Home > 撮影機材レビュー > [撮影機材レビュー] BOSSY カメラスタンド

[撮影機材レビュー] BOSSY カメラスタンド

BOSSY カメラスタンドの簡単なレビューを。

購入したのはだいぶ前なのですが,あまりにデカイのでレビューはしていませんでした。
ですが,今週の 週刊スタパトロニクスmobile でスタパ齋藤さんが同様のスタンドをレビューしているのを見て,それじゃあわたしもと(^^;

ついでに撮影環境もさらしてみたり。


フィギュアの撮影には正面からのアングルだけではなく,真上近くのハイアングルや地を這うようなローアングルも必要となります。
特に寝そべり姿のフィギュアを撮影するときや,ぱんつとかぱんつとかぱんつとかを撮影するときですね(^^;

ですが,三脚使用だとせいぜいエレベータ分の数十cmしか上下に移動できず,それ以上は脚を伸ばしたり縮めたり広げたりの作業が必要になります。
100枚以上の写真を撮影するレビュー時には,それが億劫で仕方がありませんでした。
三脚2本使いなども試したのですが,どうもイマイチ使い勝手が悪いのでやめてしまいました。

というわけで,以前からスタジオで使用するようなカメラスタンドが欲しかったのですよ。
manfrottoの コレ とか,本気で個人輸入しようかと考えたくらいです。

しかしいかんせん,この手のスタンドは最低でも十数万,しかもでかくて場所を取るということで,なかなか購入には踏み切れませんでした。
今回ご紹介のBOSSY STANDは,中古を格安で手に入れることが出来たものです。

全体像。全長は約170cm程度,重さは量っていませんが,多分30Kgくらい?
とにかくデカくて重い(^^;
ただ,できれば高さはもう少し欲しかったのですが,格安だったのでまあ仕方がない。

さすがに業務用ということもあって,各部の造りは異様なまでに頑丈です。

カメラを設置するアーム部分。
手前のハンドルを緩めると,バネの力で自然にアームが上がります。下げるときは上から押し下げる感じ。
アーム自体は360度回転可能なのが大変便利。

巻き付けてある青と白のものは,ホームセンターで購入したリストウエイト。2Kg×4の計8Kgを付けています。
本来は中型・大型カメラ用のもののため,一眼レフ程度では軽すぎて押し下げるのにえらい力がいるので,このウェイトで調整しています。

前部レールの中にはワイヤが通っており,これがアームを引き上げる役目を果たしています,多分(^^;

アームの雲台取り付け位置は,ある程度左右に調節できます。

鋳鉄製のごっつい台座。
これだけでも相当重たく,安定性アップに役立っています。
左右の丸いバーを引き下げる(たいがい踏んづける(^^;)ことで,下に付いているゴム脚が接地し,スタンドが固定されます。
中央のペダルを踏めばロックが解除されます。

撮影環境。だいぶごちゃごちゃですが(^^;
後ろに移っている黒い箱は防湿庫,東洋リビングのED-150CD。



このスタンドのおかげで,レビュー時のハイアングル,ローアングル撮影が劇的にラクになりました。
なんせハンドルを緩めてアームを上下し,また固定するだけですからね。
よさげなアングルを探して試行錯誤するのも楽勝です。

また,安定性も三脚よりだいぶ向上しました。
それまで使用していた三脚, SLIK プロフェッショナルII N も重量級の三脚なのですが,アイレベルまで脚を伸ばすと少々ブレが心配でした。
でもこのスタンドなら,一番上までアームを上げても問題なし。

移動もキャスターで楽々ですが,さすがに重量があるため,前後左右の微妙な位置調整は三脚のほうがラクです。
バー押し下げでスタンド自体を固定出来るのも,フィギュアの8方向撮影などでは役に立ちます。

難点はやはりデカくて重いこと(^^; 一般家庭のリビングにこれが鎮座ましましているのはどう考えてもおかしい(^^;
あと,普段の撮影には十分ですが,ローアングルはもう少し下げられるといいなと感じたことがあります。

