ア |
青木 愛
(アオキ アイ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都12区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
赤松 広隆
(アカマツ ヒロタカ)
61才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県5区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | 農林水産大臣 |
浅尾 慶一郎
(アサオ ケイイチロウ)
45才 | | みんなの党
(衆議院) | 比例南関東 |
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:反対
外交政策:日米同盟堅持
最低時給1000円:賛成
| -1 | |
浅野 勝人
(アサノ カツヒト)
71才 | | 自由民主党
(参議院) | 愛知県 |
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
| -2 | |
麻生 太郎
(アソウ タロウ)
69才 | | 自由民主党
(衆議院) | 福岡県8区 |
人権侵害救済法案:反対
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +8 | 同一選挙区
山本剛正
-13 |
阿知波 吉信
(アチハ ヨシノブ)
46才 | | 民主党
(衆議院) | 岐阜県5区 |
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -1 | |
安倍 晋三
(アベ シンゾウ)
55才 | | 自由民主党
(衆議院) | 山口県4区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
消費税増税:賛成
| +12 | |
阿部 知子
(アベ トモコ)
61才 | | 社会民主党
(衆議院) | 比例南関東 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
イ |
石井 章
(イシイ アキラ)
53才 | | 民主党
(衆議院) | 比例北関東 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
石井 登志郎
(イシイ トシロウ)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 兵庫県7区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -6 | |
石川 知裕
(イシカワ トモヒロ)
36才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道11区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | 2010.1.15
逮捕 4億円不記載 |
石関 貴史
(イシゼキ タカシ)
37才 | | 民主党
(衆議院) | 群馬県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -13 | |
石破 茂
(イシバ シゲル)
52才 | | 自由民主党
(衆議院) | 鳥取県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
靖国神社参拝:賛成
| +8 | |
石原 伸晃
(イシハラ ノブテル)
52才 | | 自由民主党
(衆議院) | 東京都8区 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
| +7 | |
石森 久嗣
(イシモリ ヒサツグ)
47才 | | 民主党
(衆議院) | 栃木県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
石山 敬貴
(イシヤマ ケイキ)
40才 | | 民主党
(衆議院) | 宮城県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -14 | |
市村 浩一郎
(イチムラ コウイチロウ)
45才 | | 民主党
(衆議院) | 兵庫県6区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
| -15 | |
糸川 正晃
(イトカワ マサアキ)
35才 | | 民主党
(衆議院) | 比例北陸信越 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | |
稲田 朋美
(イナダ トモミ)
50才 | | 自由民主党
(衆議院) | 福井県1区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +14 | |
岩本 司
(イワモト ツカサ)
45才 | | 民主党
(参議院) | 福岡県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
ウ |
植松 恵美子
(ウエマツ エミコ)
42才 | | 民主党
(参議院) | 香川県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
内山 晃
(ウチヤマ アキラ)
55才 | | 民主党
(衆議院) | 千葉県7区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -15 | |
宇都 隆史
(ウト タカシ)
35才 | | 自由民主党
(新人) | 比例 |
外国人参政権:反対
憲法9条改正:賛成
高速道路無料化:反対
夫婦別姓:反対
靖国神社参拝:賛成
| +6 | |
エ |
江田 憲司
(エダ ケンジ)
53才 | | みんなの党
(衆議院) | 神奈川県8区 |
集団的自衛権:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -5 | |
江田 五月
(エダ サツキ)
68才 | | 民主党
(参議院) | 岡山県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
枝野 幸男
(エダノ ユキオ)
45才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県5区 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:反対
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
オ |
大島 敦
(オオシマ アツシ)
53才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県6区 |
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +4 | |
大島 九州男
(オオシマ クスオ)
48才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 | 主要支持母体:立正佼成会
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
大島 理森
(オオシマ タダモリ)
63才 | | 自由民主党
(衆議院) | 青森県3区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
外交政策:日米同盟堅持
| +5 | |
太田 和美
(オオタ カズミ)
30才 | | 民主党
(衆議院) | 福島県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
大塚 耕平
(オオツカ コウヘイ)
50才 | | 民主党
(参議院) | 愛知県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -10 | |
大村 秀章
(オオムラ ヒデアキ)
49才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例東海 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
| -2 | |
岡崎 トミ子
(オカザキ トミコ)
