コメントありがとうございました。
2010-01-24 14:41:44
テーマ:ブログ
たくさんのコメントやメッセージありがとうございました。
数日家にいなかったので、今日までいただいたコメントは、今全部読ませていただきました。
メッセージに関してなんですが、返信したものが全て公開されていると報告をいただいたので、一旦返信を止めさせていただいてます。
Messageを冊子として所持しているという方がいらっしゃったので、問い合わせてみました。
1ページ目からあなた日和という節のページまでが、10名様に冊子としてプレゼントされていました。
この企画については私自身も知りませんでした…
引退後、all in allのページから追加していきました。
その他の部類に移動したのもこの時です。
ただ、その時から作品じゃないと把握している人もいれば、Ayaka.の作品として見ている方もいました。
「その他」の部類で小説を書いている方もたくさんいらっしゃいました。
引退後にファン登録をしてくださった方には、Messageの説明文も、引退したということすら届いていませんでした。
これはこの人自身の言葉なんだ、そう思われてもおかしくないと思います。
これは、完全に私に非があります。
ニコニコで活動を始めて、たくさんの作品に影響されました。
その時思ったことを書いて、その中にボカロ曲のフレーズに似た文章も出てくると思います。
自分にとっては日記や呟きと同じものだと思いながら書いていましたが、ファンでいてくれた方から見れば私の書いた詩、だったのかもしれません。
そこまでの考えに至らず、プロをやっていた立場として、軽率な行動だったと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
ボカロP様からどんな返信が来たのか全て書いてほしい、という要望があったのですが、名前や文章全体を公開した場合、またボカロP様にご迷惑をおかけしてしまうと思います。
申し訳ないのですが、公開は控えさせていただきます。
返信いただいたものは、「これからも自分の曲を歌ってほしい」「みーむのペースで頑張れ」など、暖かい言葉でした。
来週、数名のボカロP様とお会いする機会があるので、そこでも少しお話させていただきたいと思っています。
リスナーのみなさんからは、アドバイスもたくさんいただきました。
動画のコメントを一時自分で対応させていただきましたが、それを繰り返すわけにもいかないので途中からそのままにしていました。
数日後見たところ、明らかにコメントがごっそり消されている状態でした。
あまりにも少なかったのでこちらに不具合があったのかもしれないとも思いましたが、リスナーさん数名が削除依頼を出してくれていたそうです。
他の歌い手さんの名前が頻繁に出ているようなので、それに関しては対応させていただきます。
動画は当分の間あげないつもりです。
ボマスとライブについては、出演させていただきます。
「辞退した方がたくさんの方に迷惑がかかることを忘れずに」という言葉をいただきました。
なので、自分なりに精一杯歌わせていただきます。
不愉快に思われる方もいらっしゃると思いますが、ご理解の程をよろしくお願いいたします。
まだ情報の公開ができないのですが、ボカロP様のライブにもお誘いいただきました。
あと、一人称を「あたし」にしていた件について…
あからさまに小説の癖が出てしまっていました…申し訳ありません。
今回の文章もきちんと書けていない部分がたくさんあると思いますが…
読んでいただけると嬉しいです。
また何かあれば、こちらの方でご報告させていただきます。
たくさんのコメントありがとうございました。
そして、今回はご迷惑・ご心配をおかけして本当に申し訳ございませんでした。
みーむ
数日家にいなかったので、今日までいただいたコメントは、今全部読ませていただきました。
メッセージに関してなんですが、返信したものが全て公開されていると報告をいただいたので、一旦返信を止めさせていただいてます。
Messageを冊子として所持しているという方がいらっしゃったので、問い合わせてみました。
1ページ目からあなた日和という節のページまでが、10名様に冊子としてプレゼントされていました。
この企画については私自身も知りませんでした…
引退後、all in allのページから追加していきました。
その他の部類に移動したのもこの時です。
ただ、その時から作品じゃないと把握している人もいれば、Ayaka.の作品として見ている方もいました。
「その他」の部類で小説を書いている方もたくさんいらっしゃいました。
引退後にファン登録をしてくださった方には、Messageの説明文も、引退したということすら届いていませんでした。
これはこの人自身の言葉なんだ、そう思われてもおかしくないと思います。
これは、完全に私に非があります。
ニコニコで活動を始めて、たくさんの作品に影響されました。
その時思ったことを書いて、その中にボカロ曲のフレーズに似た文章も出てくると思います。
自分にとっては日記や呟きと同じものだと思いながら書いていましたが、ファンでいてくれた方から見れば私の書いた詩、だったのかもしれません。
そこまでの考えに至らず、プロをやっていた立場として、軽率な行動だったと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
ボカロP様からどんな返信が来たのか全て書いてほしい、という要望があったのですが、名前や文章全体を公開した場合、またボカロP様にご迷惑をおかけしてしまうと思います。
申し訳ないのですが、公開は控えさせていただきます。
返信いただいたものは、「これからも自分の曲を歌ってほしい」「みーむのペースで頑張れ」など、暖かい言葉でした。
来週、数名のボカロP様とお会いする機会があるので、そこでも少しお話させていただきたいと思っています。
リスナーのみなさんからは、アドバイスもたくさんいただきました。
動画のコメントを一時自分で対応させていただきましたが、それを繰り返すわけにもいかないので途中からそのままにしていました。
数日後見たところ、明らかにコメントがごっそり消されている状態でした。
あまりにも少なかったのでこちらに不具合があったのかもしれないとも思いましたが、リスナーさん数名が削除依頼を出してくれていたそうです。
他の歌い手さんの名前が頻繁に出ているようなので、それに関しては対応させていただきます。
動画は当分の間あげないつもりです。
ボマスとライブについては、出演させていただきます。
「辞退した方がたくさんの方に迷惑がかかることを忘れずに」という言葉をいただきました。
なので、自分なりに精一杯歌わせていただきます。
不愉快に思われる方もいらっしゃると思いますが、ご理解の程をよろしくお願いいたします。
まだ情報の公開ができないのですが、ボカロP様のライブにもお誘いいただきました。
あと、一人称を「あたし」にしていた件について…
あからさまに小説の癖が出てしまっていました…申し訳ありません。
今回の文章もきちんと書けていない部分がたくさんあると思いますが…
読んでいただけると嬉しいです。
また何かあれば、こちらの方でご報告させていただきます。
たくさんのコメントありがとうございました。
そして、今回はご迷惑・ご心配をおかけして本当に申し訳ございませんでした。
みーむ
同じテーマの最新記事
- 謝罪とこれからについて。 01月17日
- GLITTER BOX~White 8… 12月24日
- 一番星 12月12日