はあ〜ここまで来るのに3年。。
2010/01/10 16:50
実は私、なんちゃって大学生だったりします。
3年くらい前から、通信制の大学に在籍していてます。 通信制なので、教科書の内容を家で勉強し、課題に沿ったレポートを書き、科目試験を受けて単位をもらうシステムとなっております。 一応今、法学部の3年生ですが、取得単位はゼロ 何もしないで3年間学費だけ払っておりました。。 しかしやはり卒業したいので、去年の秋からやっとこさレポートを書き始め、本日試験を受けに行くに至りました。 今日受験した科目の試験範囲が「ストレス」についてだったのですが、教科書にいい言葉が載っていたのでご紹介〜。 「ストレスとは人生のスパイスである」BYハンス・セリエ 人生という料理は、スパイスが多すぎては味が濃くおいしくないし、逆にスパイスが少なすぎるのも味気がない。適度なスパイスが料理をおいしくするように、適度なストレスが人生を豊かにする、という意味らしいです。 ちなみに、ホームズとレーエという人たちによるストレス・レベルの表によると、我が家の日々の経済難は、適度なスパイスの範囲内です。 うまくかわしていけば、おいしい料理になるということですね、きっと! とまあ、自分の良いほうに前向きに考えるとして、昨晩は3時間しか寝ていないので これから卒業に向けて頑張るぞ!という願掛けに、大学のロゴ入りシャーペンを購入。 もちろんラッキーカラーの黄色で
この記事がいいと思ったらクリック
獲得数:
|