デッキレシピ研究掲示板です。デッキレシピについて追求してみましょう。


日時: 2010/01/01 21:42
名前: アイスティー [210-194-164-144.rev.home.ne.jp]

ここでは、剣闘獣を主体としたデッキを研究していきます。

過去スレ
_
┗パート1(スレがありません)http://bbsdk.yugioh-nintei.com/view.cgimode=past&no=186
┗〃U http://bbsdk.yugioh-nintei.com/view.cgi?mode=past&no=1641
┗〃V http://bbsdk.yugioh-nintei.com/view.cgi?no=1887
┗〃Whttp://s01.megalodon.jp/2009-1102-1049-24/bbsdk.yugioh-nintei.com/view.cgi?mode=past&no=1997&p=all
┗剣闘獣wiki http://yugioh-wiki.net/index.php?%B7%F5%C6%AE%BD%C3

☆このスレでのルール☆
・診断は診断板でお願いします。
・勿論荒しはスルーでお願いします。
・ここは研究板です。争う場所ではありません。楽しくデッキ研究
をしていきましょう。
・アンカーを使って人を呼んだり敬称を略し<s>,<氏>等を使わないでください。また
人を見下すような発言、デッキの批判は禁止です。
・当然喧嘩、喧嘩腰の発言も禁止です。

               *
     ここは研究板。たのしくデッキを研究したり、議論しましょう。
               *

☆デッキレシピを投稿する際のルール☆

デッキレシピを投稿する場合、題名の欄に「レシピ」、本文にデッキタイプ、作成者を記載してください。また、レシピが変わった場合、新しく投稿するのでは無く、修正機能を用いて修正し、念のため修正日を本文の最後に明記してください。
[上級],[下級],[魔法],[罠],[EXデッキ]を全て記して下さい。


〜剣闘獣について〜
 GLADIATOR'S ASSAULT等で登場した「剣闘獣」によるビートダウンタイプのデッキ。
 戦闘を行う事で発揮される様々な効果によってアドバンテージを稼ぐ、もしくは相手の動きを制限する。
 柔軟性が高く、切り札である《剣闘獣ガイザレス》や《剣闘獣ヘラクレイノス》を駆使して相手を押さえ込んでいく。
 かつての【アンデット族】のように1ターンキルを狙えるほどの爆発力は無く派手さに欠けるが、じわじわとアドバンテージを奪うことに長けたデッキである。

 剣闘獣登場当初は、あくまでマイナーなテーマデッキの一つと認識されていた。
 しかし、その後登場した剣闘獣の切り札的存在《剣闘獣ガイザレス》や《剣闘獣の戦車》の登場により使用するプレイヤーが急増。
 また墓地に依存せず強力なモンスターを特殊召喚できる点、デッキを手札の様に扱える点、対戦相手のデッキタイプを選ばない汎用性が着目され、現環境におけるメタの1つとして頭角を現し、ついにはなんと2008年度の世界大会で優勝した。
 国内大会でも【ダムドビート】と双璧に位置し、初登場時には考えられないほどの実績を残している)。
 因みに2008年度選考会において優勝を残したアメリカでは、《スレイブタイガー》が存在しており、圧倒的に使いやすくなっていた。
 ただし代わりに《剣闘獣の戦車》が存在していなかった。
Wiki引用
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

デッキレシピについて
このスレの方々のレシピが知りたい場合は名前検索で「レシピ」と検索してください.
方法は、前頁表示+Ctrl+Fです。(まだ完全でありません。)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今存在するグラディアルビースト達
剣闘獣ヘラクレイノス
剣闘獣ゲオルディアス
剣闘獣オクタビウス
剣闘獣アレクサンデル
剣闘獣ガイザレス
剣闘獣スパルティクス
剣闘獣アンダル
剣闘獣ラクエル
剣闘獣ダリウス
剣闘獣ディカエリィ
剣闘獣エクイテ
剣闘獣サムニテ
剣闘獣ベストロウリィ(制限カード)
剣闘獣トラケス
剣闘獣レティアリィ
剣闘獣ムルミロ
剣闘獣ホプロムス
剣闘獣セクトル
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


