ページビュー
43039
2010-01-24
■宇宙戦艦ビフォー!アフター!
先日、ヤマトに関する日記を書いた後、
マイ乗り物博士とヤマトの話になりました。
彼は復活篇はまだ観てなくて、再放送で見たTVシリーズのヤマトしか知らないんだけど、
ヤマトの構造に、ちょっと気になることがあるそうで。
博士「そもそも実在の戦艦大和は、攻撃を受けても沈まないように、
船内はたくさんの小部屋に細かく仕切られていたんだよ。
そうやって水の浸入を防いだんだ。
だけど、アニメのヤマトは、でっかいエンジンルームがあるでしょう?
あんなに広いスペースはなかったはずだよ。
宇宙空間で空気を保つためにも、部屋は細かく仕切ってあった方がいいと思うんだけど…。」
私「…きっと、匠がぶち抜いて、吹き抜けを作ったんだよ。」
博士「まさか、宇宙空間でサザエさんの声で、
『まあ!なんということでしょう!あの狭かった船室が、こんなに広々としたエンジンルームに変身!』
とか言うのかい?(笑)」
私「その匠はきっと、真田さんという名前で、
『こんなこともあろうかと!』
と、易々と改造しちゃったんだよ。(笑)」
博士「…まあ、『究極超人あ〜る』の成原博士の声で、
『こんなこともあろうかと!』
と言われちゃったら…ねえ。
何が起こっても『まあ、あり得るなあ』って思えちゃうからなあ。」
博士、真田さん=匠説で納得したようです。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/yazaki_ya/20100124/p1
リンク元
- 2 http://docomo.ne.jp/cp/as-rslt.cgi?pno=1&key=のど自慢+申し込み&sid=00
- 2 http://docomo.ne.jp/cp/as-rslt.cgi?pno=1&key=筋肉+写真&sid=000
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=スラムダンクの名前&start-index=34&adpage=6&mode=02
- 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=??ゃ?????+緇ð柑&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&Keywords=ヤマト 復活&xargs=12KPjg1khSqYe9mvinN-mZDrDaoAtP0cHwsd5sCpN8HKQco2dvVOMLaevwqcM6HLI8Rz_SZcOWcZ
- 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=nhk+雪だるま&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&sq=M&b=8
- 1 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search2-b?search=検索&q=各地の達磨&bt01.x=40&bt01.y=9
- 1 http://www.google.co.jp/m/imgres?q=カリオストロ城&start=48&site=images&imgid=rpRmPM9p5FXilM&imgsz=30102&imgurl=http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/yazaki_ya/20081208/20081208134443.jpg
- 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=オレオレ詐欺+対決&revid=2032698948&ei=hFldS8S1I4Hq7AO1rOgK&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=2&ved=0CDEQ1QIoATgK
- 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=隠れオタク度チェック&revid=241625601&ei=OihdS-qTDoz-7AOC08wN&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=1&ved=0CCoQ1QIoAA
- 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=小林高鹿 坂の上の雲&lr=lang_ja&rlz=