いずれスタパ齋藤さんみたいに片側にノートPCを乗せて,撮影した画像をすぐに確認出来るようにしたいです。
ただ,Nikonの場合,リモートソフトウェアは別売りな上に,悲しいくらいタコなのが・・・(^^;

フィギュア撮影のためにこんなシロモノを購入される方はそういないと思いますが,利便性は保証しますよ(^^;

Comments:8

鈴鹿屋 09-03-29 (日) 20:06

はじめまして、鈴鹿屋と言います。
しかし、なんて物を買うんですか…。
この手のスタンドは、専門学校の頃を思いでしてしまう一品です…。サイコロを前足で押し飛ばす/(^o^)\。フィルムバックを取ろうとアームの下に頭を入れて、起き上がって後頭部直撃\(^o^)/という思い出一杯のブツ。しかも何度も繰り返している(学習能力無し)
位置の微調整が難しいのは、4×5とかのモノレール・カメラで使う事前提だから仕方ないと思いますが…。

スパ 09-03-29 (日) 20:38

いや~,ブツが届いたときは,「やっちまったか・・・」と思ったくらいデカかったです(^^;
ファインダー覗きながら前に押していってスタンドを吹っ飛ばす,アームで後頭部強打はわたしもやりました(^^; 涙出るくらい強打したのに,ビクともしていなかったのはさすがでしたが(^^;
微調整に関しては,そのうちスライディングレールを雲台の下に取り付けようかなと思っています。

KON 09-03-30 (月) 0:33

こんばんは~、スパさん!

また、えらいモノ使ってますね~^^
あると便利ですけど、アームの部分の繰り出しが出来るヤツとかだともっと楽なんですよね!
お金さえあれば、CAMBOとか欲しいくらいですが・・・あいにくとウチはビンボーなもので^^;
いや、それ以前に床が抜けるかもorz

それにしてもウラヤマシイです~(><)

スパ 09-03-30 (月) 0:39

今回は自分でもやっちまった感が大です(^^; でも便利は便利ですよ(^^;
スタパ斉藤さんが使われているのが,アーム繰り出しタイプですかね。
中判・大判はブツ撮りやっているとどうしても欲しくなりますよね。しかし,お値段が・・・。デジタルバックだとなおさら(^^;

momo 09-03-30 (月) 3:25

凄すぎで参考にならないですw
どっちかというとフィギュアを飾ってるショーケースが気になります。

丁dai 09-03-30 (月) 7:31

初見、なんかの宗教的オブジェかとw

スパ 09-03-30 (月) 20:28

ショーケースは今だいぶカオスなので,少し整理しないと・・・(^^;

スパ 09-03-30 (月) 20:28

なるほど,トーテムポールですねわかります(^^;

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://www.foobarbaz.jp/2009/03/review-bossy_stand.html/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
[撮影機材レビュー] BOSSY カメラスタンド from foo-bar-baz

Home > 撮影機材レビュー > [撮影機材レビュー] BOSSY カメラスタンド

web拍手
レビュー一覧
Review List

最新レビュー
Recent Reviews
2010/01/23 マックスファクトリー figma 高町なのは The MOVIE 1st ver.
マックスファクトリー2010/01/23
figma 高町なのは The MOVIE 1st ver.
 
2010/01/22 マックスファクトリー figma 高町なのは 制服ver.
マックスファクトリー2010/01/22
figma 高町なのは 制服ver.
 
2010/01/18 アルター 能美クドリャフカ
アルター2010/01/18
能美クドリャフカ
 
2010/01/16 メガハウス エクセレントモデルCORE シェリル・ノーム N.A Ver.
メガハウス2010/01/16
エクセレントモデルCORE シェリル・ノーム N.A Ver.
 
