもいいと思います。
いつものように書けばいいし、いつもここを見る人で理解ある人はわかってくれると思います。
命がけのお仕事なんだから言える時しかいえないんだから・・・
515 ■無題
受け取り方は様々でしょうけど、同じく一つのことに対する意見も人それぞれ。
当たり障りのないきれいごとばかりよりはいいと思いました。
一騎手として、顔と名前を出して、自分の思うことを書いてるのだから。
516 ■応援しとるよ^^
わたしはムライチ騎手が好きやねん
応援しとるからね
なんだか潔くて気持ちいいね
ますます好きになった、応援しとるよ
関西ムライチ応援団長より
517 ■無題
日本の風潮として内部批判は潰される 誰かが変えなきゃずっとこのまま… 藤田さんや一誠さんは変えてくれると信じてます 生意気言ってすんませんm(__)m
518 ■無題
えらい村一!!
以前より村一を応援したい気持ちが強くなった。
命懸けの事なんだから、実績の有る人には文句も言えないなんて変なんだよ。
519 ■村一さん本当にごめんなさい
僕は今気が動転していて61歳とかクソつまらない嘘を言いました。
祝ってもらう友達もいないから年なんか忘れました。
自分の過ちを悔いて、これから毎日反省の日々を送ります
520 ■無題
批判してるやつらはバカばっかだな(笑)
馬にも乗った事がないくせに偉そうに(笑)
村一が下手?批判してるやつらは村一と同じ舞台に立ってから文句言えやwww
批判してるやつらこそヘタレやんwww
521 ■お前も
もしお前が外国に行って他の騎手に迷惑をかけた時に素直に謝れるか?
クラストゥスにとってはまだ知らない騎手ばっかりで戸惑ってるはずだ。
ルメールやデムーロみたいに毎年来てる騎手ならともかく、もっとクラストゥスにコミニケーションでもとって仲良くやれよ!
もし将来的に海外に行く気があるなら向こうで助けてくれるさ!
日本だけにとどまる小さな器に成り下がる気なら関係ないかもな!
522 ■無題
村田は村田らしくしてくれ
ここ見てる奴が競馬の世界で生きてる訳じゃねーんだから謝る必要なんかねーだろ
ねらーなんか糞だよ糞!
523 ■だめだこりゃ
謝罪と言い訳とあるけど 全く謝罪になってねぇわ。言い訳じゃなく自分を正当化してるだけだし。まず反省しろ。
まともな事書けるまでもうブログかくな、学習帳にでもかいてなよ。掲載広告までイメージ悪くなるわ。
本当に汚いな。
524 ■とりあえず…
言いたい事は言ったようなので速やかにブログ閉鎖しなさい。
525 ■無題
村田騎手にように正直な意見をいう人も必要だし、それも個性?だと思う。だから批判内容については良いとも悪いとも思わない。だってこの内容は村田騎手が思ったことを素直に書いただけなんだから。批判ブログは怒りの勢いで書いたのかもしれないが、ちゃんと冷静になってちゃんと自分の言葉で謝罪、意見を書いた村田騎手は素晴らしい大人と思う。村田騎手に対して批判中傷している人ほど子供に見える。個人的に今回のブログで更に村田騎手を応援しようと思いました。(あえて)イッセー君めげずに頑張ってください。今まで通り楽しいブログ書いて楽しませてください。
526 ■無題
村一さんの言っていることは十分わかりますし、理解できます。しかし、昨日のブログは言い過ぎというかやり過ぎです。公の場で言えるラインを越えています。でも競馬を想う村一さんだからこそ書けることかな…?
まぁ頑張って下さい。村一さんも安全騎乗で最善の走りを期待しています。
結果も大切!!黙らしたければ結果!信頼!
527 ■ようは…。
正しいこと言ってるかもしれないのに、全然スッキリしないんだよね。筋通ってないんだよ。全部自分は悪くないって前提でしょ?でも悪意はやっぱり感じるもん。外国騎手なんて言い訳できる場所も限られてるし三浦なんてしたくても充分できない状況じゃん。おかしいことを正すというより、ただ人の足ひっぱってるだけなんだよ。同じ人としていたたまれないよ…。やるなら生身のガチンコで戦え!騎手は命がけの仕事かもしれないけど、文章が社会的・精神的に人を殺すこともあるんじゃないの?
528 ■無題
ブログに書く以上は批判も賛同もある。ただムライチ騎手の言ってることは間違いじゃないし、俺は賛成やな。
これからも書き方には気をつけてこういうことを書いて世の競馬ファンに知らしてもらいたい。
529 ■ともかく
オレはあなたを応援する!!
530 ■無題
安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全安全第一!!!
それが一番。
馬も人も死んでしまっては元も子もないですから↓↓
言葉に気をつけながらさらにこういう興味深い記事、安全を意識しつつ勝負どころではガンガン行く騎乗(安全>勝負どころ)に期待します。
ミリオンディスクで汚名返上…頼みます('◇')ゞ