65才 | | 民主党
(参議院) | 宮城県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
岡島 一正
(オカジマ カズマサ)
52才 | | 民主党
(衆議院) | 千葉県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
岡田 克也
(オカダ カツヤ)
56才 | | 民主党
(衆議院) | 三重県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | 外務大臣 |
岡本 充功
(オカモト ミツノリ)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県9区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
小川 勝也
(オガワ カツヤ)
46才 | | 民主党
(参議院) | 北海道 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
小川 敏夫
(オガワ トシオ)
61才 | | 民主党
(参議院) | 東京都 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
奥野 総一郎
(オクノ ソウイチロウ)
45才 | | 民主党
(衆議院) | 千葉県9区 |
人権侵害救済法案:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
小沢 一郎
(オザワ イチロウ)
67才 | | 民主党
(衆議院) | 岩手県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
小沢 鋭仁
(オザワ サキヒト)
55才 | | 民主党
(衆議院) | 山梨県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
尾立 源幸
(オダチ モトユキ)
46才 | | 民主党
(参議院) | 大阪府 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
小野塚 勝俊
(オノヅカ マサトシ)
37才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県8区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -4 | |
カ |
海江田 万里
(カイエダ バンリ)
60才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都1区 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:反対
外国人参政権:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
笠原 多見子
(カサハラ タミコ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東海 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -4 | |
風間 直樹
(カザマ ナオキ)
43才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 | 主要支持母体:立正佼成会
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
加藤 公一
(カトウ コウイチ)
45才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都20区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | |
加藤 紘一
(カトウ コウイチ)
70才 | | 自由民主党
(衆議院) | 山形県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| -12 | |
金子 洋一
(カネコ ヨウイチ)
47才 | | 民主党
(参議院) | 神奈川県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
神本 美恵子
(カミモト ミエコ)
62才 | | 自由民主党
(参議院) | 比例区 | 主要支持母体:日本教職員組合
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
| -14 | |
亀井 亜紀子
(カメイ アキコ)
44才 | | 国民新党
(参議院) | 島根県 |
外国人参政権:反対
移民受入推進:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
| +2 | |
亀井 静香
(カメイ シズカ)
73才 | | 国民新党
(衆議院) | 広島県6区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +5 | 内閣府特命担当大臣
金融、郵政改革担当 |
川上 義博
(カワカミ ヨシヒロ)
59才 | | 民主党
(参議院) | 鳥取県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
川崎 稔
(カワサキ ミノル)
48才 | | 民主党
(参議院) | 佐賀県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
川端 達夫
(カワバタ タツオ)
65才 | | 民主党
(衆議院) | 滋賀県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | 文部科学大臣 |
菅 直人
(カン ナオト)
63才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都18区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | 財務大臣 |
キ |
城内 実
(キウチ ミノル)
44才 | | 無所属
(衆議院) | 静岡県7区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
夫婦別姓:反対
| +14 | |
黄川田 徹
(キカワダ トオル)
56才 | | 民主党
(衆議院) | 岩手県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
菊池 長右エ門
(キクチ チョウウエモン)
75才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東北 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
岸 信夫
(キシ ノブオ)
50才 | | 自由民主党
(参議院) | 山口県 |
憲法9条改正:賛成
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
靖国神社参拝:賛成
| +2 | |
北神 圭朗
(キタガミ ケイロウ)
42才 | | 民主党
(衆議院) | 京都府4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -1 | |
北側 一雄
(キタガワ カズオ)
56才 | | 公明党
(落選中) | 大阪府16区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:賛成
| -2 | |
北澤 俊美
(キタザワ トシミ)
71才 | | 民主党
(衆議院) | 長野県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | 防衛大臣 |
木俣 佳丈
(キマタ ヨシタケ)
44才 | | 民主党
(参議院) | 愛知県 | 主要支持母体:日本労働組合総連合会
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
京野 公子
(キョウノ キミコ)
60才 | | 民主党
(衆議院) | 秋田県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
ク |
沓掛 哲男