2010/01/14 アルター 宮藤芳佳
アルター2010/01/14
宮藤芳佳
 
2009/12/31 オーキッドシード エルフ
オーキッドシード2009/12/31
エルフ
 
2009/12/29 グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 平沢唯
グッドスマイルカンパニー2009/12/29
ねんどろいど 平沢唯
 
2009/12/26 トイズ・プランニング (R18) コミックLO たかみちcover illustration
トイズ・プランニング2009/12/26
(R18) コミックLO たかみちcover illustration
 
2009/12/24 ネイティブ (R18) COLLET (コレット)
ネイティブ2009/12/24
(R18) COLLET (コレット)
 
2009/12/23 マックスファクトリー 初音ミク
マックスファクトリー2009/12/23
初音ミク
 
2009/12/22 グッドスマイルカンパニー ブラック★ロックシューター ★
グッドスマイルカンパニー2009/12/22
ブラック★ロックシューター ★
 
2009/12/19 ゲーマガ×コトブキヤ クリスマス委員会 環&愛佳 ゲーマガVer.
ゲーマガ×コトブキヤ2009/12/19
クリスマス委員会 環&愛佳 ゲーマガVer.
イベントレポート
Event Reports
2009/07/27 [イベント] Wonder Festival 2009 Summer
[イベント]2009/07/27
Wonder Festival 2009 Summer
 
2009/04/29 [イベント] トレジャーフェスタ in 神戸1 2009
[イベント]2009/04/29
トレジャーフェスタ in 神戸1 2009
 
2008/10/26 [イベント] HOBBY COMLEX 05 神戸 2008
[イベント]2008/10/26
HOBBY COMLEX 05 神戸 2008
 
2008/08/04 [イベント] Wonder Festival 2008 Summer
[イベント]2008/08/04
Wonder Festival 2008 Summer
購入予定
Schedule
01月
01/12←11/未←09/未 アルター 宮藤芳佳 (ストライクウィッチーズ)
01/12←11/未←09/未 アルター 宮藤芳佳
 
01/13←12/28 GSC 森川由綺 (WHITE ALBUM)
01/13←12/28 GSC 森川由綺
 
01/14←12/中 メガハウス エクセレントモデルCORE シェリル・ノーム N.A Ver. (マクロスF)
01/14←12/中 メガハウス シェリル・ノーム N.A Ver.
 
01/18←11/未 アルター 能美クドリャフカ (リトルバスターズ!)
01/18←11/未 アルター 能美クドリャフカ
 
01/18 GSC ねんどろいど アルファルド (CANAAN)
01/18 GSC ねんどろいど アルファルド
 
01/22 FREEing ex:ride ride.002 クラシック自転車 5種セット
01/22 FREEing ex:ride ride.002 クラシック自転車 5種セット
 
01/23←12/未←10/未 アルター 高町なのは エクシードモード (魔法少女リリカルなのは StrikerS)
01/23←12/未←10/未 アルター 高町なのは エクシードモード
 
01/23←12/未 MAX figma 魔法少女リリカルなのは 高町なのは THE MOVIE 1st ver. (魔法少女リリカルなのは)
01/23←12/未 MAX figma 高町なのは THE MOVIE 1st ver.
 
01/26 GSC 緒方理奈 (WHITE ALBUM)
01/26 GSC 緒方理奈
 
01/28 GSC ねんどろいど 巡音ルカ (VOCALOID)
01/28 GSC ねんどろいど 巡音ルカ
 
01/28 Gift アイン (Phantom -Requiem for the Phantom-)
01/28 Gift アイン
 
01/29←11/未 アルター 秋山澪 (けいおん!)
01/29←11/未 アルター 秋山澪
 
01/29 GSC ねんどろいど アイン (Phantom -Requiem for the Phantom-)
01/29 GSC ねんどろいど アイン
 
01/30 MAX figma アイン (Phantom -Requiem for the Phantom-)
01/30 MAX figma アイン
 
01/30 MAX figma 平沢唯 制服ver. (けいおん!)
01/30 MAX figma 平沢唯 制服ver.
 
