2009-10-08
スゴい同一画像検索TinEyeをbookmarkletで更に使い易くしました
もう使ってみました?TinEye。
僕はコチラのエントリーで初めて知り、使ってみたらなるほどコイツはすごいな、と。
強力すぎる同一画像検索「TinEye」にFirefox アドオン版が登場 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
だけど現在の常用のブラウザはFirefoxではなくGoogle chrome。
公式にもGoogle chromeでも使えるbookmarkletも用意されていますが、こちらはイマイチ使いにくいなと思ったので勝手に改造してみました。
例えばネットしてて、あ、この画像壁紙にしたいな!と思ったときにこのbookmarkletを実行して
その画像をクリックします。(上記画像ははてなブックマーク - 人気エントリーのスクリーンショット)
するとTinEyeにジャンプし
と、サイズの大きい同じ画像が見つけることが出来ました。
ちなみに「Sort oder」を「biggest image」にすればサイズが大きい順に並びます。
(元画像のサイズ:120x75 → 見つかった画像のサイズ:1200x900)
ちなみにこのbookmarklet、chrome以外にもIE7でも大丈夫なようです。
良かったら使ってみて下さい。
- 8 http://d.hatena.ne.jp/
- 7 http://b.hatena.ne.jp/
- 6 http://ig.gmodules.com/gadgets/ifr?view=home&url=http://choichoi.sakura.ne.jp/hatena_bookmark.xml&nocache=0&up_num_feed=10&lang=ja&country=jp&.lang=ja&.country=jp&synd=ig&mid=148&ifpctok=-3951657443152425442&exp_split_js=1&exp_track_js=1&exp_ids=17259&par
- 5 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=aj8hCPy13RGtsx651L3fcQ
- 4 http://search.freeaq.net/?q=検索,画像
- 4 http://www.google.co.jp/search?q=TinEye&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 3 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot&threshold=3
- 2 http://reader.livedoor.com/reader/
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=同一画像+検索 tineye&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
- 2 http://www.google.co.jp/reader/view/