デザイナーズ住宅をローコストで創る

一言メッセージ :兵庫県尼崎市の建築設計事務所=ハルヤマ建築空間設計工房です。http://www.k5.dion.ne.jp/~haruyama

  • お気に入りブログに登録

全返信表示

返信: 621件

全63ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

[ ぼたん ]

2010/1/25(月) 午前 7:20

顔アイコン

はるやまさん 私も尼崎事件から こちらに来させていただいています。いろんな情報を伝えてくださってありがとうございます。また建築関係についてもとても興味深く読ませていただいて知らなかった事の勉強になりました。私もこの場を借りて一言いわせてください。 77さん あなたさえ こちらのブログでいかにも親しいブログ友のようなふるまいをしなければ このようにこちらのブログは荒らされたりはしないのですよ。もしあなたがブログ主さんとお友達で大切な人であるのなら、今のご自分の立場を考え こちらに訪問しても訪問歴を消し コメントも鍵でして帰るべきです。それが思いやりや心配りというものです。はるやまさんたいへん失礼しました 不快でしたら消してください。 削除

knd*pev**

2010/1/25(月) 午前 6:51

顔アイコン

にゃむさん、このコメントははるやまさんに失礼でしょー。
アンダーバーでさえ、マナー違反をして居るのに。
私のコメントを消しますので貴方も春山さんの為に消して上げた方が良いですよ。
訪問者はブログ主を一番に考えないと行けないと思います。

[ にゃむ☆ ]

2010/1/25(月) 午前 0:45

顔アイコン

knd_pev77さん

はじめまして。
♀の小型犬2頭と暮らしているにゃむ☆と申します。
私は愛護活動等している訳ではないので
今までずっと静観させて頂いておりましたが・・・

>この人が言ってる事を避けたいのが目的で不妊去勢手術をするのは、1年未満の犬猫には必要ないと思います。

>この人が言ってる事の為に不妊去勢手術をするのなら、成犬猫15年生きるのですから、2〜3歳に手術しても良いと思います。

というのは完全に間違いです。
アンダーバー氏が示されたURL↓
http://www.peppynet.com/library/archive/html/081017.html
不妊去勢について書かれているページですが
ご覧になられていらっしゃらないのですか?

2ページ目をよくお読みになって下さい。

「思います」「思います」と、貴女の勝手な思い込みを
誰もが見られる場所で書かないで下さい。
まさに『誤情報』ですよ。

我が家は♀2頭ですので、妊娠する可能性は低いですが
「病気予防」のために初ヒート前に手術致しました。

[ にゃむ☆ ]

2010/1/25(月) 午前 0:40

顔アイコン

haruyama_arch様

はじめまして。
「尼崎ケンネル事件」から再々ブログ拝見させて頂いております。

コメント欄をお借りします事、大変失礼致します。
また、記事に関係ない内容であります事を
重ねてお詫びさせて頂きます。
どうしても訂正しなくては・・・命に関わる事ですので
どうかお許し下さい。

[ __ ]

2010/1/24(日) 午後 6:09

顔アイコン

狂犬病についても、信じられないような問題発言を残してますよね、
ぱぴぷぺぽ名義で。↓

No.345 ぱぴぷぺぽ 投稿者: ぱぴぷぺぽ 投稿日: 2008/02/26(Tue) 18:13
softbank219023000041.bbtec.net
「狂犬病。そんなに恐いですか?」
「狂犬病で恐がる人は古いと思います。死にませんよ。」

No.350 ぱーぴーぷーぺーぽー 投稿者: ぱぴぷぺぽ 投稿日: 2008/02/26(Tue) 21:23
softbank219023000041.bbtec.net
「本気で噛まれて見ますよ。」「それにより死んでも構いません。」

http://bbs15.aimix-z.com/bbs.cgi?room=takahasi
[記事検索]をクリックして、キーワード「狂犬病」で検索すると、出てきます。

[ __ ]

2010/1/24(日) 午後 6:04

顔アイコン

>メスの手術は焦らなくて良いと思いません?

言ったはずですがね、
「オス猫はすんでいるじゃないか」とかいう見当違いの反論は、
義務を果たしてからにしてくださいね、と。

不妊・去勢手術にどのような目的があるのか、そんなことも
知らずにペットを飼っているんですか?↓

「不妊・去勢手術は、従来の「望まれない妊娠を避けること」よりも、
以下に説明するような将来的に起こる可能性のある性ホルモンに
関連した疾病を防止すること、また性ホルモンによって誘発される
発情徴候、スプレー行動、攻撃性およびマウンティングなどの
性行動などの問題行動を防止することに重点が置かれ、行われています」

http://www.peppynet.com/library/archive/html/081017.html

knd*pev**

2010/1/24(日) 午後 5:24

顔アイコン

はるやまさんへ
この人、去勢手術は終わったと言ってるのに、言葉を換えないんです。
4匹の子猫、メス3匹にオス1匹。
単純に考えてオスの手術をしたら、増える事は無いので、メスの手術は焦らなくて良いと思いません?
考え方がおかしいんですよ。この人。笑

knd*pev**

2010/1/24(日) 午後 5:21

顔アイコン

シャッターは閉まって居てもHPがあるのでそちらからも売れるのでしょうか?
はるやまさんがブリーダーの守をする訳には行かないので、内部事情は謎ですよね。
ほとぼりが冷めたら、行政もブリーダーも・・・。
って所でしょうね。
はるやまジャーナル、小さな事でも監視して欲しいな〜なんて考えて居ます。

[ haruyama_arch ]

2010/1/24(日) 午後 2:39

顔アイコン

>77さん

ほん近所に住んでいるので最近の「尼崎ケンネル」の最新情報ですが、例の昨年、マスコミに大々的に取り上げられてから店のシャッターはずっと閉まったまま。今も同じ。だからほとんど営業停止状態です。っていうか普通できませんよね。この前ケンネルの前を通りかかったら店名もペンキで塗りつぶされて分からなくされてました。
でも、まだ中から犬の鳴き声は聞こえてるので、中で飼っているのは間違いないと思います。いまだに300匹以上の犬が売ることもできずに飼われているだけって、経費がかかるだけで この店のオヤジの元にまだいてるこの犬達の行く末が心配ではありますよね。


>_さん

これ私に言ってるの?
意味不明なんですけど。

[ __ ]

2010/1/24(日) 午前 7:20

顔アイコン

自分のペットに対する義務を果たしてから
よそのことは言ってくださいよ。はい転載。

http://blogs.yahoo.co.jp/knd_pev77/MYBLOG/yblog.html
>大人がこんな時、見本を見せなければ。

人間に移る可能性の低い鹿の結核でこれだけ大騒ぎするんですから、
人間を含めた哺乳類全般にうつることがはっきりと分かっていて、
感染したら100%死にいたる狂犬病の予防は、当然のことですよね。
さあ、「手本を見せなければ」。

で、狂犬病の予防注射はすみましたか?もう3年もやってないですよね。
猫の「不妊去勢手術」はすみましたか?もう8ヶ月もやってないですよね。
「オス猫はすんでいるじゃないか」とかいう見当違いの反論は、
義務を果たしてからにしてくださいね。

全63ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

ブログバナー

haruyama_arch
人気度

ヘルプ

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索 検索
  今日 全体
訪問者 33 43080
ファン 0 27
コメント 2 676
トラックバック 0 38
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2006/10/17(火)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.