01/未 やまと SIF EX ベルベット (オーディンスフィア)
01/未 やまと SIF EX ベルベット
 
01/未 MAX figma 博麗霊夢 (東方Project)
01/未 MAX figma 博麗霊夢
 
01/未 GSC ねんどろいど 霧雨魔理沙 (東方Project)
01/未 GSC ねんどろいど 霧雨魔理沙
 
01/下 クエスチョナーズ 永遠の国のアリス
01/下 クエスチョナーズ 永遠の国のアリス
 
01/未←12/上 メガハウス ブリリアントステージ 春日野穹 (ヨスガノソラ)
01/未←12/上 メガハウス 春日野穹
02月
02/未 アルター メルセデス (オーディンスフィア)
02/未 アルター メルセデス
 
02/未 アルター 河野はるみ (ToHeart2)
02/未 アルター 河野はるみ
 
02/未 GSC ねんどろいど 田井中律 (けいおん!)
02/未 GSC ねんどろいど 田井中律
 
02/未 コトブキヤ シャルロット・フランシア (Quartett!)
02/未 コトブキヤ シャルロット・フランシア
 
02/未 リキッドストーン まめしき 博麗霊夢 単品 (東方Project)
02/未 リキッドストーン まめしき 博麗霊夢
 
02/未 GSC ねんどろいど 高町なのは The MOVIE 1st Ver. (魔法少女リリカルなのは)
02/未 GSC ねんどろいど 高町なのは The MOVIE 1st Ver.
 
02/未 バンダイ 超合金 ドロッセル (ファイアボール)
02/未 バンダイ 超合金 ドロッセル
 
02/下 メガハウス ブリリアントステージ アイドルマスター S-4 三浦あずさ (THE IDOLM@STER)
02/下 メガハウス 三浦あずさ
 
02/上 メガハウス ブリリアントステージ アイドルマスター 音無小鳥
02/上 メガハウス 音無小鳥
 
02/未 FREEing ex:ride ride.003 ストリートスタイルセット 5種セット
02/未 FREEing ex:ride ストリートスタイル
 
02/未←12/未←10/未 アルター セイバー・リリィ (Fate/unlimited codes)
02/未←12/未←10/未 アルター セイバー・リリィ
 
02/未←01/未 アルター 高町なのは -STAND BY READY- (魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st)
02/未←01/未 アルター 高町なのは -STAND BY READY-
 
02/未←01/未 MAX figma フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st ver. (魔法少女リリカルなのは)
02/未←01/未 MAX figma フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st ver.
 
02/未←01/未 GSC カナン (CANAAN)
02/未←01/未 GSC カナン
 
02/未 MAX figma 秋山 澪 制服ver. (けいおん!)
02/未 MAX figma 秋山 澪 制服ver.
03月
03/未 アルター シャマル&ザフィーラ仔犬Ver. (魔法少女リリカルなのは StrikerS)
03/未 アルター シャマル&ザフィーラ仔犬Ver.
 
03/未 GSC アルファルド (CANAAN)
03/未 GSC アルファルド
 
03/未 GSC 早川柚子 (柚子ペパーミント)
03/未 GSC 早川柚子
 
03/下 メガハウス エクセレントモデルCORE クイーンズブレイド リベリオンP-3 鋼鉄参謀ユーミル
03/下 メガハウス QBリベリオン 鋼鉄参謀ユーミル
 
03/未 コトブキヤ 彼女 (放課後プレイ)
03/未 コトブキヤ 彼女 (放課後プレイ)
 
03/未 GSC インデックス (とある魔術の禁書目録)
03/未 GSC インデックス
 
03/未 コトブキヤ ゼクティ・アイン 軍服ver. (シャイニング・ウィンド)
03/未 コトブキヤ ゼクティ・アイン 軍服ver.
 
03/中 グリフォン 東方プロジェクト フィぎゅっと! 博麗霊夢 (東方Project)
03/中 グリフォン フィぎゅっと! 博麗霊夢
 
03/上 メガハウス ブリリアントステージ アイドルマスター S-4 三浦あずさ サンシャインイエローver. (THE IDOLM@STER)
03/上 メガハウス 三浦あずさ サンシャインイエローver.
 
03/未 GSC ねんどろいど フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st Ver. (魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st)
03/未 GSC ねんどろいど フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st Ver.
 
