2010-01-20 09:08:22
重大発表ですーー!!
Theme: ブログ
ここ2-3週間色んな事がありまして
やっと一段落つきましたのでご報告させて頂きます。
3つほど報告があります。
1)PHPALOVEのこのブログを閉鎖します。
2)DockstaarのNORと始めたHFIですが今後は僕一人で運営して行く事になりました。
3)以前から話をしていた板橋の展示場がオープンします。
こんな報告をされても分からないかもしれないのでとりあえず説明させて頂きます。
1)皆様にサポートされ愛され(?)続けてきたこのブログですが、最近では良い商品を引っ張ってこれないのと、今後入荷する中古アンプ等もhfiでの販売を予定しておりますので、hfiにて新品商品と中古商品を統一し、販売しようと考えております。
それに伴い、今後のメールはphpalove@gmail.com から japanhfi@gmail.comまでお願いします。
メールの移行はすんでおりますので以前の試聴会で約束したアンプ等も入ったらご連絡いたします。
2月の終わりまではphpaloveのメールは使用しますが3月以降は使用しませんので 悪しからず。
2)NORとはまだ良い関係です。w ただ彼の本業の業務とhfiよりもうちょっと面白そうな事を見つけたみたいなので 今は一旦決別するという形を取りました。 今後はどうなるのかは僕もNORも分からないのですが 二人とも今後面白い事になるのは確かです。ちなみに彼の新作ケーブル等やばいので是非チェックしてみてくださいませ。この新しい体制と伴いhfiのメールアドレスがhfi8839@gmail.comから japanhfi@gmail.comに変更しました。hfi8839も2月末迄は使用しますが3月以降は使いません。
3)以前から話していた展示場ですが全て準備が整いましてオープンする事になりました。
ただサロン、カフェとも同時にやっているのでぷらっと来れる様な場所ではなく、予約が必要です。
それでオープンは今月24日、日曜日にオープンします。24日は一日空けてありますので、この日だけは予約が不要でいつ来られても結構です。
展示場ではカフェもやっているので飲み物やマクロビオティックな軽食等も食べながら試聴ができます。24日に来られる方は是非きてくださいませ。一応オープン記念としてv2を3台準備してお待ちしております。
それでは今迄ありがとうございました。
今後のブログのアップデートは無い予定です。
そのかわりhfiのブログにちょくちょくアップデートする予定です。
あと、hfiのペイパルのアドレスと振込先が変わりましたので注文時にはおきをつけてくださいませ。
感謝しきれないぐらい感謝をしております。
今後はhfiでお会いしましょうーー
JD
phpalove@gmail.com
www.hfi.jp
やっと一段落つきましたのでご報告させて頂きます。
3つほど報告があります。
1)PHPALOVEのこのブログを閉鎖します。
2)DockstaarのNORと始めたHFIですが今後は僕一人で運営して行く事になりました。
3)以前から話をしていた板橋の展示場がオープンします。
こんな報告をされても分からないかもしれないのでとりあえず説明させて頂きます。
1)皆様にサポートされ愛され(?)続けてきたこのブログですが、最近では良い商品を引っ張ってこれないのと、今後入荷する中古アンプ等もhfiでの販売を予定しておりますので、hfiにて新品商品と中古商品を統一し、販売しようと考えております。
それに伴い、今後のメールはphpalove@gmail.com から japanhfi@gmail.comまでお願いします。
メールの移行はすんでおりますので以前の試聴会で約束したアンプ等も入ったらご連絡いたします。
2月の終わりまではphpaloveのメールは使用しますが3月以降は使用しませんので 悪しからず。
2)NORとはまだ良い関係です。w ただ彼の本業の業務とhfiよりもうちょっと面白そうな事を見つけたみたいなので 今は一旦決別するという形を取りました。 今後はどうなるのかは僕もNORも分からないのですが 二人とも今後面白い事になるのは確かです。ちなみに彼の新作ケーブル等やばいので是非チェックしてみてくださいませ。この新しい体制と伴いhfiのメールアドレスがhfi8839@gmail.comから japanhfi@gmail.comに変更しました。hfi8839も2月末迄は使用しますが3月以降は使いません。
3)以前から話していた展示場ですが全て準備が整いましてオープンする事になりました。
ただサロン、カフェとも同時にやっているのでぷらっと来れる様な場所ではなく、予約が必要です。
それでオープンは今月24日、日曜日にオープンします。24日は一日空けてありますので、この日だけは予約が不要でいつ来られても結構です。
展示場ではカフェもやっているので飲み物やマクロビオティックな軽食等も食べながら試聴ができます。24日に来られる方は是非きてくださいませ。一応オープン記念としてv2を3台準備してお待ちしております。
それでは今迄ありがとうございました。
今後のブログのアップデートは無い予定です。
そのかわりhfiのブログにちょくちょくアップデートする予定です。
あと、hfiのペイパルのアドレスと振込先が変わりましたので注文時にはおきをつけてくださいませ。
感謝しきれないぐらい感謝をしております。
今後はhfiでお会いしましょうーー
JD
phpalove@gmail.com
www.hfi.jp
同じテーマの最新記事
- hfiに新商品追加しましたー 01月19日
- お疲れ様ですー 01月18日
- 戻りましたです 01月17日