髪の毛が痛み過ぎていたので半年ほど前に数回黒染めして黒髪にしていましたが、今日は久々にカラーリングいたしました
夜染めたので、実際の仕上がりは明日日の光に当てて見て・・ですが、
アプリコットブラウンです。
カラーリングは常に自分でやっています。
高校卒業してからずっとショートかボブなのでそれほど難しくないし、美容室に行くよりお金も時間も大幅にカットできますしね
費用はへたすると1/10くらいでできますからね
(仕上がりの差も1/10?!)
風呂を沸かす前にちゃちゃっと染めれるのも忙しい主婦にはメリットですね!
私は3年くらい前から、カラー剤を付けた後
ラップを巻いて放置しています。
これをやり始めてから、
色ムラが激減!
液だれもしないので、フラフラ歩き回ってもオッケイ。
放置時間に洗い物したり風呂掃除したりしております。
カラー剤特有のあの匂いも、(もちろん換気はしますが)部屋に充満しません。子供への迷惑も減!
昔は子供が寝てから染めてましたが、今は気にせずラップまいてフラフラ
普段自分で染められていて、ラップを使ったことのない方は
是非試していただきたい!!!
熱も逃がさず、まんべんなく染まっていく感じが本当にグッドです
しょうもない
すッピン写真載せてすみません・・でも、ラップはこんな感じです。

子「ママ変なのぉ
のり巻きみた〜い」
母「(イラ

)しっしっ!」
黒髪を染めたのでラップに巻いてから標準時間(種類によりけりと思いますが)より5分長く放置。
これで明日は若作り出来ているはず!
というより年相応に見えるはず!!
最近老けて見られることが本当に多くていい加減嫌っす
2,3じゃなく5くらい
最後に。。
こんな写真を発掘。
2年前の夏、頭が真っ金々だったころ(笑)
この頃はブリーチして髪の色を完全に抜いてからカラーを投入していました。
益若つばさちゃん
(今月号の「サンキュ!」に登場されていますね!)に憧れていた時代でした。
ティーンじゃないのにポップティーンのファッションを参考にしていました
ちなみに今は臼田あさみちゃんが好きです。
「出すって大切〜!!」のCMに出ているモデルさんです