(cache) だいなファイラー

だいなファイラー DYNA


掲示板

掲示板はこちら

概要

Windows95,98,ME Windows NT4.0,2000,XP で動作する、 壁紙が透過できる2画面ファイラーです。

一応、今さらながらスクリーンショット

最新版

v2.14 (2008/06/03)

ダウンロード

ver 2.14 SJIS版 (Win9x/Me/NT4/2K/XP用)2008/06/03dyna214.lzh
ver 2.14 UNICODE版 (WinNT4/2K/XP用)2008/06/03dyna214u.lzh
* UNICODE版は WinNT/2000/XP 専用(Win9x/Me動作不可)ですが、Shift-JIS には含まれない文字(外国語・特殊記号など)をファイル名に含むファイルの操作や、Shift-JISに含まれない文字を含むテキストファイルの表示ができます。 (SJIS版では、該当文字が「?」などで表示され、表示・操作は出来ません)。

dynaclient

v2.04から追加された 「起動中のDYNAのカレントディレクトリおよびカーソル位置の変更」 の機能に特化した軽量ツールが別途 Key氏により公開されています。→ こちら

Migemo対応

v2.11 よりインクリメンタルサーチで Migemo に対応しています。(C/Migemo1.2のDLLと辞書、およびIE5以降が必要)
C/Migemo-1.2 を利用するには、migemo.dll をパスの通った場所(またはだいなと同じ場所)に置き、辞書のフルパスをオプション->ディレクトリ設定ダイアログで指定してください。

変更履歴

2.13 -> 2.14 の変更点

2.12 -> 2.13 の変更点

古いバージョン

一応以前のバージョンのものもおいておきますが、既知のバグについては気をつけてください。

ダウンロード

ver 2.13 SJIS版 (Win9x/Me/NT4/2K/XP用)2008/03/01dyna213.lzh
ver 2.13 UNICODE版 (WinNT4/2K/XP用)2008/03/01dyna213u.lzh
ver 1.752004/09/20DYNA175.LZH

特徴

などなど

現状の問題点など

各種DLLの入手先

意見・要望・感想など


戻る