(クツカケ テツオ)
80才 | | 民主党
(衆議院) | 比例北陸信越 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +4 | |
黒田 雄
(クロダ ユウ)
50才 | | 民主党
(衆議院) | 千葉県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -4 | |
コ |
小池 晃
(コイケ アキラ)
49才 | | 日本共産党
(参議院) | 東京都 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | |
小池 百合子
(コイケ ユリコ)
57才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例区東京 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| +14 | |
小泉 俊明
(コイズミ トシアキ)
52才 | | 民主党
(衆議院) | 茨城県3区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +4 | |
行田 邦子
(コウダ クニコ)
44才 | | 民主党
(参議院) | 埼玉県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -12 | |
河野 太郎
(コウノ タロウ)
47才 | | 自由民主党
(衆議院) | 神奈川県15区 |
外国人参政権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
最低時給1000円:反対
| +9 | |
高村 正彦
(コウムラ マサヒコ)
67才 | | 自由民主党
(衆議院) | 山口県1区 |
外国人参政権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:賛成
| +9 | |
輿石 東
(コシイシ アズマ)
73才 | | 民主党
(参議院) | 山梨県 | 主要支持母体:日本教職員組合
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -10 | |
小宮山 泰子
(コミヤマ ヤスコ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県7区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +1 | |
小宮山 洋子
(コミヤマ ヨウコ)
61才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都6区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
近藤 昭一
(コンドウ ショウイチ)
51才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
近藤 正道
(コンドウ マサミチ)
63才 | | 社会民主党
(参議院) | 新潟県 | 主要支持母体:日本教職員組合
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
近藤 洋介
(コンドウ ヨウスケ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 山形県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -5 | |
サ |
斎藤 恭紀
(サイトウ ヤスノリ)
40才 | | 民主党
(衆議院) | 宮城県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -12 | |
佐々木 隆博
(ササキ タカヒロ)
60才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道6区 |
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | |
佐藤 公治
(サトウ コウジ)
50才 | | 民主党
(参議院) | 広島県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
シ |
志位 和夫
(シイ カズオ)
55才 | | 日本共産党
(衆議院) | 比例南関東 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | |
塩崎 恭久
(シオザキ ヤスヒサ)
59才 | | 自由民主党
(衆議院) | 愛媛県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
消費税増税:賛成
| -4 | |
柴橋 正直
(シバハシ マサナオ)
30才 | | 民主党
(衆議院) | 岐阜県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| 0 | |
下地幹郎
(シモジ ミキオ)
48才 | | 国民新党
(衆議院) | 沖縄1区 |
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +1 | |
下条 みつ
(シモジョウ ミツ)
54才 | | 民主党
(衆議院) | 長野県2区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| -5 | |
主濱 了
(シュハマ リョウ)
59才 | | 民主党
(参議院) | 岩手県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
神風 英男
(ジンプウ ヒデオ)
48才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県4区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +11 | |
ス |
鈴木 宗男
(ズズキ ムネオ)
61才 | | 新党大地
(衆議院) | 比例北海道 |
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
鈴木 陽悦
(スズキ ヨウエツ)
61才 | | 民主党
(参議院) | 秋田県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
セ |
世耕 弘成
(セコウ ヒロシゲ)
47才 | | 自由民主党
(参議院) | 和歌山県 |
外国人参政権:反対
| +4 | |
仙谷 由人
(センゴク ヨシト)
64才 | | 民主党
(衆議院) | 徳島県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| -13 | 内閣府特命担当大臣
国家戦略兼行政刷新担当 |
タ |
高木 陽介
(タカギ ヨウスケ)
50才 | | 公明党
(衆議院) | 比例東京 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
| -4 | |
高松 和夫
(タカマツ カズオ)
67才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東北 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -6 | |
高山 智司
(タカヤマ サトシ)
39才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県15区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
竹田 光明
(タケダ ミツアキ)
54才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東京 |
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +3 | |
田中 慶秋
(タナカ ケイシュウ)
71才 | | 民主党
(衆議院) | 神奈川県5区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | |
棚橋 泰文
(タナハシ ヤスフミ)
46才 | | 自由民主党
