[2009-01-18]
●奇跡の一日更新。コミ1申し込まないとだからサークルカットでッス。
FF13のヴァニラ。でも本がFF本になる可能性は微妙。版権ごちゃまぜになる可能性も…!

つまりFFやってるワケです。ゲーム自体が久しぶりだからっていうのもあるけど、
グラフィックはキレイやねー。音楽も好印象なのでさすがと思いますた。



>ネコさんはロシアンブルーですか?
>猫いいですよねー。うちは4匹います。ピーク時7匹とかマイホームどんだけ。
>ねこの名前までチェック関係じゃぁ無いですよね?
ロシアンです。そして名前は普通だよ! そろそろ一歳。


>とりあえずチェック柄が大好きな人なんだってことはわかった。
はいチェ。その通りですック。

>委託ってもう始まりました?それとももう売り切れですか?…orz
まだのはず…! そしてもうそろそろ? はなず…!
すいません、ちょっと詳しくわかってません。


>pixiv始められたんですね。チェックさせてもらいます〜
チェックよろしくチェック


>ネ コ ミ ミ キ タ コ レ !身体の一部がピクッてしてしまった。
みみ、 ですよね

[2010-01-17]
●pixiv始めました。よろしくお願いしまス。
みんなレベル高くて凹むねー。へこむけど、元気でます。
その内HPとは何かしらの違いが出せればと。
pixivの方がサイズ大きく載せられるけど、活動の告知とかイベントグッズのイラストとかは
HPで載せるだろうし、なんだか情報が分散してしまいそうで怖い。

ところでネコ。これうちの子です。




>明けちゃったどうしよう。・・・もとい、明けましておめでとう。
あけましておめでとうございました。


>カントクさんは名古屋で何か食べましたか?
>ボク的にはスガキヤのチョコクリームに刺さってる棒状のビスケットがお勧めです。
どっかに寄る事があんまりできなかったので、「とんむす」くらいしか食べられませんでした! うんめぇ


>またきっと!!大阪にサインしに来てくださぁぁあい!!!!
僕が色んな意味で生き残っていたら、是非


>画集って一般の書店でも売ってるんですね。イベントや”特定”の書店じゃない所で
>カントクさんの本が買えるって何だかヘンな感じがします(笑)
変だよね。ラノベや萌系の漫画とかと同じで、画集は元々書店にあるジャンルなのに、
僕のイラスト集ってだけで同人の臭いが漂ってる…! オーラが足りない


>ライブドアのインタビュー見ました!これからも頑張ってください。応援しています
出ちゃいましたねー。なんだか僕の人間像がカッコイイ感じにアレンジされてるような気ががが
恐ろしいマスコミ!! 載せて頂いてありがとうございました。


>新刊「柊」に載っていた抱き枕情報をもとにサイトにジャンプ・・・
>しかし1月16日の締め切りをまたずして完売。悲しいよー
最近、更新頻度がアレなせいで告知が遅れて申し訳ないです…。
迷惑かけない為にも、これからは告知だけの更新も視野に入れて活動していきます


>サンクリって二月でしたっけ?カントクさんはでないのですか?
出ません! 出るのは水戸のコミスペです。うつら、N、5年目の3サークル合同ですが。


>コミケに行けなかったので買えなかったTシャツを個展で買ってきました。可愛いです
あーりがとぅぉぉ
ちょっとアレ恥ずかしいよね。目立たないような線画プリントだけども


>いつも素敵な服を描かれていますが、それを参考にする本とかサイトがあるのでしょうか?
たまにファッション雑誌買ってます。小、中学生向けの本がイラストで描く服装に近いというロリコンっぷり。


>初夢が自分のオリキャラのおもらしってヤバイですかね?
作家になるべきですね




[2009-12-12]
●冬コミ表紙とグッズセットです!!
表紙の画像小さいね。もっと細かく見たい人は是非本をお手にとって下さいまし。
ミニ紙袋はA4クリアファイルも入ります。

いやー…更新遅れました。ようやくお披露目です。まだ確実に出るかわからないけども!
今回は、色んな人に見てもらえるように部数も売り方も考えてます。
一般の方でも是非来てみてください!




そして大事な宣伝を一つ。12月末に僕の仕事絵とかが一杯入ってる画集が出ます!
当然描き下ろしも何点かありますが! 限定版とか詳しくは↑のリンクから。
ついに画集ですか…恐れ多いですが、是非よろしくお願いします。



>GOD EATERというPSPに チェックのいいキャラがいます!ご確認ください!

