岡山放送局

2010年1月24日 21時3分更新

NHK全国俳句大会で大賞


全国から寄せられた俳句の中から優秀な作品を紹介する「NHK全国俳句大会」が東京・渋谷のNHKホールで開かれ、奈義町の高村令子さんの作品が大賞に選ばれました。

この大会はNHK学園の通信講座で俳句を学ぶ人たちや全国の愛好家などに作品を募り優秀な作品を選ぶもので、「一般の部」と中学生以下の「ジュニアの部」の部門があります。

ことしは2つの部門に8万4000句あまりが寄せられこのうち「一般の部」では奈義町の高村令子さん(80)など6人の作品が大賞に選ばれました。

高村さんの作品、「嬰抱いて大きな月に見てもらふ」は初めてのひ孫の誕生を喜んで家にくる人たちにひ孫見てもらっていた高村さんがそれでも足りずに月にまで見てもらったという体験をよんだものだということです。
この作品は日本人らしい思いを表現しているのが高く評価され、大会最高の大賞に選ばれました。

大会の模様は、2月14日の日曜日、午前7時からNHK教育テレビで放送される予定です。