☆2009年9月〜の制限改訂の影響☆
2009年の制限改訂により、神の宣告、レスキューキャット、BF−疾風のゲイルなどが制限カードになってしまい、それに伴い、剣闘獣デッキは構築を一から見直すことを余儀なくされた。全体破壊、もしくは1枚で大幅なアドバンテージを取れるカード(裁きの龍やダーク・アームド・ドラゴン、ブラックローズドラゴンなど)や、シンクロモンスターへの対策として、従来までの神の宣告による召喚無効、という手段が狙いにくくなったため、それらのモンスターによる被害を減らす構築が求められる。具体的には、フリーチェーンの破壊カード(サンダーブレイク、因果切断など)を採用する、という手も考えられる。
- - - - - - - - - - - - - - - -

☆デッキ派生☆
【ガイザ軸】
ガイザレスで除去しビートダウンするデッキ。破壊力が最高。

【ヘラクレイノス】
手札を1枚捨てるだけで魔法罠を封じれるヘラクレイノスを召喚し、殴る。
手札が早く減るのが欠点。

【鳥獣剣闘】
鳥獣族と組んだデッキ。種族の関係から、霞、シンクロなど組み合わせられる

【次元剣闘】
除外を組み込んだデッキ。墓地BFなどに刺さる。

【猫剣闘】
《レスキューキャット》を利用し《剣闘獣サムニテ》などを展開する


*随時更新

〜ここのスレの剣闘獣使いの方々〜
クルスさん【剣闘パーミッション】⇒【爆風剣闘】⇒【次元剣闘】
アイスティー(管理者)【アレクビート】⇒【次元剣闘】⇒【鳥獣剣闘】
Hi-roさん【猫剣闘】
R-クルスさん【次元剣闘】闇サトシさん【次元剣闘】⇒【猫剣闘】
セイさん【次元剣闘】 疾風の緑の龍さん【次元剣闘】
ruさん【次元剣闘】 KYUさん【次元剣闘】
ジョニーさん【純剣闘】 白夜さん【次元剣闘】
EXさん【次元剣闘】 アゼルさん【鳥獣剣闘】
しょうさん【次元剣闘】⇒【猫剣闘】 カズさん【次元剣闘】
ぶりゅーさん【次元剣闘】
蟹遊星さん【爆風剣闘】 クレイさん【猫剣闘】
ZONさん【猫剣闘】⇒【ガイザ軸】
大剣使いさがわさん【次元剣闘】
つかささん【剣闘パーミッション】&【次元剣闘】
地縛神さん【ガイザ型次元剣闘】⇒【ライロ剣闘】ルークさん【ヴィジョン剣闘】
ファフさん【ヴィジョン剣闘】 パラディンさん【DNA剣闘】
ジャッジマンさん【次元剣闘】ACBさん【援軍剣闘】

―現在27人―

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [全ページ表示] [返信フォーム]

      

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.694 )
日時: 2010/01/23 23:40
名前: 地縛神 [p1195-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp]
HOME: http://http://bbscg.yugioh-nintei.com/view.cgi?no=498

まぁ、要するに「無謀」ですね、はい・・。

>ヒーロー
ヒーローが強いのはいいんですけど、なぜこんな短期間で強くなったのか知りたい。。。

アブソは制限ぐらいにしてほしいです。。(スタロ・戦車でどうにかなりますが・・。

>弾圧・お触れ・スキドレ の対処法
自分は、ツイスター3・トラップイーター3 で対策しています。

トラップイーターは、そのままビートしていくか、シンクロなのでいいと思います。

ただ、マクロには対応してないので、ツイスター・ベストロ・サイク で対処するしかないですね・・。


 
・・、因みに、「苺」ってなんですか・・?