これはいい坂本・チェック・真綾(ミドルネーム)。
ツンデレの予感。多分できないんだろうなー…


>画集発売おめでとうございます!大昔に「商業で画集出ないんですか?」と拍手送った人です(笑)
>イラスト集発売と聞きましたvおめでとうございますv予約しに行かなきゃvv
>『あしあと〜』 買おうと思ってますから!!

どもッス! 自分でも笑ってしまうくらい古い絵とか連載モノとか載ってます。
最近すぎるのは載せられないけど、そこそこ新しいのまで載ってます。
どうかヨロシク!


>お、なんか塗りが新鮮 …んなことない?
>塗り方がいつもと違う!?
>塗り方が水彩っぽい!
>髪がアナログみたいな塗りでイイ感じですね!どうやったんでしょう?塗り方?加工?

マウスの限界を広げてます。まだまだいけると思う。


>夢のなかでカントクさんが踊ってました

み な ぎ っ て き た


>カントクさんはモデル人形は持ってるんですか?

一応持ってます。よく動くのでNEO-Teensを。よく関節外れますが!
頭身高すぎてなんとなく雰囲気しか参考にできないのが辛いですが。
萌絵描き専用の、よく動くドールがほしい


>勝手に決めつけYO!の時間です。カントクさんはとんこつラーメンより味噌ラーメンのほうが好き。

そうそう最近お腹が年取ったみたいでトンコツよりもあっさり味噌・・・って何故知っている。


>・・・・・・ドカーン!!

入稿…だけは…したかっ…・・・



>ところで、カントクさんとえれっとさんってどういう関係なんですか?鯖も同じサイトの形式も同じ。
>リンクの「整理中」までまるっきり同じ。

ただならぬ関係です。奴とはいつか決着を付けなければなりません。



>チェック柄のハンカチを使ってみて思ったのですが、濡れたチェックってなんかそそられますね。
>裸にコートはエロいですよ。

ああ…僕はそんな大事なことを忘れていたんですね。いただきです。



>自分がCGを担当したエロゲをプレイしてもやっぱり楽しいんですか?
>夏ノ雨は期待してなかったけど大当たりでした!翠かわいいよ翠

自分の絵で楽しめるかは永遠のテーマです。
が、自分が関わったゲームでもストーリは普通に楽しめますよ!



>エロ本の再販はないんですか?

いつか、もっとエロ本作って枚数が溜まったらまとめるかも? 微妙です。



>線画抽出ってどうやるのでしょうか?

線画抽出は色々方法あるでしょうけど、楽なのは線画抽出フィルター導入でしょうね。
僕は導入してませんけど。
ちなみに、僕はアルファチャンネルを使う方法ッスね。
線画レイヤーを白黒反転して全体をコピーしたものを、チャンネルタグで新規アルファチャンネルを
作ってそこに貼り付け。Ctrl押しながらそのアルファチャンネルをクリックして、白い部分(線画部分)
だけを選択します。最後にレイヤータグに戻って、新しいレイヤーに黒く塗ります。
これで完成。



>カントクさんは骨格はどうやって勉強しました?最初はどんな練習をしましたか?

ほね? ああスネオさんですか?

もうね! 見えるとこだけ描ければいいんザマス! 骨より肉が形作ってオマンス!
骨なんて描けなくても悔しくなムキー!!





最近のお仕事紹介です!
まずはPOPさんのオリジナル同人アニメの同人誌にゲスト参加しました!
雰囲気のいい作品には、雰囲気のいいイラストを描きたくなります。



「ヤングアニマル あいらんど第10号」付録の「ローアングル探検隊」に
一枚描きました。ローアングルなので、見えてます。



いつもの「そこまで聞いて委員会!?」です。
今回は桜二等兵さん。漫画家ですが、兼業作家です。
絵描きになる為のヒントが、兼業作家にある?



ゲーマガで、いつのまにか始まってた変態コーナー。
ポリフォニカ関連の描き下ろしを1月号から描いてます。



[2009-11-05]
●某所で描いた原稿のキャラだけ。
過去に出したチェック本、「チェックしよっ」と「チェック×チェック」の再販開始しました。
今日明日には虎の穴に置いてるはずです。この娘が書店にまた並んでくれるのは嬉しい。
更に「立ち読み専用Vol.29」も再販してます。エロ本ですが。

外に出る機会が最近多くて、季節の変化を久しぶりに感じてます。
去年のコートのボタン直さないとイカンね…





>夏の雨サイコー!睡眠時間が・・・・
>翠がかわいすぎて生きるのが辛い
翠ルートの青春が眩しすぎるという意見をちょいちょい見ますねー。
僕も同感。プロット呼んでて都会から離れたくなった。埼玉在住ですけどね!


