水産練り製品特集:すり身高騰余波で苦戦 新商品積極投入し競合激化
日食 2009/03/27 日付 10133 号 11 面
特集/水産加工
水産練り製品業界では08年、値上げを敢行したメーカーが少なくなかった。値上げの要因は、原料すり身、原油高による副資材、物流費の高騰。水産練り製品業界の市場規模は定かではなく、メーカー出荷額で4000億円から4500億円、末端小売価格で約7000億円ともいわれている。市場は近年、縮小傾向にあり、生産量も微減傾向にある。すり身の現況として、漁場は世界的に不漁で米国産スケソウダラの漁獲枠減少、フィレー需要の増加・すり身の減産がある。すり身の輸入量は、04年の約30万tから08年に・・・
[全文は食サーチ会員登録を]