2010-01-26 14:34:20

夜から仕事だと・・・

テーマ:ブログ

日中の過ごし方について

結構迷うことがあります(笑)。


思い切って昼から出かけてしまうか、

家でジッと準備して待っているか・・・


もっとも今日はいくつか事務作業もあったので、

それほど迷うことなく自宅待機です♪



ところで、

最近になって自分でも分かるくらいに、

両親から心配されるようになりました。


「時間不規則で、身体は大丈夫か?

ご飯はちゃんと食べているのか?」


と。


もう10何年とこんな調子でやってきて、

今回のように両親からあまり身体のことを心配されることは

なかったんですけどね。


父は昨年の国技館ライブを観て、

母は今年のの武道館公演を観て、

頑張っているな!という以上に、

どうも身体のことが心配になったようです。



以前はもっと別の心配をされてましたけどね(笑)。

最近では自分の仕事のことを理解してくれた上での

心配に変わりつつあります。


こんなことを書きますのも、

最近お手紙を頂く中で


「親の理解を得られなくて辛い・・・」


という内容のご相談が多く目に留まったからなんです。



アドバイスになるか分かりませんが、

自分も親の理解がなかなか得られない若かりし頃、

それはそれでとても残念で辛く・・・

そんな中でも一つ思ったこと、

というか決めたことがあります。

それは・・・


『親の理解が一生得られずとも、

自分のやりたいことをやろう!

親の理解が得られずとも、親子の縁までは普通切れぬ。

万一親子の縁が切れても、血縁までは切れぬ。』


と。



少し悲壮感が漂うよう一方で、若干楽観的な決意ですが(笑)。

当時の自分なりの覚悟というか、

親との精神的決別のときでもありました。

遅いのか早いのか分からないけど、

ここに至ったのは26のときです。


人間いつかは自立しなくてはいけないと思います。

そして順当にお互い長生きできれば、

先に旅立っていくのは親ということになります。


であれば、

親の理解が得られようが、得られまいが、

自分の足で立って、自分の道を行かねばならないんですよね。


そこに気付いた時は、

少し寂しくもあり、

でも、とても自由な気持ちにもなりました。



そして・・・

もう親の理解とかはもういいや、

オレはオレの足で立ち、自由に歩いてる!!

それって凄く楽しいじゃん!?

と、自分に自信が付いてきて、

当時あんなに求めていた【親の理解】なんて忘れた頃・・・


親に理解されるに至りました(笑)。


あ、嬉しいんですよ、今でもそれなりには(^_^;)。


けど、今理解できるなら、

なんであん時から理解してくれないんだよ~!!

という思いは今でも正直あります(笑)。



なかなか得られない、重要な親の理解は・・・


自分なりの自立の決心と、

時が勝手に解決してくるものかもしれませんね☆



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


ちなみにこの甘ったれにゃんにゃも・・・

一番最初に出会ったときは、

もう手の付けられないワイルドキャットで、

お膝に乗るどころか、

寝るときは、


『人間などに気を許してたまるものか!』


とでも考えていたのか、

僕らの絶対目の触れない場所で休んでいましたからね(^_^;)。

どこかにいなくなってしまったのかな?

もしくはどこかに閉じ込めてしまったのかな?

と、不安に駆られてましたよ(・_・;)


そんな調子がだいぶ続きましたから、

動物愛護の気持ちから瞬間的に保護してしまったものの、

この子と一緒に仲良く暮らしていけるのか、

最初はとても不安でしたが・・・


今ではむしろ僕らの目の届くところで

寝てることの方が多いくらいべったりにゃんにゃです(笑)。



決意し、努力して変わらないことは

ほとんどないと思っています(o^-')b☆

逆にそこまでやって無理なら自然と諦めも付く!



KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba


そして最後はやはり・・・

愛ですな(´∀`)ラブラブ



From Kazuma








コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!