もしかして、ベストロ・・・?

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.695 )
日時: 2010/01/24 01:25
名前: ドルギャバ [softbank126114205213.bbtec.net]

かなり昔に、メインからツイスターは全然イケると言いましたが、
今のメタ的にはさらにメインツイスターがしやすくなった気がします。

まず、メタや飽きなどでライロが相対的に減ったこと。
グラビはハンドを捨てるカードがあまり入らないので、
対ライロの時にツイスターがどうしても死に札になってしまうのですが、
最近のエアトス人気を見ると、ツイスターは割と腐りにくいです。

他にも、ツイスターの破壊対象は相手の行動に対応することが多いため、
(例えば弾圧やソラエクにチェーンしてマクロ、効果モンスターにチェーンしてスキドレ等)
チェーン発動で、簡易カウンター罠として動きます。
しかも自分のターンなら手札発動なので、相手の思惑も外せます。

しかし、それでもライロでは腐るのは事実。
ただ、次元グラビならそもそもメタ的に有利なので、
腐っても有利なのは変わりないのですが。


>>地縛神さん
グラビにスキドレは必要ないです。
というか戦車が発動できる状況ならスキドレは必要ないでしょう。
次元であればオネストカルートも怖くないため、撃つ回数も減りますし。
戦車だけでは足りないというのであれば、
聖杯やデモチェの方が自分は効果が発動できるという点で使いやすいと思います。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.696 )
日時: 2010/01/24 01:04
名前: ネク [FLH1Agl095.kng.mesh.ad.jp]

あのーすいません、突然ですが次元剣闘にエアトスを入れたいと思ってるのですが、自分は1枚しか持っていません。やっぱり入れるなら2〜3枚あったほうがいいですか。

アドバイスお願いします。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.697 )
日時: 2010/01/24 01:33
名前: ぴよ [118-86-171-190.kakt.j-cnet.jp]

>ネクさん

エアトスは2ぐらいでいいと思いますよ。


>HEROにお困りの方

HEROはっきりとした弱点がありますよ。

剣闘にはなくてHEROにあるものと言えばです。

そう融合という魔法カードが・・・

封魔の呪印で融合、ミラクルを無効にすれば

奴らはもう何も出来ないですから。

サイドに2枚ほど入れておけばどうにかなるでしょう。


>ファフさん

スキドレや弾圧をはられた時は

ベストロ→月の書でどうにかなります。





Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.698 )
日時: 2010/01/24 01:45
名前: たかし [ccnetptb.59.191.160.179.nns.ne.jp]

 >ドルギャバさん
 僕はさすがにメインツイスターの勇気はないですね。弾圧だらけになって来たらいれますけど


 >ネクさん
 エアトス2か3は人によって意見が分かれるところです。一番いいのは自分で回してみることですけど。ちなみに僕は2にしてます。

 >ぴよさん
 まだ超融合もパラレルもデュアルスパークも残ってますよ。何もできないって言うのは間違いですね。

 それにサイドにそんなスペースないですよ…

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.699 )
日時: 2010/01/24 02:53
名前: ドルギャバ [softbank126114205213.bbtec.net]

>>たかしさん

別に感想を求めてるわけではないので、
入れないのでしたら、入れない理由を書いていただけると嬉しいです。


>>ぴよさん

弾圧は無理です。フィールドに苺が出ないので。


あと、HEROは剣闘と関係ないのであまり拾いたくないですが、
怖いのであればサイドに超融合でいいんじゃないんですか?
剣闘獣は猫以外はシンクロをそんなに使わないので、
エクストラも余ってると思いますし。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.700 )
日時: 2010/01/24 10:39
名前: ネク [FLH1Agl095.kng.mesh.ad.jp]

アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。
大変ですが、エアトスもう1枚ぐらい集めてみたいと思います。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.701 )
日時: 2010/01/24 11:28
名前: ぴよ [118-86-171-190.kakt.j-cnet.jp]

>>たかしさん

たしかに超融合はきついですが、
大寒波やヘラクがいるではないですか。
私がプリ剣だからという理由もありますが。

>>ドルギャバさん

すいません。普通に出来ませんね。
スキドレの時とかぶってしまっていたようです。



Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.702 )
日時: 2010/01/24 13:06
名前: 地縛神 [p1195-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp]
HOME: http://http://bbscg.yugioh-nintei.com/view.cgi?no=498

>ぴよさん
超融合に対してのチェーンはできませんよ。

禁止令or結う轟禁止エリア かな・・・。

>ネクさん
自分は、エアトス3ですよ〜。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.703 )
日時: 2010/01/24 17:28
名前: 青銀の白竜 [bf435.matsumoto.ne.jp]

はじめまして青銀の白竜ですいきなりですか剣闘獣に絶対必要なカードってなんですか?教えてください

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.704 )
日時: 2010/01/24 18:24
名前: ルーク [58-188-91-46.eonet.ne.jp]

エアトスについて、自分は2しか持っていないので2ですが、充分だと思います。
が、やはり初手にエアトスを持ってくる確率は高くしたいと思ってるので、2と3の間をプロキシで行ったり来たりしています…(笑)

結局は相手が速攻を嫌うかどうかでサイドチェンジしたらいいと思います。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.705 )
日時: 2010/01/24 18:54
名前: ネク [FLH1Agl095.kng.mesh.ad.jp]

自分は一枚しかエアトスを持っていいないのですが、一枚だけでも次元剣闘に入れたほうが強くて安定しますか。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.706 )
日時: 2010/01/24 19:03
名前: ファフ [p5158-ipad205obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp]

>ネクさん

エアトスはやっぱり2〜3枚あった方がいいですね。
無いならライオウあたりをお勧めします。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.707 )
日時: 2010/01/24 19:48
名前: たかし [ccnetptb.59.191.160.179.nns.ne.jp]

 >ドルギャバさん
 入れない理由というよりも他のカードに入れる理由があるためにツイスターはメイン採用にならないです。僕の場合はね。 サイド超融合ならHEROなんぞ敵ではないかなww

 >ぴよさん
 あまり出ることの無いヘラクや制限の大寒波では無理だと思います。寒波にチェーンでお陀仏。

 >ネクさん
 僕もエアトスは2〜3だと思います。
 
 代わりといえば、打点ではサイドラ、メタモンはライオウとカイクウですかね。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.708 )
日時: 2010/01/24 20:47
名前: 地縛神 [p1195-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp]
HOME: http://http://bbscg.yugioh-nintei.com/view.cgi?no=498

>メインエアトス
エアトス3なんですが、墓地にエアトスが行ってしまうと腐ってしまうのが、しばしばあります。。

なので、2ぐらいがいいと思います。

逆に1しか無いと、エアトスが全然来ないということも・・。


エアトスの代わりとしては、ライオウ・サイドラ ですかね。

ですが、サイドラだと、キメラに喰われるのもありますので、注意を。。




Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.709 )
日時: 2010/01/24 20:50
名前: 行人 [nat.yoitoko.jp]

皆さんこんばんわ(誰だという方ははじめまして)

>ネクさん
エアトスをいれるのであれば
おそらくモンスターの大半は剣闘で埋めた方がいいと思います

よって全体のモンスターの比率を考えてお決めになればいいと思います

Reply Re: レシピ ( No.710 )
日時: 2010/01/25 13:26
名前: レシピ [145.net059085177.t-com.ne.jp]
HOME: アイスティーの毎日。

