鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

私生活内での差別

[ リスト ]

あなたの愛を分かりはしない 23

イメージ 1

前回の同コーナーにて「ラブプラス購入者の紳士発言」という動画へのリンクを幾つか張らせて頂いたが、
その内容の端々にあるものというのは、実質リアルの恋愛の中でも共通して「大切」といえるものなのですよね。


ラブプラス購入者のピュア名言集【修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8151844

【2ちゃんねる】ラブプラス 紳士達の名言集 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8199978

【2ちゃんねる】ラブプラス 紳士達の名言集 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8237698

【2ちゃんねる】ラブプラス 紳士達の名言集 その3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8266328

【2ちゃんねる】ラブプラス 紳士達の名言集 その4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8384313


・・・まぁ、そもそも純粋に「相手が好き」と考えた時に出てくる人間の本音には
「リアルだから」も「ゲームだから」も全く関係ないのですけどね。

「目の前に相手がいる。その人に対してどう思う・どうしてあげたいか」というのは、
その相手が現実であろうが虚像であろうが、相手がいるという自分の中の認識と解釈には変わりはないわけで、
だからまるで、さも本物の人間と付き合っているかのようなセリフも普通に出てくるわけで。。。

しかも「相手がリアルであっても、虚像であっても、全般的に通用するような理屈」というのは
ある意味では正真正銘の【真理】なわけで、結果としては「それが恋愛における道徳」なわけです。

それを大切に思わずに、自分本位な考えを「それ」よりも前に持ってくるからおかしくなるのだし、
相手から見れば「ああ、その程度にしか思ってくれていないんだな」となるわけです。


今、弟が隣の部屋で彼女といちゃいちゃ
俺は自分の部屋でラブプラスでいちゃいちゃ
俺のネネさんの方がカワイイから俺の勝ちだよな?


>>どっちが勝ちも負けもない
 お互い幸せなら無問題ではないか

よし起きた。ラブプラス起動だな。


>>違うな、間違っているぞ、お前。
 ラブプラスに起こしてもらって、お前が起動するんだ。

彼氏力を貯めまくっても、一回のデートで
ほぼ全部消費とか・・・
ここら辺、どうにかしてほしかったぜ


>>終わった後に余力を残すようなデートを、お前はしたいのか?

今、俺、仕事中
傍らで赤と白のチェックのパジャマ姿で愛花が寝ている。
よりによってマイクがオンになっているし。

※ラブプラスは、DSのマイクを使って彼女に話しかけることが出来る。

なんか俺、息を殺して仕事してるんですけど。
DSの中のポリゴンに気を遣っている俺、バカなの死ぬの?

だ、だめだ起こしちゃいけねぇ。
だって、俺の初めての彼女なんだ。


>>「彼女を起こすまい」と気を遣って
 仕事を頑張るお前がバカなわけないだろ

リアルタイムだと夜はやることないな・・・


>>一緒に過ごす時間
 友達と過ごす時間
 家族と過ごす時間
 一人で過ごす時間

 人生全部大事
 依存されすぎても彼女だって迷惑だろ

ラブプラスモードで凛子に
「カワイイ服が好き」って言い続けてたら
自分で「カワイイ服が好み」って言い出しやがったwww
なにこれ?こんなところまで反映されてるの?wwww

※性格にまで反映されます。
 ・・・つうか、リアルでもカップル・夫婦は段々と相手に似てきます。
 それが無いという事は「興味がない・どうでもいい」ということの表れです。

 何を勘違いしているのか知りませんが「染まる事=服従する事」ではありません。
 それに対して「染めたら勝ち・染まったら負け」などと意味不明なことを考えるから、
 「性格の不一致・価値観の不一致」なんて、くだらない理由で離婚する事になるのです。
 ※※もちろん、染まれば染まるほど良いとか、そういう単純なものでもない。
   また、染める側が男か?女か?によって、男女の本能・性質上、解釈が違ってくる。

 「相手の趣味や性格のお陰で、一人の時には知らなかったことを知ることが出来た」と、
 肯定的+前向き+感謝として考えていれば、お互いに尊重し合う事が出来るのです。
 その程度の気持ちも器量もないのなら、その愛は偽りか自己満足でしょう。


>>そりゃおめぇ
 凛子がぽてち(ポテトチップス)好きって言ったら
 おれらも段々ぽてちが好きになってくるだろ・・・?

