きょうの晩ご飯

同居人クンと二人で飲んだり食べたり(・∀・)毎日の献立と飲み歩き記録

がんす

2009年06月15日 | 朝ご飯
6月15日の朝ご飯
舟入市場で魚を見ていたら広島産がんすを発見!前回は島根産だったのでようやく広島のがんすを食べることが出来ました(^^)

がんす、大根おろし
ひやかけうどん小
干蝦の炊き込みご飯(干し貝柱、干蝦、昆布、人参、牛蒡)

草津港発がんす、小さいのが8枚入って315円。唐辛子ははいっていないので赤天とは全然違う印象です。野菜がいい味のアクセントになっていました。
コメント (4) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

4 コメント

がんす? (Ojaru)
2009-06-15 20:32:41
って何でしょう?

初めて聞く名前ですが、さつまあげのお仲間でしょうか。
でもおいしそうですね。わさびじょうゆで食べたらおいしそう…なんて思ってみています。
そんな感じで食べていいんでしょうか(笑)
Ojaruさんへ (nyanko)
2009-06-15 20:47:10
魚のすり身に野菜や唐辛子を混ぜてパン粉をつけて揚げたものなんです
衣付きの薩摩揚げみたいなかんじかなあ
味がしっかりついているのでそのままいけちゃいます
焼いて食べると衣がかりっとしておいしいです

県民ショーで紹介されたくらいなのに広島市内ではあんまりみかけないの(;^_^A
がんすには (ちい)
2009-06-17 00:05:25
やっぱりマヨネーズがピッタリでがんすよ!

大好きなおつまみです。
久々に食べたいにゃあ〜。
ちいちゃんへ (nyanko)
2009-06-17 09:21:03
マヨネーズは思いつかなかった〜
あの味にマヨは確かにあうよね
次回はしっかり用意しておきます(`・ω・´)

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。