最近来れなく申し訳ない

メタビ剣ですが、作ったことないので少々紙束的なところがあるかもしれません

メタビ剣闘 作成者:アイスティ



計 40枚


上級モンスター 1枚
 風帝ライザー  

--------------------------------------------------------------------------------

下級モンスター 20枚
剣闘獣ホプロムス ライオウ×3 剣闘獣アンダル  剣闘獣ラクエル×3  霊滅術師 カイクウ×2  王虎ワンフー×2  剣闘獣ダリウス  剣闘獣エクイテ×3  剣闘獣サムニテ  剣闘獣ディカエリィ  剣闘獣ベストロウリィ  剣闘獣ムルミロ

--------------------------------------------------------------------------------

魔法 10枚
 クリアー・ワールド  サイクロン  ライトニング・ボルテックス  月の書  剣闘訓練所 ×3  収縮 ×2  大嵐

--------------------------------------------------------------------------------

罠 9枚
 ゴッドバードアタック ×2  サンダー・ブレイク ×2  リビングデッドの呼び声  激流葬  次元幽閉 ×2  聖なるバリア−ミラーフォース−

--------------------------------------------------------------------------------

エクストラ 13枚
 剣闘獣ヘラクレイノス ×3  スターダスト・ドラゴン ×3  剣闘獣ゲオルディアス ×3  ブラック・ローズ・ドラゴン  剣闘獣ガイザレス ×3

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.711 )
日時: 2010/01/25 21:05
名前: 地縛神 [p1195-ipbfp905gifu.gifu.ocn.ne.jp]
HOME: http://http://bbscg.yugioh-nintei.com/view.cgi?no=498

今日、ジャンコレ1キルのデッキと戦ってきました。

結果は3戦2勝でした。

最初の2戦は、相手の手札の事故(?)と、途中でのプレミスがあったみたいで勝てたみたいです;
最後は、ふつ〜うに、あの罠で。。。


それと、今更ですが底力買ってきました;

>アイスティーさん
気になる所をいくつか、

・ライザー1??
・ワールド1??
・月書1??
・ゲオルディウスって、召喚できます・・?(確か、スパル何とかのモンスが必要だったかも・・


言っちゃあなんですけど、どこがメタビなのか教えて頂きたいです。。。

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.712 )
日時: 2010/01/25 21:37
名前: たかし [ccnetptb.59.191.160.179.nns.ne.jp]

 >アイスティーさん
 風帝とクリアワールドとディカエリィとサンブレ、GBAに疑問を感じます。

 あと何をメタってるのでしょうか?

 ワンフー入るなら苦痛採用かと。墓地利用にカイクウか裂け目かと。

 >地縛神さん
 ジャンコレってやっぱ決まりますか?(僕ジャンコレとやったこと無いんで。)

Reply Re: 【テンプレ絶対必読】剣闘獣パートX ( No.713 )
日時: 2010/01/25 21:52
名前: ルーク [218-251-57-66.eonet.ne.jp]

>アイスティーさん
敢えて一言言うなら、マジでお言葉ですが、

どんな規制、環境になったら、そのデッキがメタビとして機能するのか、逆にこっちが聞きたい。

まあ、他の事は既に議論されているので、割愛させて頂きます。

>地縛神さん
ジャンコレは供給量自体がそんなに多くないので、自分は一度も当たった事が無いんですが、なんだかんだでデッキ名がそこまで知れ渡ってるくらいですから、決まるんでしょうね…。
次の規制に期待w

あと、底力おめでとうございますw


最近、GSにメタモルが入ったから、デッキに入れてみたら、ロマンがあり過ぎて困るw
使いどころを1チャン狙って3アド以上取った時の相手の表情が楽しすぎて困るw

そして次元張らないでメタモル墓地に送ってエアトス2ドローして困るwww

Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [全ページ表示] [最初の記事]

[遊戯王デッキレシピ研究掲示板に戻る]

*印は必須入力

題名* スレッドをトップへソート
名前*
E-Mail
HOME名
アドレス
パスワード* (記事メンテ時に使用)
コメント*

   クッキー保存