>冬コミはどうなってますか?楽しみです
どうすればいいでしょう


>立ち読み専用を座って読むのは邪道ですか?
新しい発想。そもそもこのタイトル、どうやって決めたか忘れてしまった。6年以上前だから…


>背景が全く思いつきません
>背景が苦手なんですがどのようにちょっとした背景やらバックの効果をつけているのでしょうか?
>あと、背景と人物のなじませ方がいまいちわからないので教えてください。
背景に困ったらほとんど真っ白でもいいと思います! 日本人は余白を好むらしいですね。
風景描くにしてもデザインで組むにしても、根性でなんとかするしかありませんが、色は大体決められると思いますよ。
僕は同系色で自然にするか、反対色で全体のバランスを保つか、それでもダメなら白か黒でおk。みたいなノリです。


>線画作業がうまくいきません
先読みが大事です


>カントクさんは自分の絵を果物に例えるなら何だと思いますか?
マンゴー。一皮剥けないから。






E☆2でいつもの「そこまで聞いて委員会!?」です。今回は梱枝りこさん。初の女性ケスト!



アクエリアンエイジの次のエクスパンションで一枚描きました。
セーラー服娘です。色合いと柄のせいで、ザ・制服! って感じではないけど、僕は好みです。



電撃姫の水着カレンダーに一枚描かせていただきました。
通年水着のカレンダー…! 開放的



K-BOOKSでポイント特典(?)のファイバータオルイラスト描きました。
その内見れると思いますー。



[2009-10-06]
●画像をクリックで大きい絵。
イベントお疲れ様でした!!
「オンリーだから」なんていう常識は捨ててしまえばよかったと反省しております。
こんなことが続くくらいなら、次回からは心配のいらない部数を搬入したいと思います。
申し訳ありません。
スケブも自分の限界値まで頑張ったつもりですが、これもまたご迷惑をお掛けしました…
グチャグチャしてしまった人ゴメンナサイーーー!!
一般の人の為に抽選したはいいけど、これもまたすぐ埋まっちゃいましたね…

後、スケブを預かったはいいけど返却できなかった方の中で、連絡ができない方が一名おります
メールか拍手で申し出て頂ければ確認して送りますので!


果てさて、そんなイベントで頒布した本ですが、現在、虎の穴、メロンブックスで販売中です。
オマケのポスカは付きませんすいません。




>懐かしい修正ktkr(*´∀`)
>なんというエロい染み。顔突っ込んでくんかくんかしたい。
>修正なしと聞いて小躍りしたのも今は昔、パンツ穿いたままじゃないか!
E☆2の4コマで使った懐かしい修正を引用しました。
あれって、あの修正のインパクトのお陰であんまり修正の下を想像できない…!
古典的だけど修正としてはかなり有効だ。


>お疲れ様でした。開場前からすごい人だかりでしたね・・・
>スケブ受けれなかった人には「ごめんねの放課後」なんつってw失礼しました
いやー申し訳ないの一言ッス。
久しぶりのオンリーだったから、昔の気分のままで行きましたよグベハァーーー


>新刊買いました!よっきゅんに吹きました
よっきゅんのデフォルメは偉大。


>落とし神降臨お疲れ様です!昨日のオンリーでカントクさんのポスターをゲットできました><
>デカイです迫力有りすぎですw
>そしてご丁寧にち○びに金塊シールが張られたのには驚きましたw
もらってくれてアリガトウございます。
あれプレゼントするのは迷惑だと思いますた。
シールに気づいてくれる人も、もらってくれた人だけ!


>マウスでネームってかけるものなんですか?
描けますが、やっぱり面倒です。
ラフ修正や演出を考える時にもマウスで線画描きますが、そのままじゃ使えないよね。


>線の強弱の付け方がいまいちわかりません
線と線が繋がる箇所や、カーブが激しい曲線部分を太くしたりします。
後は…センスです。あんまりやってもクドイし、やらなくても幾何学的すぐる。
加減が大事!

前の日記