中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 格闘技 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【格闘技】

大毅 世界戦トラウマや 反則アカン、フェアでも勝てん

2010年1月26日 紙面から

世界戦に向け鋭いまなざしでミット打ちする亀田大毅=東京都葛飾区の亀田ジムで

写真

 世界戦2戦ともトラウマや−。亀田3兄弟の次男大毅(21)=亀田=が25日、悩める胸中を吐露した。WBA世界フライ級王者デンカオセーン・カオウィチット(33)=タイ=戦(2月7日、神戸ワールド記念ホール)へ向け、東京都内の亀田ジムで練習を公開。反則行為を犯した07年10月の内藤大助戦、クリーンファイトに徹しすぎた09年10月のデンカオセーン戦。両極端な世界戦を振り返り、「トラウマや…」と繰り返した。大毅は吹っ切れないまま、3度目の世界戦を迎える。

 悩める21歳だ。前回のデンカオセーン戦。大毅にとって、反則行為を犯した内藤戦以来となる世界戦。リングに上がると、あの日の愚行が頭をよぎり、必要以上にフェアな戦いをしてしまった。王者の執拗(しつよう)なクリンチを解かず、ただ首を振っているだけだった。

 「(内藤戦の)トラウマがあったんや。反則したらアカンと。相手は反則ギリギリやってきた。ボクシングはセコさ、ズルさが必要。いまはクリーンファイトがトラウマになっている」

 内藤戦だけでなく、なんと前回の試合もトラウマになっていることを明かした。反則してはいけない。優等生すぎても勝てない。どう戦えばいいのか−。気持ちに迷いがあるようだ。

 「トラウマ同士や…。今回はクリーンファイトもしないし、反則もしない。その間でやる。(前回の試合より)もっと荒々しくやります!」

 自分に言い聞かせているようだった。前回の世界挑戦から4カ月。周囲の状況が変わった。兄興毅が世界王者となり、弟和毅はメキシコで中米連盟王座を獲得。3兄弟でベルトを巻いていないのは大毅だけ。

 「気にしてないけど、キツイこと言うなあ。嫌なこと聞くなあ。ラストチャンス? これで取れんかったらアカンやろ、という気がするしな…」

 3度目の世界挑戦。決戦まであと12日。大毅に悩んでいる時間はない。 (森合正範)

 

この記事を印刷する

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