03/未 ぺあどっと 風浦可符香&木津千里 (さよなら絶望先生)
03/未 ぺあどっと 風浦可符香&木津千里 (さよなら絶望先生)
 
03/未←12/未 オーキッドシード エルフ (リネージュII)
03/未←12/未 オーキッドシード エルフ (リネージュII)
 
03/未 アップラーク 秋山澪 (けいおん!)
03/未 アップラーク 秋山澪
 
03/未 コトブキヤ クララクラン -ノワール- メイドver. (シャイニング・ウィンド)
03/未 コトブキヤ クララクラン -ノワール- メイドver.
 
03/未 キューズQ 知識と日陰の少女 パチュリー・ノーレッジ (東方Project)
03/未 キューズQ パチュリー・ノーレッジ
 
03/以降←12/未 アルター 平沢唯 (けいおん!)
03/以降←12/未 アルター 平沢唯
 
03/以降←12/未←10/未 10/未 アルター 夏候淵妙才 (一騎当千 Great Guardians)
03/以降←12/未←10/未 10/未 アルター 夏候淵妙才
 
03/未 MAX figma スバル・ナカジマ バリアジャケットver. (魔法少女リリカルなのはStrikerS)
03/未 MAX figma スバル・ナカジマ
 
03/未 MAX figma ラム (うる星やつら)
03/未 MAX figma ラム
 
03/未←01/未←11/下 ネイティブ 少女M
03/未←01/未←11/下 ネイティブ 少女M
04月
04/未 リキッドストーン まめしき 霧雨魔理沙 単品 (東方Project)
04/未 リキッドストーン まめしき 霧雨魔理沙
 
04/未 MAX 向坂環 (ToHeart2)
04/未 MAX 向坂環
 
04/未 アルター×HJ セイバーオルタ メイドVer.
04/未 アルター×HJ セイバーオルタ メイドVer.
 
04/未 GSC ねんどろいど ぷち 化物語セット 其ノ壹
04/未 GSC ねんどろいど ぷち 化物語セット 其ノ壹
 
04/中 グリフォン 東方プロジェクト 特別編 1/7 紅魔館のメイド 十六夜咲夜 -戦闘ver.- (東方Project)
04/中 グリフォン 十六夜咲夜 -戦闘ver.-
 
04/未 GSC ねんどろいど 琴吹紬 (けいおん!)
04/未 GSC ねんどろいど 琴吹紬
 
04/未 コトブキヤ 森の女神 エルウィン (シャイニング・ウィンド)
04/未 コトブキヤ 森の女神 エルウィン
 
04/未 FREEing 戦姫 (戦国ランス)
04/未 FREEing 戦姫 (戦国ランス)
 
04/未 コトブキヤ フォー・リーヴスLG 水瀬秋子 (Kanon)
04/未 コトブキヤ フォー・リーヴスLG 水瀬秋子
 
04/未 GSC ブラック★ロックシューター Black blade ver.
04/未 GSC ブラック★ロックシューター Black blade ver.
05月
05/下 メガハウス エクセレントモデル ランカ・リー 超時空シンデレラVer. (マクロスF)
05/下 メガハウス ランカ・リー 超時空シンデレラVer.
 
05/未 アルター  魔想志津香 (Rance VI -ゼス崩壊-)
05/未 アルター 魔想志津香
 
05/下 WAVE 坂上智代 (CLANNAD -AFTER STORY-)
05/下 WAVE 坂上智代
 
05/未 コトブキヤ フォー・リーヴス 春日野穹 -すくみず- (ヨスガノソラ)
05/未 コトブキヤ フォー・リーヴス 春日野穹 -すくみず-
 
05/未 GSC ねんどろいど ぷち Fate/stay night (Fate/stay night)
05/未 GSC ねんどろいど ぷち Fate/stay night
06月
06/未 MAX 初音ミク VN02 mix (VOCALOID)
06/未 MAX 初音ミク VN02 mix
07月
07/未 GSC セイバー -約束された勝利の剣(エクスカリバー)- (Fate/stay night)
07/未 GSC セイバー -約束された勝利の剣-
未定
未←01/未←11/下 グリフォン 諸葛亮孔明 (一騎当千)
未←01/未←11/下 グリフォン 諸葛亮孔明

Return to page top