NHN Japanが運営するゲームポータルサイト「ハンゲーム」は、JR東日本の「Suicaインターネットサービス」による決済サービスを2010年1月下旬に導入する。
今回の「Suicaインターネットサービス」への対応によって、ハンゲームの有料アイテム購入時に必要な仮想通貨「ハンコイン」を、カード型の「Suica」を使って購入できるようになる。「Suica」決済時の販売単位は、500/1000/2000/3000/5000円の5種類を予定している。
「Suicaインターネットサービス」は、インターネット接続したPCを介して、「Suica」を使ったネットショッピング決済やチャージ(入金)が可能なサービス。サービス利用にあたっては、PC側が「FeliCaポート」を搭載しているか、USB接続型の非接触ICカードリーダライター「PaSoRi」を用意する必要がある。
なお、ハンゲームでは、クレジットカードやコンビニエンスストア決済、電子マネー決済などによる決済にも対応している。