(衆議院) | 岐阜2区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
| +11 | |
田名部 匡代
(タナブ マサヨ)
40才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東北 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
谷垣 禎一
(タニガキ サダカズ)
64才 | | 自由民主党
(衆議院) | 京都府5区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +4 | |
田村 謙治
(タムラ ケンジ)
41才 | | 民主党
(衆議院) | 静岡県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
| -1 | |
チ |
千葉 景子
(チバ ケイコ)
61才 | | 民主党
(参議院) | 神奈川県 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
夫婦別姓:賛成
| -17 | 法務大臣 |
ツ |
津川 祥吾
(ツガワ ショウゴ)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 静岡県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
辻元 清美
(ツジモト キヨミ)
49才 | | 社会民主党
(衆議院) | 大阪府10区 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:反対
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -16 | |
ト |
富岡 由紀夫
(トミオカ ユキオ)
45才 | | 民主党
(参議院) | 群馬県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | |
友近 聡朗
(トモチカ トシロウ)
34才 | | 民主党
(参議院) | 愛媛県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
ナ |
直嶋 正行
(ナオシマ マサユキ)
64才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | 経済産業大臣 |
中井 洽
(ナカイ ヒロシ)
67才 | | 民主党
(衆議院) | 三重県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
| -11 | 国家公安委員長 |
長尾 敬
(ナガオ タカシ)
47才 | | 民主党
(衆議院) | 大阪府14区 |
人権侵害救済法案:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +4 | |
中川 昭一
(ナカガワ ショウイチ)
56才 | | 自由民主党
(死去) | 北海道11区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
移民受入推進:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +16 | |
中川 秀直
(ナカガワ ヒデナオ)
65才 | | 自由民主党
(衆議院) | 広島県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| +6 | |
中川 雅治
(ナカガワ マサハル)
62才 | | 自由民主党
(参議院) | 東京都 |
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
| -6 | |
中川 義雄
(ナカガワ ヨシオ)
71才 | | 自由民主党
(参議院) | 北海道 |
外国人参政権:反対
| +4 | |
長島 昭久
(ナガシマ アキヒサ)
47才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都21区 |
人権侵害救済法案:反対
ネット規制法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +10 | |
長島 一由
(ナガシマ カズヨシ)
43才 | | 民主党
(衆議院) | 神奈川県4区 |
集団的自衛権:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -5 | |
中島 政希
(ナカジマ マサキ)
56才 | | 民主党
(衆議院) | 比例北関東 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +2 | |
中谷 智司
(ナカタニ トモジ)
41才 | | 民主党
(参議院) | 徳島県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
長妻 昭
(ナガツマ アキラ)
49才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都7区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | 厚生労働大臣 |
仲野 博子
(ナカノ ヒロコ)
50才 | | 民主党
(衆議院) | 比例区北海道 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
那谷屋 正義
(ナタニヤ マサヨシ)
52才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 | 主要支持母体:日本教職員組合
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
ニ |
二階 俊博
(ニカイ トシヒロ)
70才 | | 自由民主党
(衆議院) | 和歌山県第3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
| -7 | |
西岡 武夫
(ニシオカ タケオ)
73才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +1 | |
ノ |
野田 聖子
(ノダ セイコ)
49才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例東海 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:賛成
| -7 | |
野田 毅
(ノダ タケシ)
68才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例九州 |
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +1 | |
野田 佳彦
(ノダ ヨシヒコ)
52才 | | 民主党
(衆議院) | 千葉県4区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +11 | |
ハ |
白 眞勲
(ハク シンクン)
51才 | | 民主党
(参議院) | 比例 | 主要支持母体:在日本大韓民国民団
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
橋本 清仁
(ハシモト キヨヒト)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 宮城県3区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -12 | |
馳 浩
(ハセ ヒロシ)
48才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例北陸信越 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| +7 | |
畑 浩治
(ハタ コウジ)
46才 | | 民主党
(衆議院) | 岩手県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -8 | |
鉢呂 吉雄
(ハチロ ヨシオ)
62才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
