ここから本文です
[PR] まさかの価格破壊!30歳(男性)月額765円の死亡保険の真相。

小沢氏、土地売買「秘書に報告をしろと言ってない」

1月25日20時9分配信 産経新聞

小沢氏、土地売買「秘書に報告をしろと言ってない」
拡大写真
定例会見で笑顔を見せる民主党の小沢一郎幹事長=25日午後、東京都千代田区の民主党本部(早坂洋祐撮影)(写真:産経新聞)
 −−今、検察とメディアがあたかも歩調をそろえたかのように、「推定無罪の原則」を破ったかのような報道が続いている。これは取り調べの可視化とか、検事総長の民間人からの登用、メディア対応として記者クラブ開放などと関係しているのではないか

 小沢氏「私はそのことによって、捜査が公正さを欠くようなことをしているとは思っておりません。それはそれ。これはこれで。

 従って先日も、公平公正な捜査につきましては、今までもそのつもりでございましたけども、今後も協力していくと、いうふうに申し上げたとおりでございます」

 −−民主党内では、捜査情報漏洩問題対策チームとか「石川(知裕容疑者)の逮捕を考える会」がつくられたが、どう思うか。衆院選マニフェストに盛り込まれている捜査の可視化法案は今国会で成立させるべきとの声があるがどう思うか

 小沢氏「あのー、今、自分は、まさに、その問題の関連で、えー、あるわけですので、えー、そのことについて、えー、一切党内的にも、指示も意見もいっておりませんし。現時点では、そういうことについての発言は、差し控えて、えー、いきたいと思っております。いずれ、あの…解決を致しました時点で、そういったたぐいについても、必要ならばコメントさしていただきます」

 司会者「時間も迫ってきたのであと2問でお願いしたい」

 −−土地購入代金の原資について。家族名義の銀行口座から引き出した分が3億6000万円ある。なぜ家族名義にしてあったのか

 「わたくしは、あー、平成3年に、心臓病で入院をいたしました。まあ、おかげさまで元気で戻ってきましたけれども。そういう、人生ていうか、命というか、自分のことも、多分、念頭にあって万が一のときにも、というような意識があって、家族の名義にその時、したのではないかと今、思っております」

 −−(土地の)売買代金の支払いについて、定期預金を組んで預金担保で銀行に借り入れした理由は分からないと文書で答えている。一方で融資の書類にはサインしている。融資は何に使うというご存念だったのか。融資について担当秘書からサインを求められたさい「何に使うのか」と聞かなかったのか

 「あのー、その同じ時期ですので。それに関連してのことだろうということは認識しておりましたけれども。具体的にどういうふうなやり方で、やっているか何とかというようなことについてはあのー、一切、あのー、聞いておりません。もう、私自身としては、買うという方向性を決めて、えー、ところが後援会(※資金管理団体「陸山会」)では、お金が十分にないと。ということで、自分の資金を提供したというところまで、自分自身の考え、行動の範疇(はんちゅう)でして。あと、具体的にどういうふうに、事務を取り扱うかとか、どういうふうに相手方と交渉しているかというようなことについては、わたくしは一切、報告もしろとも言いませんし、それはもう、信頼して任せた、ということでございます」

 司会者「いちおう、約束の2問ということで終わらせていただきたいと思いますけれども。これにて小沢幹事長の定例会見を終わらせていただきますんでどうぞよろしくお願い申し上げます」

 記者団「はい」「はい」(※指名を促す声)

 小沢氏「はい、またあのー、この定例会見は続けてやりますので、そのときにまたお願いします。はい、ありがとう」

【関連記事】
小沢氏「水谷建設から資金受け取っていない」
小沢幹事長「職務に全力尽くす」幹事長続投を改めて表明
小沢幹事長「指示も意見も言っていない」検察を牽制?
民主・小沢幹事長「代表者としての責任ある」
鳩山首相「党代表として結論出す」 小沢氏の参考人招致

最終更新:1月25日20時9分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 小沢一郎 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

注目の情報
スピードラーニング 英語、話したいです!石川遼

スピードラーニングを移動中に聞いてます。英語を聞いてすぐ日本語が分かるのがいいですね。海外の試合で外国人選手とコミュニケーションをとれるようになったのが一番嬉しいです!
遼くんが今も学んでいる英語とは
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR