西日本新聞

健康食品原料「オーガニック」 アスカ社 不適正表示 過去最大規模 販売額17億円 農水省が除去命令

2009年12月19日 00:39 カテゴリー:社会 九州 > 福岡

 農林水産省は18日、有機栽培の原材料を使っていなかったり、少量しか使用していなかったりしていたにもかかわらず、「オーガニック」などと表記した健康食品を販売し、日本農林規格(JAS)法などに違反したとして食品通信販売会社「アスカコーポレーション」(福岡市)など2社に、表示の除去などを命じた。農水省によると、問題の商品は約26万人に販売され、販売額は約17億円に上る。健康食品の不適正表示としては過去最大規模という。

 命令を受けたのは、同社のほか、同社商品のOEM(相手先ブランドによる生産)を仲介する「ジュポンインターナショナル」(東京)。対象商品は「オーガニックヘルスミッション 天然青汁DX」など25商品。

 「有機○○」などと表示する場合、化学肥料の使用を避け、天然由来の肥料などで生産した原材料を95%以上を使用し、有機認定登録機関から認定を受ける必要がある。25商品は有機原材料を4割以下しか使用しておらず、うち5商品は全く使用していなかった。

 さらに、原材料の中国産ショウガを「奈良県産」と表示するなど、事実と異なる原産地表示をした商品もあった。

 アスカ社は「オーガニック表示に関する基準の知識が足りなかった。今後は社外の専門会社を通し、チェックしていく」としている。

=2009/12/19付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 博多駅に“幻の新幹線”写真付記事
  2. 小沢氏、虚偽記入の関与否定 4億円...写真付記事
  3. 情報少なく住民不安 日出生台に米軍...写真付記事
  4. 唐津の放置船強制撤去 県、年度内に...写真付記事
  5. 歴史の古道を散策 日田から中津 「...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
 こどもっと!だいがく  【イベント】こどもっと!だいがく
3月実施の第3部募集開始!
 気になる授業内容は・・・
 【ホークス】各地で自主トレ、川崎はイチローと
 【政治】「小沢氏裏献金疑惑」に関するニュース
 【旅】九州の“ふるさと”ニュース
 【どうぶつ】迷惑イノシシ…でも人気 “くしゃみ君”
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