鳩山 邦夫
(ハトヤマ クニオ)
61才 | | 自由民主党
(衆議院) | 福岡県6区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| +6 | |
鳩山 由紀夫
(ハトヤマ ユキオ)
62才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道9区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
移民受入推進:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | 内閣総理大臣 |
林 久美子
(ハヤシ クミコ)
37才 | | 民主党
(参議院) | 滋賀県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
原口 一博
(ハラグチ カズヒロ)
50才 | | 民主党
(衆議院) | 佐賀県1区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | 総務大臣 |
ヒ |
樋口 俊一
(ヒグチ トシカズ)
58才 | | 民主党
(衆議院) | 比例近畿 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -2 | |
樋高 剛
(ヒダカ タケシ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 神奈川県18区 |
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
姫井 由美子
(ヒメイ ユミコ)
50才 | | 民主党
(参議院) | 岡山県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
平田 健二
(ヒラタ ケンジ)
66才 | | 民主党
(参議院) | 岐阜県 | 主要支持母体:日本労働組合総連合会
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -2 | |
平沼 赳夫
(ヒラヌマ タケオ)
70才 | | 無所属
(衆議院) | 岡山県3区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
移民受入推進:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +16 | |
平野 博文
(ヒラノ ヒロフミ)
60才 | | 民主党
(衆議院) | 大阪府11区 |
人権侵害救済法案:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | 官房長官 |
平山 幸司
(ヒラヤマ コウジ)
40才 | | 民主党
(参議院) | 青森県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
フ |
深谷 隆司
(フカヤ タカシ)
74才 | | 自由民主党
(落選中) | 東京都2区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
外交政策:日米同盟堅持
| +10 | |
福島 瑞穂
(フクシマ ミズホ)
54才 | | 社会民主党
(参議院) | 比例区 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:反対
外国人参政権:賛成
移民受入推進:反対
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
経済政策:積極財政派(バラマキ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | 内閣府特命担当大臣
消費者及び食品安全、
少子化対策、
男女共同参画担当 |
福田 昭夫
(フクダ アキオ)
61才 | | 民主党
(衆議院) | 栃木県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
藤井 裕久
(フジイ ヒロヒサ)
77才 | | 民主党
(衆議院) | 比例区南関東 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| 0 | |
藤田 憲彦
(フジタ ノリヒコ)
36才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| +8 | |
藤田 幸久
(フジタ ユキヒサ)
59才 | | 民主党
(参議院) | 茨城県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -7 | |
古川 元久
(フルカワ モトヒサ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
古本 伸一郎
(フルモト シンイチロウ)
44才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県11区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +1 | |
ホ |
細田 博之
(ホソダ ヒロユキ)
65才 | | 自由民主党
(衆議院) | 島根県1区 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| +7 | |
細野 豪志
(ホソノ ゴウシ)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 静岡県5区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
移民受入推進:賛成
国会図書館法改正:賛成
消費税増税:反対
| -4 | |
マ |
前原 誠司
(マエハラ セイジ)
47才 | | 民主党
(衆議院) | 京都府2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| 0 | 国土交通大臣 |
牧 義夫
(マキ ヨシオ)
52才 | | 民主党
(衆議院) | 愛知県4区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +8 | |
牧山 弘恵
(マキヤマ ヒロエ)
45才 | | 民主党
(参議院) | 神奈川県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
舛添 要一
(マスゾエ ヨウイチ)
61才 | | 自由民主党
(参議院) | 比例区 |
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
| 0 | |
町村 信孝
(マチムラ ノブタカ)
65才 | | 自由民主党
(衆議院) | 北海道5区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +11 | |
松岡 徹
(マツオカ トオル)
58才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 | 主要支持母体:部落解放同盟
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -11 | |
松木 謙公
(マツキ ケンコウ)
50才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道12区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
松崎 哲久
(マツザキ テツヒサ)
59才 | | 民主党
(衆議院) | 埼玉県10区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +4 | |
松野 頼久
(マツノ ヨリヒサ)
49才 | | 民主党
(衆議院) | 熊本県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -2 | |
松原 仁
(マツバラ ジン)
53才 | | 民主党
(衆議院) | 東京都3区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