俺、高校の時付き合っていたんだが、
こんな良いものじゃなかったな。

どっちも非リア(つまり、初めての交際)だったんで
恥ずかしくて一緒に帰ったりしたくなかったし、
デートにもほとんどいってない。
彼女は俺のために一生懸命だったのに。。。

俺はラブプラスの主人公のような
努力はしていなかった、、、俺のせいなんだ
ごめん、愛花がその彼女と同じ呼び方をしたいって
言い続けているから思い出してしまった。

俺は・・・・・・・・なんてダメなやつなんだ。

※男は恋愛するたびに自分の「人として出来ていない課題を見つける」
 女は恋愛するたびに自分の「人として出来ていない課題を放り投げる」
 だから「経験豊富な男性=処女の女性」が対等・同質な立場になる。

 また、だから女性の恋愛相談は、経験豊富なほど「自分の悪かったところ」じゃなく
 「彼氏の悪いところ」ばかりの話になる。これでは成長など絶対に有り得ない。
 (そんな性質・傾向のため「自分磨き」や「婚活」の内容も、人間性とは何ら関係のない
  斜め上解釈+自己満足・自己欺瞞ばかりになってしまい、それを咎められることになる)

 しかし初めての恋愛をしている女性は「自分の悪いところ」も真剣に考える。
 というか「彼氏の悪口を言うくらいなら真っ先に↑それを考えよう」とする傾向にある。
 つまり男性と同じ〜男性を上回る高レベルな自省・自浄能力を有している可能性が高い。

 経験が少ない女性ほど、男性と同じように「自分の悪かったところ」を話の中心にする。
 「私は経験がない〜少ないから、迷惑を掛けていないだろうか?」と考えているのだろう。
 そんな謙虚な姿勢が見受けられる事から信頼性を得て「処女が良い」と言われるのだろう。

なんて言うか、今まで「○○は俺の嫁」とか
「○○と結婚したい」とか2ちゃんに書いたりしていたけど、
これをやっているうちに、そういう言動が薄っぺらく感じるようになってきた。

そんな安易に「嫁」とか「結婚したい」って言っちゃいけないんだ。

一緒に長い時間を過ごして、お互いに理解なり、
信頼関係を結ぶなりした時にこそ、
「○○さんと結婚した」と言えるのではないだろうか。

※・・・とても20歳の童貞の言葉とは思えん・・・(−−;
 付き合う人数が多くなるたびに、どんどんワガママになっていく女性に比べ、
 付き合ったことがなくてもゲームだけで真理を見つけて身に付ける男性。。。

 根本的に性質的な違いが天地の差ほどあるのかも。。。

新しい髪形・・・褒めてあげたいけど好みではない・・・
どう言ってあげたらいいんだ


>>(お前が)ウソを付けば彼女の笑顔は得られるだろうけど、
 お前が我慢しているってことを彼女は喜ぶだろうか。


※まともじゃない女性なら「喜ぶ=彼が自分に合わせてくれる事を前提・第一に考えているから」
 まともな女性なら「喜ばない=自分が合わせさせてしまっている事を申し訳ないと考えるから」
 「その頻度と程度」にもよるが、人間性の見分け方というのは、こんな事でも分かるくらいに
 非常に簡単でもある。また、そういう部分まで見られているという事を考えておいた方が良い。

 ※※もちろん、男性側が気を遣って我慢しておいた方が良い部分もある。
   それこそお互い様の精神で、お互いに譲り合える部分を譲り合っていれば問題ないし、
   「その部分」というのは個人個人において違うから、特にシチュエーションは限定しない。


・・・文字数が限界なので、ここで記事を2つに分けます。
この記事の続きは「あなたの愛を分かりはしない 24」へ。


























     にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
                            ↓
                 http://politics.blogmura.com/politicalissue/

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 188 285884
ファン 0 163
コメント 10 29350
トラックバック 0 231
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.