移民受入推進:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +9 | |
松本 龍
(マツモト リュウ)
58才 | | 民主党
(衆議院) | 福岡県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -13 | |
円 より子
(マドカ ヨリコ)
62才 | | 民主党
(参議院) | 比例区 |
人権侵害救済法案:賛成
ネット規制法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -12 | |
馬淵 澄夫
(マブチ スミオ)
49才 | | 民主党
(衆議院) | 奈良県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +2 | |
ミ |
三井 辨雄
(ミツイ ワキオ)
67才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
三橋 貴明
(ミツハシ タカアキ)
40才 | | 自由民主党
(新人) | 比例 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
| +7 | |
ム |
向山 好一
(ムコヤマ コウイチ)
52才 | | 民主党
(衆議院) | 兵庫県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -2 | |
モ |
森 喜朗
(モリ ヨシロウ)
72才 | | 自由民主党
(衆議院) | 石川県第2区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
移民受入推進:賛成
| +5 | |
ヤ |
柳澤 伯夫
(ヤナギザワ ハクオ)
74才 | | 自由民主党
(落選中) | 静岡県第3区 |
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
| 0 | |
柳本 卓治
(ヤナギモト タクジ)
65才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例近畿 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| +7 | |
山岡 賢次
(ヤマオカ ケンジ)
66才 | | 民主党
(衆議院) | 栃木県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -17 | |
山口 和之
(ヤマグチ カズユキ)
53才 | | 民主党
(衆議院) | 比例東北 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| -3 | |
山口 俊一
(ヤマグチ シュンイチ)
59才 | | 自由民主党
(衆議院) | 比例区四国 |
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| +7 | |
山口 那津男
(ヤマグチ ナツオ)
57才 | | 公明党
(参議院) | 東京都 |
外国人参政権:賛成
| -4 | |
山崎 拓
(ヤマサキ タク)
73才 | | 自由民主党
(落選中) | 福岡県2区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
憲法9条改正:賛成
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:賛成
最低時給1000円:反対
| 0 | |
山根 隆治
(ヤマネ リュウジ)
61才 | | 民主党
(参議院) | 埼玉県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +1 | |
山本 一太
(ヤマモト イチタ)
52才 | | 自由民主党
(参議院) | 群馬県 |
外交政策:日米同盟堅持
| +3 | |
山本 剛正
(ヤマモト ゴウセイ)
38才 | | 民主党
(衆議院) | 比例九州 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| -14 | |
ヨ |
横路 孝弘
(ヨコミチ タカヒロ)
69才 | | 民主党
(衆議院) | 北海道1区 | 主要支持母体:日本教職員組合
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
横山 北斗
(ヨコヤマ ホクト)
46才 | | 民主党
(衆議院) | 青森県1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
| -9 | |
与謝野 馨
(ヨサノ カオル)
71才 | | 自由民主党
(衆議院) | 東京都1区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:財政再建派(財政タカ派)
| +6 | |
吉田 泉
(ヨシダ イズミ)
60才 | | 民主党
(衆議院) | 福島県5区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +2 | |
吉田 治
(ヨシダ オサム)
47才 | | 民主党
(衆議院) | 大阪府4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -4 | |
吉田 益子
(ヨシダ マスコ)
50才 | | 民主党
(新人) | 徳島県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
米長 晴信
(ヨネナガ ハルノブ)
44才 | | 民主党
(参議院) | 山梨県 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -9 | |
リ |
笠 浩史
(リュウ ヒロフミ)
45才 | | 民主党
(衆議院) | 神奈川県9区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| +9 | |
レ |
蓮舫
(レンホウ)
42才 | | 民主党
(参議院) | 東京都 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:反対
憲法9条改正:反対
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -1 | |
ワ |
若林 健太
(ワカバヤシ ケンタ)
46才 | | 自由民主党
(新人) | 長野県 |
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
| +5 | |
鷲尾 英一郎
(ワシオ エイイチロウ)
33才 | | 民主党
(衆議院) | 新潟県2区 |
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:賛成
最低時給1000円:賛成
| +8 | |
和嶋 未希
(ワジマ ミキ)
37才 | | 民主党
(衆議院) | 比例区東北 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
集団的自衛権:反対
憲法9条改正:反対
外交政策:国連中心/アジア重視
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -14 | |
渡部 恒三
(ワタナベ コウゾウ)
77才 | | 民主党
(衆議院) | 福島県4区 |
人権侵害救済法案:賛成
外国人参政権:賛成
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:賛成
| -3 | |
渡辺 周
(ワタナベ シュウ)
48才 | | 民主党
(衆議院) | 静岡県6区 |
人権侵害救済法案:反対
外国人参政権:反対
国会図書館法改正:賛成
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:反対
外交政策:日米同盟堅持
消費税増税:反対
最低時給1000円:反対
| +7 | |
渡辺 喜美
(ワタナベ ヨシミ)
57才 | | みんなの党
(衆議院) | 栃木県3区 |
外国人参政権:反対
集団的自衛権:賛成
憲法9条改正:賛成
外交政策:日米同盟堅持
経済政策:成長重視派(上げ潮派)
| +11 | |